• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ビッグデータとAI・ICT技術を用いた腎臓病因子ネットワーク構築と治療標的の探索

研究課題

研究課題/領域番号 19K08740
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分53040:腎臓内科学関連
研究機関川崎医科大学

研究代表者

神田 英一郎  川崎医科大学, 医学部, 教授 (40401377)

研究分担者 柏原 直樹  川崎医科大学, 医学部, 教授 (10233701)
研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2021年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2020年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2019年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
キーワード慢性腎臓病 / 透析 / 機械学習 / 深層学習 / AI / ネットワーク / 自然言語処理 / ビッグデータ / サポートベクターマシーン / アンサンブルモデル / テキストマイニング / ICT
研究開始時の研究の概要

慢性腎臓病(CKD)は透析、心血管疾患および死亡の危険因子である。日本では高齢化とともにCKD患者は増加傾向にあるため、CKD進行の病態因子や治療標的の発見が重要な課題である。これまで私共は種々のコホート研究により病態因子を解析し、ICT技術により大規模CKD患者データベースを構築してきた。本研究では、AI・ICTの技術を活用し、インターネット上のテキスト情報および患者ビッグデータの解析によって、CKDに関係する因子のネットワークを構築する。このネットワークにより全く新規の病態因子が抽出され、治療標的が開発される。最新のAI・ICT技術を活用したビックデータ解析法を確立し、医療へ貢献したい。

研究成果の概要

日本では高齢化に伴って慢性腎臓病(CKD)患者が今後増加すると予想されるため、CKD進行の新規病態因子や治療標的の発見が重要な課題である。しかし従来のハンドサーチによる文献検索や疫学的研究手法では限界があった。
そこで、AI・ICT技術を用いて、インターネット情報(MEDLINE上の文献)を解析し、医学用語のデータの数理学的構造を明らかにし、医学用語ネットワークを構築した。この医学用語ネットワークを基盤として透析患者のビックデータを解析し、生命予後を予測する機械学習モデルを開発した。この機械学習モデルによって、CKDの病態概念を数理学的モデルで表現することに成功した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究では、正確に予後を予測する機械学習モデルを開発した。この機械学習モデルは疾患の病態を数理学的モデルで表現しており、新規の危険因子や治療法の開発につながる可能性がある。例えば、この機械学習モデルの臨床での活用法として以下の流れが考えられる。①予後の悪い患者をスクリーニングする。②スクリーニングされた患者を対象にデータを解析し、予後を予測する。③患者に対して、癌・感染症・低栄養・心血管疾患などの合併症がないか精査し、適切な介入・治療を行う。このシステムの臨床活用により患者予後の改善が見込まれ、腎疾患診療に対して多大な波及効果がもたらされると考えられる。

報告書

(4件)
  • 2021 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 研究成果

    (32件)

すべて 2021 2020 2019 その他

すべて 雑誌論文 (9件) (うち国際共著 4件、 査読あり 7件、 オープンアクセス 7件) 学会発表 (21件) (うち国際学会 11件、 招待講演 1件) 備考 (1件) 産業財産権 (1件)

  • [雑誌論文] High-performance dialyzers and mortality in maintenance hemodialysis patients2021

    • 著者名/発表者名
      Abe M, Masakane I, Wada A, Nakai S, Kanda E, Nitta K, Nakamoto H
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 11 号: 1 ページ: 12272-12272

    • DOI

      10.1038/s41598-021-91751-w

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Methods and Nutritional Interventions to Improve the Nutritional Status of Dialysis Patients in JAPAN?A Narrative Review2021

    • 著者名/発表者名
      Kanno Y, Kanda E, Kato A
    • 雑誌名

      Nutrients

      巻: 13 号: 5 ページ: 1390-1390

    • DOI

      10.3390/nu13051390

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Association between anemia and mortality in hemodialysis patients is modified by the presence of diabetes2021

    • 著者名/発表者名
      Maruyama Y, Kanda E, Kikuchi K, Abe M, Masakane I, Yokoo T, Nitta K
    • 雑誌名

      Journal of Nephrology

      巻: 34 号: 3 ページ: 781-790

    • DOI

      10.1007/s40620-020-00879-x

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] デジタルヘルスケアの医療活用の取り組み 自然言語処理を用いたガイドライン作成支援システムの開発2021

    • 著者名/発表者名
      神田英一郎
    • 雑誌名

      腎と透析

      巻: 90 ページ: 205-211

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] AIを活用した慢性腎臓病・透析患者の予後予測2021

    • 著者名/発表者名
      神田英一郎
    • 雑誌名

      腎臓内科

      巻: 14 ページ: 451-458

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] Application of explainable ensemble artificial intelligence model to categorization of hemodialysis-patient and treatment using nationwide-real-world data in Japan2020

    • 著者名/発表者名
      Kanda E, Epureanu BI, Adachi T, Tsuruta Y, Kikuchi K, Kashihara N, Abe M, Masakane I, Nitta K.
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 15 号: 5 ページ: e0233491-e0233491

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0233491

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Prevalence of anemia in patients with chronic kidney disease in Japan: A nationwide, cross-sectional cohort study using data from the Japan Chronic Kidney Disease Database (J-CKD-DB)2020

    • 著者名/発表者名
      Sofue Tadashi、Nakagawa Naoki、Kanda Eiichiro、Nagasu Hajime、Matsushita Kunihiro、Nangaku Masaomi、Maruyama Shoichi、Wada Takashi、Terada Yoshio、Yamagata Kunihiro、Narita Ichiei、Yanagita Motoko、Sugiyama Hitoshi、et al.
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 15 号: 7 ページ: e0236132-e0236132

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0236132

    • NAID

      120006888500

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Prevalences of hyperuricemia and electrolyte abnormalities in patients with chronic kidney disease in Japan: A nationwide, cross-sectional cohort study using data from the Japan Chronic Kidney Disease Database (J-CKD-DB)2020

    • 著者名/発表者名
      Sofue Tadashi、Nakagawa Naoki、Kanda Eiichiro、Nagasu Hajime、Matsushita Kunihiro、Nangaku Masaomi、Maruyama Shoichi、Wada Takashi、Terada Yoshio、Yamagata Kunihiro、Narita Ichiei、Yanagita Motoko、Sugiyama Hitoshi、et al.
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 15 号: 10 ページ: e0240402-e0240402

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0240402

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] J-CKD-DB: a nationwide multicentre electronic health record-based chronic kidney disease database in Japan2020

    • 著者名/発表者名
      Nakagawa Naoki、Sofue Tadashi、Kanda Eiichiro、Nagasu Hajime、Matsushita Kunihiro、Nangaku Masaomi、Maruyama Shoichi、Wada Takashi、Terada Yoshio、Yamagata Kunihiro、Narita Ichiei、Yanagita Motoko、Sugiyama Hitoshi、et al.
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 10 号: 1 ページ: 7351-7351

    • DOI

      10.1038/s41598-020-64123-z

    • NAID

      120006958093

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Usefulness of machine-learning-predicted probability as a new risk index for prediction of renal and life prognoses of chronic kidney disease2021

    • 著者名/発表者名
      Kanda E, Epureanu BI, Adachi T, Sasaki T, Kashihara N
    • 学会等名
      Society for Industrial and Applied Mathematics
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Usefulness of machine-learning-predicted probability as a new risk index for prediction of renal and life prognoses of chronic kidney disease. Kidney Week 2021. American Society of Nephrology.2021

    • 著者名/発表者名
      Kanda E, Epureanu BI, Adachi T, Sasaki T, Kashihara N.
    • 学会等名
      Kidney Week 2021. American Society of Nephrology.
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] MACHINE LEARNING MODELS TO PREDICT CARDIOVASCULAR AND RENAL OUTCOMES AND MORTALITY IN HYPERKALEMIC PATIENTS.2021

    • 著者名/発表者名
      Kanda E, Okami S, Kohsaka S, Ma X, Okada M, Kimura T, Yajima T.
    • 学会等名
      Kidney Week 2021. American Society of Nephrology.
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] AI・ICTを活用した透析患者の栄養管理2021

    • 著者名/発表者名
      神田英一郎
    • 学会等名
      第59回日本人工臓器学会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] AI・ICTを活用したCKD患者管理システムの開発2021

    • 著者名/発表者名
      神田英一郎
    • 学会等名
      第41回医療情報学連合大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] AI・ICTを活用したCKD患者管理システムの開発2021

    • 著者名/発表者名
      神田英一郎
    • 学会等名
      第1回日本腎・血液浄化AI学会学術集会・総会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] CKD進行と生命予後を精緻に予測するAIシステムの開発2021

    • 著者名/発表者名
      神田英一郎, 安達泰治, 佐々木環, 柏原直樹
    • 学会等名
      第64回日本腎臓学会学術総会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 透析療法における遠隔診療のあり方 AI・ICTを活用した透析患者の栄養管理2021

    • 著者名/発表者名
      神田英一郎
    • 学会等名
      第66回日本透析医学会学術集会・総会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Explainable artificial intelligence system for hemodialysis patients reveals disease background difference.2020

    • 著者名/発表者名
      Kanda E, Epureanu BI, Adachi T, Tsuruta Y, Kikuchi K, Kashihara N, Abe M, Masakane I, Nitta K.
    • 学会等名
      American Society of Nephrology Kidney week 2020
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Machine Learning Prediction of ESKD and Death in CKD Patients: Electronic Medical Record-Based Cohort Study.2020

    • 著者名/発表者名
      Kanda E, Tokuyama A, Itano S, Nagasu H, Kashihara N.
    • 学会等名
      American Society of Nephrology Kidney week 2020
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Machine Learning Models for Risk Prediction of Adverse Events in Hyperkalemic Patients.2020

    • 著者名/発表者名
      Kanda E, Kohsaka S, Okami S, Okada M, Ma X, Yajima T.
    • 学会等名
      American Society of Nephrology Kidney week 2020
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Explainable artificial intelligence system for hemodialysis patients reveals disease background difference.2020

    • 著者名/発表者名
      Kanda E, Epureanu BI, Adachi T, Tsuruta Y, Kikuchi K, Kashihara N, Abe M, Masakane I, Nitta K.
    • 学会等名
      Society for Industrial and Applied Mathematics.
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Effect of Zinc Deficiency on CKD Progression and Effect Modification by Hypoalbuminemia.2020

    • 著者名/発表者名
      Tokuyama A, Kanda E, Itano S, Kondo M, Wada Y, Kadoya H, Kidokoro K, Nagasu H, Sasaki T, Kashihara N.
    • 学会等名
      American Society of Nephrology Kidney week 2020
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 大規模データベース解析の方向性と展開:CKD対策にどう活かすか 包括的慢性腎臓病データベース(J-CKD-DB)とリアルワールドデータベースの活用2020

    • 著者名/発表者名
      神田英一郎
    • 学会等名
      第63回日本腎臓学会学術総会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] AIを用いたCKD患者の予後予測システムの開発と予後パターンの分類2020

    • 著者名/発表者名
      神田英一郎, 徳山敦之, 板野精之, 長洲一, 柏原直樹.
    • 学会等名
      第63回日本腎臓学会学術総会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 保存期CKD患者に対するアルゴリズムを用いた新しい個別療養指導システムの開発2020

    • 著者名/発表者名
      坂井敦子, 市川和子, 神田英一郎
    • 学会等名
      第63回日本腎臓学会学術総会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] Explainable Artificial Intelligence System for Hemodialysis Patients Reveals Disease Background Difference2020

    • 著者名/発表者名
      Eiichiro Kanda, Bogdan I. Epureanu, Taiji Adachi, Yuki Tsuruta, Kan Kikuchi, Naoki Kashihara, Masanori Abe, Ikuto Masakane, Kosaku Nitta
    • 学会等名
      2020 SIAM Conference on the Life Sciences
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] AIを用いたCKD患者の予後予測システムの開発と予後パターンの分類2020

    • 著者名/発表者名
      神田英一郎、徳山敦之、板野精之、長洲一、柏原直樹
    • 学会等名
      第63回日本腎臓学会学術総会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] Autonomous total-care system for hemodialysis patients using artificial intelligence: a nationwide dialysis cohort study in Japan2020

    • 著者名/発表者名
      Eiichiro Kanda, Yuki Tsuruta, Kan Kikuchi, Naoki Kashihara, Masanori Abe, Ikuto Masakane, Kosaku Nitta
    • 学会等名
      第65回日本透析医学会学術集会・総会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] Development of an Automatic Risk-Prediction System for Hemodialysis Patients Using Artificial Intelligence: A Nationwide Dialysis Cohort Study in Japan2019

    • 著者名/発表者名
      Eiichiro Kanda, Yuki Tsuruta, Kan Kikuchi, Naoki Kashihara, Masanori Abe, Ikuto Masakane, Kosaku Nitta
    • 学会等名
      American Society of Nephrology Kidney week 2019
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Development of an Exhaustive-Risk-Prediction System Using Deep Learning and Different Patterns of Diabetic Kidney Disease Progression Based on Patient Characteristics2019

    • 著者名/発表者名
      Eiichiro Kanda, Atsuyuki Tokuyama, Seiji Itano, Hajime Nagasu, Bogdan I. Epureanu, Naoki Kashihara
    • 学会等名
      American Society of Nephrology Kidney week 2019
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [備考] 川崎医科大学 特任教員 (学長付・医学部)

    • URL

      https://kwweb-res.kawasaki-m.ac.jp/kwmhp/KgApp?section=13&resId=S004904

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [産業財産権] 文章検索システム、文章検索方法及び文章検索プログラム2020

    • 発明者名
      神田英一郎
    • 権利者名
      神田英一郎
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2020
    • 取得年月日
      2020
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2023-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi