• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

超高齢社会での応用を目指す低分子化合物terreinの標的分子の同定・機能解析

研究課題

研究課題/領域番号 19K10108
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分57030:保存治療系歯学関連
研究機関岡山大学

研究代表者

大森 一弘  岡山大学, 医歯薬学域, 准教授 (20549860)

研究分担者 中山 真彰  岡山大学, 医歯薬学域, 准教授 (10579105)
竹内 恒  国立研究開発法人産業技術総合研究所, 生命工学領域, 研究グループ長 (20581284)
高柴 正悟  岡山大学, 医歯薬学域, 教授 (50226768)
萬代 大樹  岐阜医療科学大学, 薬学部, 准教授 (60534427)
研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2021年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2020年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2019年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワードterrein / 歯周病 / IL-6 / TNF-alph / RANKL / PKC / 破骨細胞 / TNF-alpha / テレイン / 超高齢社会 / 根尖性歯周炎
研究開始時の研究の概要

本研究では,terreinの細胞内標的分子を同定するため,①リガンドフィッシングに最適化されたリンカー付与TERを合成,②DNLC-MS/MSシステムによる細胞内標的候補分子の探索・同定,NMRを用いたTERと標的候補分子結合部の構造解析,③歯内歯周疾患モデルおよび口腔細菌を用いた標的候補分子の機能解析,④標的候補分子結合部に対する化合物構造の最適化を行い,より効能の高い新規類縁体の開発を行う。

研究成果の概要

本研究では抗炎症作用を有する真菌由来二次代謝産物terreinに着目し,炎症性骨破壊病態に及ぼす影響をin vitro及びin vivoの両面から検討し,terreinの骨破壊疾患治療薬としての可能性を検討した。その研究成果として,1) RANKL誘導性の破骨細胞分化主要因子であるNFATc1の発現を有意に抑制し,2) その発現抑制にPKC経路が関与することを確認した。さらに,3) 絹糸結紮歯周炎マウスモデルにおいてTNF-alphaの産生を抑制し,歯槽骨吸収を抑制することを確認した。以上の結果から,低分子化合物terreinの抗炎症作用および破骨細胞分化抑制作用の機序の一端を解明した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

一連の研究成果は真菌二次代謝産物terreinの破骨細胞分化抑制効果,さらにその分子メカニズムの一端をin vitroおよびin vivoで証明したものである。今後,terreinの抗炎症作用,破骨細胞分化抑制作用に着目して,様々な疾患モデルマウスでの検討を行なっていく上で重要な研究成果であると考える。なお,報告者が知る限り,有機合成したterreinを用いた研究を行なっているのは国内外で本研究グループのみである。そのため,有機化学と分子生物学との融合アプローチが可能な点において本研究分野のパイオニアを目指せると考える。

報告書

(5件)
  • 2022 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 研究成果

    (14件)

すべて 2023 2022 2021 2020 2019

すべて 雑誌論文 (4件) (うち国際共著 1件、 査読あり 4件、 オープンアクセス 4件) 学会発表 (10件) (うち国際学会 1件)

  • [雑誌論文] The Fungal Metabolite (+)-Terrein Abrogates Inflammatory Bone Resorption via the Suppression of TNF-α Production in a Ligature-Induced Periodontitis Mouse Model2023

    • 著者名/発表者名
      Sako Hidefumi、Omori Kazuhiro、Nakayama Masaaki、Mandai Hiroki、Ideguchi Hidetaka、Yoshimura-Nakagawa Saki、Sakaida Kyosuke、Nagata-Kamei Chiaki、Kobayashi Hiroya、Ishii Satoki、Ono Mitsuaki、Ibaragi Soichiro、Yamamoto Tadashi、Suga Seiji、Takashiba Shogo
    • 雑誌名

      Journal of Fungi

      巻: 9 号: 3 ページ: 314-314

    • DOI

      10.3390/jof9030314

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Porphyromonas gingivalis Gingipains Induce Cyclooxygenase-2 Expression and Prostaglandin E2 Production via ERK1/2-Activated AP-1 (c-Jun/c-Fos) and IKK/NF-κB p65 Cascades2022

    • 著者名/発表者名
      Nakayama Masaaki、Naito Mariko、Omori Kazuhiro、Ono Shintaro、Nakayama Koji、Ohara Naoya
    • 雑誌名

      The Journal of Immunology

      巻: 208 号: 5 ページ: 1146-1154

    • DOI

      10.4049/jimmunol.2100866

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] The fungal metabolite (+)-terrein abrogates ovariectomy-induced bone loss and receptor activator of nuclear factor-κB ligand-induced osteoclastogenesis by suppressing protein kinase-C α/βII phosphorylation.2021

    • 著者名/発表者名
      Kyosuke Sakaida, Kazuhiro Omori, Masaaki Nakayama, Hiroki Mandai, Saki Nakagawa, Hidefumi Sako, Chiaki Kamei, Satoshi Yamamoto, Hiroya Kobayashi, Satoki Ishii, Mitsuaki Ono, Soichiro Ibaragi, Keisuke Yamashiro, Tadashi Yamamoto, Seiji Suga and Shogo Takashiba
    • 雑誌名

      Frontiers in Pharmacology

      巻: 12 ページ: 674366-674366

    • DOI

      10.3389/fphar.2021.674366

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] The Fungal Metabolite (+)-Terrein Abrogates Osteoclast Differentiation via Suppression of the RANKL Signaling Pathway through NFATc12020

    • 著者名/発表者名
      S. Nakagawa, K. Omori, M. Nakayama, H. Mandai, S. Yamamoto, H. Kobayashi, H. Sako, K. Sakaida, H. Yoshimura, S. Ishii, S. Ibaragi, K. Hirai, K. Yamashiro, T. Yamamoto, S. Suga
    • 雑誌名

      Int. Immunopharmacol

      巻: 83 ページ: 106429-106429

    • DOI

      10.1016/j.intimp.2020.106429

    • NAID

      120006892916

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書 2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] マウス絹糸結紮歯周炎モデルを用いた歯周感染が妊娠成績や子宮組織に及ぼす影響の検討.2022

    • 著者名/発表者名
      永田千晶,大森一弘,井手口英隆,佐光秀文,坂井田京佑,大原利章,徳善真砂子,平井公人,山本直史,高柴正悟.
    • 学会等名
      第64回秋季日本歯周病学会学術大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 歯周組織の感染・炎症が惹起する子宮組織の肥厚と妊娠への影響.2022

    • 著者名/発表者名
      永田千晶,大森一弘,井手口英隆,佐光秀文,坂井田京佑,久保田萌可,大原利章,萬代大樹,平井公人,池田淳史,山本直史,高柴正悟.
    • 学会等名
      日本歯科保存学会2022年度秋季学術大会(157回)
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] X連鎖性低リン血症性くる病を起因とした多発根尖病変に対し 歯内療法を行なった症例2021

    • 著者名/発表者名
      佐光秀文,大森一弘,坂井田京佑,亀井千晶,小林寛也,井手口英隆,山本直史,高柴正悟
    • 学会等名
      日本歯科保存学会2021年度春季学術大会(第154回)
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 歯周感染が子宮組織に及ぼす影響の マウス絹糸結紮歯周炎モデルにおける免疫学的検討2021

    • 著者名/発表者名
      永田 千晶,大森 一弘,井手口 英隆,佐光 秀文,坂井田 京佑,徳善 真砂子,平井 公人 ,山本 直史,高柴 正悟
    • 学会等名
      第64回秋季日本歯周病学会学術大会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] Infertility and Periodontitis2021

    • 著者名/発表者名
      Omori Kauzhiro
    • 学会等名
      69th JADR
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 真菌代謝産物(+)-terreinがマウス骨粗鬆症モデルにおける骨代謝に及ぼす影響2020

    • 著者名/発表者名
      坂井田 京佑, 大森 一弘, 中川 沙紀, 佐光 秀文, 亀井 千晶, 山本 総司, 小林 寛也, 山城 圭介, 山本 直史, 高柴 正悟
    • 学会等名
      日本歯科保存学会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 歯周組織再生療法の違いが歯肉縁下細菌叢に及ぼす影響 侵襲性歯周炎患者の一症例2020

    • 著者名/発表者名
      大森 一弘, 河野 隆幸, 新井 英雄, 小林 寛也, 山本 直史, 高柴 正悟
    • 学会等名
      日本歯周病学会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 真菌二次代謝産物(+)-terreinはTNF-αの発現を抑制し歯周炎マウスモデルにおける歯槽骨吸収を抑制する2020

    • 著者名/発表者名
      佐光 秀文, 大森 一弘, 中川 沙紀, 亀井 千晶, 坂井田 京佑, 山本 総司, 井手口 英隆, 小林 寛也, 山城 圭介, 山本 直史, 高柴 正悟
    • 学会等名
      日本歯周病学会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 真菌二次代謝産物terreinはマウス骨粗鬆症モデルにおいて大腿骨吸収を抑制する2019

    • 著者名/発表者名
      坂井田 京佑, 大森 一弘, 中川 沙紀, 佐光 秀文, 山本 総司, 小林 寛也, 平井 公人, 山城 圭介, 山本 直史, 高柴 正悟
    • 学会等名
      日本歯周病学会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] Terrein類縁体の抗腫瘍効果に関する研究2019

    • 著者名/発表者名
      廣瀬 泰良, 伊原木 聰一郎, 大森 一弘, 中山 真彰, 佐々木 朗
    • 学会等名
      岡山歯学会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi