• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

一絨毛膜双胎における胎児循環不全の病態解明についての研究

研究課題

研究課題/領域番号 19K09788
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分56040:産婦人科学関連
研究機関東邦大学

研究代表者

中田 雅彦  東邦大学, 医学部, 教授 (10294646)

研究分担者 日根 幸太郎  東邦大学, 医学部, 講師 (50729308)
早田 英二郎  東邦大学, 医学部, 講師 (50804176)
與田 仁志  東邦大学, 医学部, 特任教授 (90589053)
研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2021年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2020年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2019年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
キーワード双胎間輸血症候群 / 一絨毛膜双胎 / 双胎妊娠 / 脳性麻痺 / 胎児治療 / 静脈管 / E/e' / アルドステロン / 胎児循環 / 羊水 / 超音波パルスドプラ法 / Dual-gate Doppler method / Dual-gate Doppler法 / 胎児循環不全 / VEGF
研究開始時の研究の概要

一絨毛膜(MC)双胎では、双胎間輸血症候群(TTTS)やselective IUGR(sIUGR)において循環不全を合併し予後が著しく不良となるが、そうでない場合でも中枢神経障害等の合併症が存在し、MC双胎特有の循環状態が関与すると考えられているが、その詳細な発症機序は不明である。
本研究では、循環不全に着目し、羊水・臍帯血の心不全マー カーを測定し、新たに確立した胎児心機能評価法を用いて関連性を検討する。加えて、胎盤における循環作動物質の組織学的発現の検討を行い、胎盤機能と児の循環状態について評価し、MC双胎における循環不全の病態解明を行うと共に、循環不全の臨床的評価法を確立する。

研究成果の概要

一絨毛膜双胎に合併する双胎間輸血症候群や一児胎児発育不全などの合併症における胎児循環不全の病態解明のための研究を行った。双胎間輸血症候群や一児胎児発育不全に対する胎児鏡下胎盤吻合血管レーザー凝固術を行い、その前後で胎児血行動態の変化を検討した。また未発症の双胎妊娠胎児における検討も行い比較した。
超音波診断装置を用いた胎児心機能の計測や胎児静脈管血流波形の計測によって、双胎間輸血症候群では発症早期から心拡張能が低下することが明らかとなった。また羊水中アルドステロン濃度は、TTTS未発症の一絨毛膜双胎でも両児間に差を認め、これらの双胎における特有の循環不全の状態が明らかとなった。

研究成果の学術的意義や社会的意義

これまで未解明だった一絨毛膜双胎における双胎間輸血症候群の循環動態が明らかとなった。特に胎児循環不全に進展する以前からすでに胎児心拡張能が障害されていることが明らかとなったことは新たな知見であるとともに、双胎間輸血症候群の早期発見や発症予知につながる有用な情報である。また、双胎間輸血症候群未発症の一絨毛膜双胎でもすでに羊水中アルドステロンレベルに格差を認めることから、二絨毛膜双胎とは異なる循環評価の必要性が示唆された。
脳性麻痺や周産期死亡につながるこれらの疾患に対する病態解明や早期発見の可能性が拡大することは、少子化社会において広く国民に資する結果といえる。

報告書

(5件)
  • 2022 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 研究成果

    (7件)

すべて 2022 2021 2020

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 6件、 オープンアクセス 1件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Different expressions of cardiac biomarkers between different types of acquired right ventricular outflow tract abnormality in monochorionic twins2022

    • 著者名/発表者名
      Mayumi Takano, Kotaro Hine, Sumito Nagasaki, Junya Sakuma, Makiko Shimabukuro, Hikari Kotaki, Keiko Saito, Kohei Ogata, Hitoshi Yoda, Masahiko Nakata
    • 雑誌名

      Prenatal Diagnosis

      巻: 42 号: 11 ページ: 1448-1457

    • DOI

      10.1002/pd.6236

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Association of amniotic fluid natriuretic peptide levels with ductus venosus Doppler flow in recipient twins with twin-to-twin transfusion syndrome2022

    • 著者名/発表者名
      Mayumi Takano, Sumito Nagasaki, Junya Sakuma, Makiko Shimabukuro, Hikari Kotaki, Masahiko Nakata
    • 雑誌名

      Journal of Medical Ultrasonics

      巻: 49 号: 4 ページ: 703-708

    • DOI

      10.1007/s10396-022-01241-3

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Measurement of fetal automated fractional shortening using two-dimensional tracking in multiple centers2021

    • 著者名/発表者名
      Nagasaki Sumito、Nakata Masahiko、Takano Mayumi、Sakuma Junya、Nagai Ryuhei、Miyashita Susumu、Takahashi Yuichiro、Iwagaki Shigenori、Yamamoto Yuka、Morita Mineto
    • 雑誌名

      Journal of Medical Ultrasonics

      巻: 48 号: 1 ページ: 83-90

    • DOI

      10.1007/s10396-020-01069-9

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書 2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Prediction of Twin-to-Twin Transfusion Syndrome Using Characteristic Waveforms of Ductus Venosus in Recipient Twins2020

    • 著者名/発表者名
      Mayumi Takano, Masahiko Nakata, Sumito Nagasaki, Junya Sakuma, Mineto Morita
    • 雑誌名

      Twin Research and Human Genetics

      巻: 23 号: 5 ページ: 292-297

    • DOI

      10.1017/thg.2020.73

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Assessment of Fetal Cardiac Function With Echocardiography2020

    • 著者名/発表者名
      Nakata M, Sakuma J, Takano M, Nagasaki S
    • 雑誌名

      J Obstet Gynaecol Res

      巻: 46 号: 1 ページ: 31-38

    • DOI

      10.1111/jog.14143

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Asymmetrical Hemodynamic Influence of Twin-Twin Transfusion Syndrome on Fetal E/e' by the Dual Gate Doppler Method in Recipient Twins2020

    • 著者名/発表者名
      Takano M, Nakata M, Nagasaki S, Morita M.
    • 雑誌名

      Fetal Diagn Ther

      巻: 47 号: 4 ページ: 261-267

    • DOI

      10.1159/000501773

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [図書] 胎児疾患と胎児治療-病態生理,診断・治療のすべて2020

    • 著者名/発表者名
      中田雅彦(編著)
    • 総ページ数
      295
    • 出版者
      株式会社メディカ出版
    • ISBN
      9784840472623
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi