研究課題/領域番号 |
19K10329
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分57060:外科系歯学関連
|
研究機関 | 新潟大学 |
研究代表者 |
船山 昭典 新潟大学, 医歯学総合病院, 講師 (80529686)
|
研究分担者 |
田沼 順一 新潟大学, 医歯学系, 教授 (20305139)
泉 健次 新潟大学, 医歯学系, 教授 (80242436)
三上 俊彦 新潟大学, 医歯学系, 非常勤研究員 (90595745)
|
研究期間 (年度) |
2019-04-01 – 2022-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2021年度)
|
配分額 *注記 |
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2021年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2020年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2019年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
|
キーワード | 癌関連線維芽細胞 / 口腔癌 / 癌微小環境 / TGF-β / SOX9 / 浸潤能 |
研究開始時の研究の概要 |
本研究では口腔扁平上皮癌細胞+癌関連線維芽細胞の相互作用による癌の浸潤の解明に向け、コントロールの口腔扁平上皮癌細胞+正常口腔粘膜線維芽細胞のモデルと比較しながら、浸潤能およびそれに関連するタンパク質およびmRNAを解析する。さらには生体内での癌組織の低酸素状態を培養モデルで再現するために低酸素培養を実施し、同様に関連タンパク質およびmRNAを解析する。あわせて、分化度の異なる癌細胞株を用いて3Dモデルを作製し比較することにより、分化度の違いと癌の浸潤の関係による悪性度の評価について検討する。
|
研究成果の概要 |
癌細胞と癌関連線維芽細胞(CAFs)を共培養した3次元培養モデルを開発し、CAFを介したin vitroでの癌の遊走能と浸潤能を検討した。さらに,ヒト外科標本65例を用いてα-SMAとSOX9の発現を免疫組織化学的に解析した。CAFsはin vitroにおいて、癌の遊走および浸潤を促進し、浸潤した癌細胞ではSOX9の顕著な発現を認めた。またTGF-β1シグナルを阻害することで、SOX9の発現と癌浸潤は減少した。さらにヒト外科標本では CAFsの存在は、浸潤部におけるSOX9の高発現と相関し、局所再発に関連を認めた。CAFsはTGF-β/SOX9経路を介して癌の遊走と浸潤を促進する可能性がある。
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
がんの悪性化を制御する CAFs とその細胞が分泌する TGF-βを標的とすることで、がん組織周囲の微小環境も新たにがん治療のターゲットとして加えることができることになり、がん細胞を標的とした抗がん剤との併用による新規治療法開発への応用に期待できる。またCAFsの機能解析がさらに加速して進めていくことで治療方針や予後予測にCAFsの存在を考慮するなどの新たな治療戦略の立案の一助になる可能性がある。
|