• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

Radiogenomicsによる膠芽腫の臨床経過予測モデルの構築

研究課題

研究課題/領域番号 19K09526
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分56010:脳神経外科学関連
研究機関旭川医科大学 (2020-2023)
大阪大学 (2019)

研究代表者

木下 学  旭川医科大学, 医学部, 教授 (40448064)

研究分担者 有田 英之  大阪大学, 大学院医学系研究科, 招へい教員 (60570570)
金村 米博  独立行政法人国立病院機構大阪医療センター(臨床研究センター), その他部局等, 機関長・部門長クラス (80344175)
橋本 直哉  京都府立医科大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授 (90315945)
研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2021年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2020年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2019年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワード膠芽腫 / MRI / 画像解析 / 予後予測 / 神経膠腫 / 放射線画像 / 深層学習 / 人工知能 / 機械学習 / 予後 / Radiomics解析 / 予後予測因子
研究開始時の研究の概要

がん治療は初発時に行う一次治療、再発時に行う二次治療、再再発時の三次治療…、というように疾患の進行、再発とともに治療内容を変更することが一般的である。現在はがんの再発検出は血清腫瘍マーカー検査やCT、MRIを中心とした画像検査に依存している。がん治療内容の変更は上述のような検査によって「再発」が宣言され、その後「次治療」が計画、実行される。本研究では現状の「事後的次治療施行」から、がん「再発」を事前に予測し「予防的・事前的治療」が行えるアルゴリズム、つまりがん患者の「未来予測」を可能とするようなアルゴリズムの開発を目指す。

研究成果の概要

nGBMの予後を予測する放射線学的特徴を同定するため、Radiomics解析も行った。Radiomics解析により、nGBMの予後を予測する28の画像特徴量が同定されたが、そのうちの5つは別のコホートで以前に同定されたものであった。構築されたRadiomicsに基づく予後予測モデルは、高リスク群と低リスク群に層別化した(p=0.028)。将来の臨床試験に取り入れることが可能な新規画像解析方法を検証した。偽造悪を適切に処理すれば、RANO規準とRECIST規準で増悪判定は大きく乖離しない可能性がある。

研究成果の学術的意義や社会的意義

終了した臨床試験を可能な限り客観的な方法で再評価することは、実施された臨床試験そのものの理解を深めるために必要である。本研究はnGBMの全生存期間と相関する可能性のある放射線学的特徴を同定し、すべてがT2WIにおけるGd造影病変に由来する放射線学的特徴と関連するものであった。その機序的を説明することは困難であるが、これらの放射線学的特徴が、異なるコホート間で予後を反映する画像的特徴として独立して同定されたこと、およびこれらの放射線学的特徴に基づいて構築された予後予測モデルが、MGMTプロモーターのメチル化やIDH変異の状態などの生物学的予後予測因子とは独立していたことは特筆に値する。

報告書

(6件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 研究成果

    (49件)

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018

すべて 雑誌論文 (35件) (うち国際共著 2件、 査読あり 35件、 オープンアクセス 26件) 学会発表 (14件) (うち招待講演 12件)

  • [雑誌論文] Prediction of MGMT promotor methylation status in glioblastoma by contrast-enhanced T1-weighted intensity image2024

    • 著者名/発表者名
      Sanada Takahiro、Kinoshita Manabu、Sasaki Takahiro、Yamamoto Shota、Fujikawa Seiya、Fukuyama Shusei、Hayashi Nobuhide、Fukai Junya、Okita Yoshiko、Nonaka Masahiro、Uda Takehiro、Arita Hideyuki、Mori Kanji、Ishibashi Kenichi、Takano Koji、Nishida Namiko、Shofuda Tomoko、Kodama Yoshinori、Mano Masayuki、Kanemura Yonehiro
    • 雑誌名

      Neuro-Oncology Advances

      巻: 6 号: 1 ページ: 1-9

    • DOI

      10.1093/noajnl/vdae016

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Clinical features and prognostic factors of patients with cancer-associated stroke2024

    • 著者名/発表者名
      Sawada Jun、Katayama Takayuki、Kikuchi-Takeguchi Shiori、Kano Kohei、Saito Masato、Mitsui Nobuyuki、Hiroshima Satoru、Kinoshita Manabu、Nakagawa Naoki
    • 雑誌名

      Neurological Sciences

      巻: - 号: 6 ページ: 2747-2757

    • DOI

      10.1007/s10072-024-07332-y

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Utility of a novel Exoscope, ORBEYE, in re-resection for recurrent brain tumor2024

    • 著者名/発表者名
      Kijima Noriyuki、Kinoshita Manabu、Kagawa Naoki、Okita Yoshiko、Hirayama Ryuichi、Kishima Haruhiko
    • 雑誌名

      Interdisciplinary Neurosurgery

      巻: 36 ページ: 101939-101939

    • DOI

      10.1016/j.inat.2023.101939

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Filter-type Protection Device Retrieval Interfered by Deployed Stent during Subclavian Artery Stenosis Treatment: Case Report and Complication Avoidance Recommendation2023

    • 著者名/発表者名
      MITSUI Nobuyuki、KINOSHITA Manabu、NAKAZAWA Junji、OZAKI Hirokazu、KIMURA Teruo
    • 雑誌名

      NMC Case Report Journal

      巻: 10 号: 0 ページ: 279-283

    • DOI

      10.2176/jns-nmc.2023-0146

    • ISSN
      2188-4226
    • 年月日
      2023-12-31
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Qualitative MR features to identify non-enhancing tumors within glioblastoma’s T2-FLAIR hyperintense lesions2023

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto Shota、Okita Yoshiko、Arita Hideyuki、Sanada Takahiro、Sakai Mio、Arisawa Atsuko、Kagawa Naoki、Shimosegawa Eku、Nakanishi Katsuyuki、Kinoshita Manabu、Kishima Haruhiko
    • 雑誌名

      Journal of Neuro-Oncology

      巻: 165 号: 2 ページ: 251-259

    • DOI

      10.1007/s11060-023-04454-9

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Stroke risk related to intentional discontinuation of antithrombotic therapy for invasive procedures2023

    • 著者名/発表者名
      Mitsui Nobuyuki、Kinoshita Manabu、Sawada Jun、Fujiya Mikihiro、Furukawa Hiroyuki
    • 雑誌名

      Neurosurgical Focus

      巻: 55 号: 4 ページ: E7-E7

    • DOI

      10.3171/2023.7.focus23341

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Critical evaluation of the modified Rankin Scale for assessment of the efficacy of mechanical thrombectomy: A retrospective comparison between the modified Rankin Scale and functional independence measure2023

    • 著者名/発表者名
      Sato Hirotaka、Mitsui Nobuyuki、Fujikawa Seiya、Kinoshita Manabu、Hori Kanako、Uebayashi Minoru、Kimura Teruo
    • 雑誌名

      Interventional Neuroradiology

      巻: -

    • DOI

      10.1177/15910199231185635

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Surgical resection of glioblastoma in basal ganglia and utility of exoscope: Technical case reports2023

    • 著者名/発表者名
      Kijima Noriyuki、Kinoshita Manabu、Kagawa Naoki、Okita Yoshiko、Hirayama Ryuichi、Kishima Haruhiko
    • 雑誌名

      Surgical Neurology International

      巻: 14 ページ: 213-213

    • DOI

      10.25259/sni_53_2023

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] The need of radiotherapy optimization for glioblastomas considering immune responses2023

    • 著者名/発表者名
      Nishioka Kentaro、Takahashi Shuhei、Mori Takashi、Uchinami Yusuke、Yamaguchi Shigeru、Kinoshita Manabu、Yamashina Masaaki、Higaki Hajime、Maebayashi Katsuya、Aoyama Hidefumi
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Radiology

      巻: 41 号: 10 ページ: 1062-1071

    • DOI

      10.1007/s11604-023-01434-x

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書 2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Neurite orientation dispersion and density imaging and diffusion tensor imaging to facilitate distinction between infiltrating tumors and edemas in glioblastoma2023

    • 著者名/発表者名
      Okita Yoshiko、Takano Koji、Tateishi Soichiro、Hayashi Motohisa、Sakai Mio、Kinoshita Manabu、Kishima Haruhiko、Nakanishi Katsuyuki
    • 雑誌名

      Magnetic Resonance Imaging

      巻: 100 ページ: 18-25

    • DOI

      10.1016/j.mri.2023.03.001

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Identification of glioblastoma-specific antigens expressed in patient-derived tumor cells as candidate targets for chimeric antigen receptor T cell therapy2022

    • 著者名/発表者名
      Nakagawa T, Kijima N, Hasegawa K, Ikeda S, Yaga M, Wibowo T, Tachi T, Kuroda H, Hirayama R, Okita Y, Kinoshita M, Kagawa N, Kanemura Y, Hosen N, Kishima H.
    • 雑誌名

      Neurooncol Adv.

      巻: 5(1) 号: 1

    • DOI

      10.1093/noajnl/vdac177

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Randomized phase III study of high-dose methotrexate and whole-brain radiotherapy with/without temozolomide for newly diagnosed primary CNS lymphoma: JCOG1114C2022

    • 著者名/発表者名
      Mishima Kazuhiko、Nishikawa Ryo、Narita Yoshitaka、Mizusawa Junki...Kinoshita Manabu ...et al
    • 雑誌名

      Neuro-Oncology

      巻: 25 号: 4 ページ: 687-698

    • DOI

      10.1093/neuonc/noac246

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Correlation of T1- to T2-weighted signal intensity ratio with T1- and T2-relaxation time and IDH mutation status in glioma2022

    • 著者名/発表者名
      Sanada Takahiro、Yamamoto Shota、Sakai Mio、Umehara Toru、Sato Hirotaka、Saito Masato、Mitsui Nobuyuki、Hiroshima Satoru、Anei Ryogo、Kanemura Yonehiro、Tanino Mishie、Nakanishi Katsuyuki、Kishima Haruhiko、Kinoshita Manabu
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 12 号: 1 ページ: 18801-18801

    • DOI

      10.1038/s41598-022-23527-9

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Visualization of Resected Area in Endonasal Endoscopic Approach versus Transcranial Approach for Skull Base Meningiomas by Voxel-Based-Lesion Mapping2022

    • 著者名/発表者名
      Uda Hiroshi、Uda Takehiro、Kinoshita Manabu、Kishima Haruhiko、Tanoue Yuta、Nagahama Atsufumi、Kawashima Toshiyuki、Ohata Hiroki、Nakajo Kosuke、Morisako Hiroki、Goto Takeo
    • 雑誌名

      Brain Sciences

      巻: 12 号: 7 ページ: 875-875

    • DOI

      10.3390/brainsci12070875

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Revisiting the definition of glioma recurrence based on a phylogenetic investigation of primary and re-emerging tumor samples: a case report2022

    • 著者名/発表者名
      Umehara T, Arita H, Miya F, Achiha T, Shofuda T, Yoshioka E, Kanematsu D, Nakagawa T, Kinoshita M, Kagawa N, Fujimoto Y, Hashimoto N, Kiyokawa H, Morii E, Tsunoda T, Kanemura Y, Kishima H.
    • 雑誌名

      Brain Tumor Pathol.

      巻: 39(4) 号: 4 ページ: 218-224

    • DOI

      10.1007/s10014-022-00438-1

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] The health economic effects of an imaging technology?based telemedicine system for rural neuro-emergency patient care2022

    • 著者名/発表者名
      Sato Hirotaka、Kinoshita Manabu、Tani Yuji、Kimura Teruo、Osanai Toshiya、Osanai Hiroaki、Ogasawara Katsuhiko
    • 雑誌名

      Neurosurgical Focus

      巻: 52 号: 6 ページ: E2-E2

    • DOI

      10.3171/2022.3.focus228

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Preoperative Embolization of Lateral Ventricular Tumors2022

    • 著者名/発表者名
      Asai Katsunori、Nakamura Hajime、Kinoshita Manabu、Taniguchi Masaaki、Kishima Haruhiko
    • 雑誌名

      World Neurosurgery

      巻: 161 ページ: 123-124

    • DOI

      10.1016/j.wneu.2022.02.084

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Carotid artery dissection due to elongated styloid process treated by acute phase carotid artery stenting: A case report2022

    • 著者名/発表者名
      Okada Yasuaki、Mitsui Nobuyuki、Ozaki Hirokazu、Sanada Takahiro、Yamamoto Shota、Saito Masato、Kinoshita Manabu
    • 雑誌名

      Surgical Neurology International

      巻: 13 ページ: 183-183

    • DOI

      10.25259/sni_47_2022

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Left Atrial Volume Index as a Predictor for Large-Vessel Occlusion in Cardiogenic Cerebral Infarction: A Single-Center Cohort Study2022

    • 著者名/発表者名
      Sato Hirotaka、Saito Masato、Mitsui Nobuyuki、Hiroshima Satoru、Sawada Jun、Akasaka Kazumi、Kinoshita Manabu
    • 雑誌名

      World Neurosurgery

      巻: 159 ページ: e79-e83

    • DOI

      10.1016/j.wneu.2021.12.003

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Prediction and Visualization of Non-Enhancing Tumor in Glioblastoma via T1w/T2w-Ratio Map2022

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto Shota、Sanada Takahiro、Sakai Mio、Arisawa Atsuko、Kagawa Naoki、Shimosegawa Eku、Nakanishi Katsuyuki、Kanemura Yonehiro、Kinoshita Manabu、Kishima Haruhiko
    • 雑誌名

      Brain Sciences

      巻: 12 号: 1 ページ: 99-99

    • DOI

      10.3390/brainsci12010099

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Maintenance of WT1 expression in tumor cells is associated with a good prognosis in malignant glioma patients treated with WT1 peptide vaccine immunotherapy2021

    • 著者名/発表者名
      Yokota Chisato、Kagawa Naoki、Takano Koji、Chiba Yasuyoshi、Kinoshita Manabu、Kijima Noriyuki、Oji Yusuke、Oka Yoshihiro、Sugiyama Haruo、Tsuboi Akihiro、Izumoto Shuichi、Kishima Haruhiko、Hashimoto Naoya
    • 雑誌名

      Cancer Immunology, Immunotherapy

      巻: 71 号: 1 ページ: 189-201

    • DOI

      10.1007/s00262-021-02954-z

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Efficacy of endovascular intratumoral embolization for meningioma: assessment using dynamic susceptibility contrast-enhanced perfusion-weighted imaging.2021

    • 著者名/発表者名
      Asai K, Nakamura H, Watanabe Y, Nishida T, Sakai M, Arisawa A, Takagaki M, Arita H, Ozaki T, Kagawa N, Fujimoto Y, Nakanishi K, Kinoshita M, Kishima H.
    • 雑誌名

      J Neurointerv Surg.

      巻: - 号: 12 ページ: 1167-1171

    • DOI

      10.1136/neurintsurg-2020-017116

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書 2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] How Much Tumor Volume Is Responsible for Development of Clinical Symptoms in Patients With Convexity, Parasagittal, and Falx Meningiomas?2021

    • 著者名/発表者名
      Yamada S, Kijima N, Nakagawa T, Hirayama R, Kinoshita M, Kagawa N, Kishima H.
    • 雑誌名

      Front Neurol

      巻: 12 ページ: 769656-769656

    • DOI

      10.3389/fneur.2021.769656

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] SMARCB1 (INI1) retained but SMARCA4 (BRG1) negative atypical teratoid/rhabdoid tumor arising at the bilateral cerebellopontine angles: a case report2021

    • 著者名/発表者名
      Mitsui Nobuyuki、Oikawa Kensuke、Tanino Mishie、Kinoshita Manabu
    • 雑誌名

      Journal of Surgical Case Reports

      巻: 2021 号: 9

    • DOI

      10.1093/jscr/rjab400

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Reverse Engineering Glioma Radiomics to Conventional Neuroimaging2021

    • 著者名/発表者名
      KINOSHITA Manabu、KANEMURA Yonehiro、NARITA Yoshitaka、KISHIMA Haruhiko
    • 雑誌名

      Neurologia medico-chirurgica

      巻: 61 号: 9 ページ: 505-514

    • DOI

      10.2176/nmc.ra.2021-0133

    • NAID

      130008088335

    • ISSN
      0470-8105, 1349-8029
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Characteristics of Nonfunctioning Pituitary Adenomas That Cause Secondary Adrenal Insufficiency2021

    • 著者名/発表者名
      Oshino Satoru、Saitoh Youichi、Kinoshita Manabu、Mukai Kosuke、Otsuki Michio、Kishima Haruhiko
    • 雑誌名

      World Neurosurgery

      巻: 153 ページ: e275-e281

    • DOI

      10.1016/j.wneu.2021.06.098

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Magnetic Resonance Relaxometry for Tumor Cell Density Imaging for Glioma: An Exploratory Study via 11C-Methionine PET and Its Validation via Stereotactic Tissue Sampling2021

    • 著者名/発表者名
      Kinoshita Manabu、Uchikoshi Masato、Tateishi Souichiro、Miyazaki Shohei、Sakai Mio、Ozaki Tomohiko、Asai Katsunori、Fujita Yuya、Matsuhashi Takahiro、Kanemura Yonehiro、Shimosegawa Eku、Hatazawa Jun、Nakatsuka Shin-ichi、Kishima Haruhiko、Nakanishi Katsuyuki
    • 雑誌名

      Cancers

      巻: 13 号: 16 ページ: 4067-4067

    • DOI

      10.3390/cancers13164067

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Fine-tuning approach for segmentation of gliomas in brain magnetic resonance images with a machine learning method to normalize image differences among facilities2021

    • 著者名/発表者名
      Takahashi Satoshi、Takahashi Masamichi、Kinoshita Manabu、et al
    • 雑誌名

      Cancers

      巻: 13 号: 6 ページ: 1

    • DOI

      10.3390/cancers13061415

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] T<sub>2</sub>-FLAIR Mismatch Sign Is Caused by Long T<sub>1</sub> and T<sub>2</sub> of <i>IDH</i>-mutant, 1p19q Non-codeleted Astrocytoma2021

    • 著者名/発表者名
      Kinoshita Manabu、Uchikoshi Masato、Sakai Mio、Kanemura Yonehiro、Kishima Haruhiko、Nakanishi Katsuyuki
    • 雑誌名

      Magnetic Resonance in Medical Sciences

      巻: 20 号: 1 ページ: 119-123

    • DOI

      10.2463/mrms.bc.2019-0196

    • NAID

      130007993615

    • ISSN
      1347-3182, 1880-2206
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書 2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Impact of Inversion Time for FLAIR Acquisition on the T2-FLAIR Mismatch Detectability for IDH-Mutant, Non-CODEL Astrocytomas2021

    • 著者名/発表者名
      Manabu Kinoshita, Hideyuki Arita, Masamichi Takahashi, Takehiro Uda, Junya Fukai, Kenichi Ishibashi, Noriyuki Kijima, Ryuichi Hirayama, Mio Sakai, Atsuko Arisawa, Hiroto Takahashi, Katsuyuki Nakanishi, Naoki Kagawa, Kouichi Ichimura, Yonehiro Kanemura, Yoshitaka Narita, Haruhiko Kishima
    • 雑誌名

      Frontiers in Oncology

      巻: 10 ページ: 596448-596448

    • DOI

      10.3389/fonc.2020.596448

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Activated leukocyte cell adhesion molecule expression correlates with the WNT subgroup in medulloblastoma and is involved in regulating tumor cell proliferation and invasion2020

    • 著者名/発表者名
      Achiha T, Kijima N, Kodama Y, Kagawa N, Kinoshita M, Fujimoto Y, Nonaka M, Fukai J, Inoue A, Nishida N, Yamanaka T, Harada A, Mori K, Tsuyuguchi N, Uda T, Ishibashi K, Tomogane Y, Sakamoto D, Shofuda T, Yoshioka E, Kanematsu D, Mano M, Luu B, Taylor MD, Kanemura Y, Kishima H.
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 15 号: 12 ページ: e0243272-e0243272

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0243272

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Prediction of IDH and TERT promoter mutations in low-grade glioma from magnetic resonance images using a convolutional neural network2019

    • 著者名/発表者名
      Fukuma Ryohei、Yanagisawa Takufumi、Kinoshita Manabu、他
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 9 号: 1 ページ: 0-0

    • DOI

      10.1038/s41598-019-56767-3

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Radiomics and MGMT promoter methylation for prognostication of newly diagnosed glioblastoma2019

    • 著者名/発表者名
      Sasaki Takahiro、Kinoshita Manabu、他
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 9 号: 1 ページ: 14435-14435

    • DOI

      10.1038/s41598-019-50849-y

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Relationship between normalized distributional pattern and functional outcome in patients with acute cardiogenic cerebral embolism2019

    • 著者名/発表者名
      Takagaki Masatoshi、Kinoshita Manabu、Kawaguchi Atsushi、Murasawa Akira、Nakao Kazutami、Nakamura Hajime、Kishima Haruhiko
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 14 号: 1 ページ: 0210709-0210709

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0210709

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 11C-methionine-18F-FDG dual-PET-tracer-based target delineation of malignant glioma: evaluation of its geometrical and clinical features for planning radiation therapy.2018

    • 著者名/発表者名
      Hirata T, Kinoshita M, Tamari, Seo Y, Suzuki O, Wakai N, Achiha T, Umehara T, Arita H, Kagawa N, Kanemura Y, Shimosegawa E, Hashimoto N, Hatazawa J, Kishima H, Teshima T, Ogawa K.
    • 雑誌名

      Journal of Neurosurgery

      巻: 21 号: 3 ページ: 1-11

    • DOI

      10.3171/2018.4.jns1859

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 神経膠腫の画像診断に関する諸問題について2023

    • 著者名/発表者名
      木下 学
    • 学会等名
      第46回日本脳神経CI学会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] AIによる脳腫瘍画像の解析と研究手法のパラダイムシフト2022

    • 著者名/発表者名
      木下 学、山本祥太、有田英之、沖田典子、下瀬川恵久、貴島晴彦
    • 学会等名
      日本脳神経外科学会 第81回学術総会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] AIの脳神経外科領域への応用と可能性2022

    • 著者名/発表者名
      木下 学、貴島晴彦
    • 学会等名
      第42回 日本脳神経外科コングレス総会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Treating Brain Tumors: What Can We Do2022

    • 著者名/発表者名
      木下 学
    • 学会等名
      International Society for Magnetic Resonance in Medicine (ISMRM) 30th Scientific Meeting
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 脳腫瘍外科学における人工知能の可能性と限界2022

    • 著者名/発表者名
      木下学、金村米博、成田善孝、貴島晴彦
    • 学会等名
      第31回 脳神経外科手術と機器学会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] MRIによる低悪性度神経膠腫におけるIDH遺伝子変異の可視化2022

    • 著者名/発表者名
      木下学、金村米博、成田善孝、貴島晴彦
    • 学会等名
      第51回 日本神経放射線学会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 神経膠腫診療におけるradiomics の現状と未来について2020

    • 著者名/発表者名
      木下学
    • 学会等名
      第38回日本脳腫瘍学会学術集会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 神経膠腫のRadiomicsから通常MRI撮影 へのリバースエンジニアリング ~神経膠腫診療に特化したFLAIR撮影の開発~2020

    • 著者名/発表者名
      木下学
    • 学会等名
      日本脳神経外科学会 第79回学術総会 シンポジウム
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] テント上脳実質内腫瘍摘出における再現性の高い軟膜下剥離法について2020

    • 著者名/発表者名
      木下学
    • 学会等名
      第25回日本脳腫瘍の外科学会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 悪性神経膠腫の「増悪」判定の意味するものとは?2020

    • 著者名/発表者名
      木下 学
    • 学会等名
      第39回医用画像学会 シンポジウム
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] グリオーマの画像診断と遺伝子解析・病理2020

    • 著者名/発表者名
      木下 学
    • 学会等名
      第43回日本脳神経CI学会総会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Radiomicsの展開と 大規模臨床データの利用2020

    • 著者名/発表者名
      木下 学
    • 学会等名
      第9回 画像医療システム産業研究会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 膠芽腫のRadiogenomics2019

    • 著者名/発表者名
      木下 学
    • 学会等名
      第39回日本脳神経外科コングレス総会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Radiomics in Glioma2019

    • 著者名/発表者名
      木下 学
    • 学会等名
      第78回日本医学放射線学会総会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 招待講演

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi