• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

炎症性メディエーターの動態が食道知覚の変化とブラキシズムの発症に与える影響の解明

研究課題

研究課題/領域番号 19K10409
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分57070:成長および発育系歯学関連
研究機関鹿児島大学

研究代表者

前田 綾  鹿児島大学, 医歯学域歯学系, 講師 (10457666)

研究分担者 大賀 泰彦  鹿児島大学, 医歯学域歯学系, 助教 (40780002)
古川 みなみ  鹿児島大学, 医歯学域歯学系, 助教 (00806474)
宮脇 正一  鹿児島大学, 医歯学域歯学系, 教授 (80295807)
菅 真有  鹿児島大学, 医歯学総合研究科, 客員研究員 (50779973)
上村 修司  鹿児島大学, 医歯学域鹿児島大学病院, 准教授 (60448561)
井戸 章雄  鹿児島大学, 医歯学域医学系, 教授 (30291545)
中川 祥子  鹿児島大学, 医歯学域鹿児島大学病院, 助教 (60865301)
大迫 佑季  鹿児島大学, 鹿児島大学病院, 医員 (30896999)
研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2021年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2020年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2019年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
キーワード食道知覚 / 炎症性メディエーター / ブラキシズム / 咬筋活動 / 胃食道逆流 / 食道内酸刺激 / ストレス物質 / 胸焼け / 炎症反応 / ストレス / 精神的ストレス / 症性メディエーターの動態
研究開始時の研究の概要

胃食道逆流症はブラキシズムの有力な危険因子であることが明らかとなり、ブラキシズムの発症メカニズムの詳細な解明が急務となっている。最近、胃食道逆流症で認められる胸焼けなどの食道知覚過敏には、酸刺激で産生される炎症性メディエータ-の増加が関与していることが示唆されている。本研究では、炎症性メディエーターの動態による食道知覚の変化が覚醒時のブラキシズムを発症させるという仮説を立証することである。これが解明されれば、ブラキシズムの新たな原因が特定でき、その治療により患者のQOLの向上に寄与することができる。

研究成果の概要

本研究の目的は、炎症性メディエーターの動態による食道知覚の変化が覚醒時のブラキシズムを発症させるという仮説を立証することであった。食道内への酸注入後に咬筋活動が有意に増加し、胸焼け等の症状が発症し、唾液分泌量と嚥下回数が有意に増加した。対象者が少ないため、さらに増やして、炎症性メディエーターの解析を含めた結果を考察し、発表および論文執筆する予定である。また、日中の咬筋活動の増加には、ストレスよりも酸刺激の方が重要な因子であること、触診時の咬筋圧痛がある者は、日常のクレンチングの頻度が高く持続時間も長いことなども明らかにした。

研究成果の学術的意義や社会的意義

胃食道逆流症はブラキシズムの有力な危険因子であることが明らかとなっており、ブラキシズムの詳細な発症メカニズムの解明が急務である。今回の研究成果により、食道内酸刺激による胸焼けなどの不快症状が増加し、咬筋活動や唾液分必量および嚥下回数が増加したことから、酸刺激による食道知覚がブラキシズムに関与していることが示唆された。しかし、炎症性メディエーターについては解析中であり、これらの関連が明らかになれば、ブラキシズムの新たな発症メカニズムを特定できる可能性がある。また、覚醒時ブラキシズムの関連因子の重要度や顎関節症状との関連を明らかにし、ブラキシズムや顎関節症の予防に繋がる知見を得ることができた。

報告書

(6件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 研究成果

    (23件)

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019

すべて 雑誌論文 (9件) (うち査読あり 8件、 オープンアクセス 4件) 学会発表 (13件) (うち国際学会 3件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Relationship between masseter muscle activity during wakefulness and temporomandibular disorder‐related symptoms2023

    • 著者名/発表者名
      Maeda‐Iino Aya、Osako Yuki、Nakagawa Shoko、Takahashi Kotaro、Oga Yasuhiko、Furukawa‐Sainoki Minami、Harada Marina、Fukushima Mika、Miyawaki Shouichi
    • 雑誌名

      Journal of Oral Rehabilitation

      巻: 51 号: 3 ページ: 455-468

    • DOI

      10.1111/joor.13617

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Effects of sex, age, choice of surgical orthodontic treatment, and skeletal pattern on the psychological assessments of orthodontic patients.2022

    • 著者名/発表者名
      Hino S, Maeda-Iino A, Yagi T, Nakagawa S, Miyawaki S.
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 1 号: 1

    • DOI

      10.1038/s41598-022-12129-0

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 外傷で喪失した上顎左側中切歯の空隙を矯正歯科治療で閉鎖した開咬を伴う骨格性Ⅲ級症例.2022

    • 著者名/発表者名
      前田綾,才ノ木みなみ,日野 沙耶佳 ,南 弘之,宮脇 正一.
    • 雑誌名

      Clinical and Investigative orthodontics-Japanese Edition

      巻: 1

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] An adolescent patient with bilateral cleft lip and palate treated with late bone grafting and edgewise appliance for mesial movement of the maxillary molars and improvement of the retroclined maxillary central incisor.2021

    • 著者名/発表者名
      Maeda‐Iino A, Nakagawa S, Nakamura N, Miyawaki S.
    • 雑誌名

      AJO-DO Clinical Companion

      巻: 1 号: 1 ページ: 55-72

    • DOI

      10.1016/j.xaor.2021.01.006

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 上顎歯列弓幅径を維持しながら矯正歯科治療を行った軟口蓋裂を伴うアングルⅠ級叢生症例2021

    • 著者名/発表者名
      石川崇典,前田綾,中川祥子,迫口陽子,宮脇正一.
    • 雑誌名

      九州矯正歯科学会誌

      巻: 2 ページ: 1-6

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A Follow-Up Study on the Clinical Outcomes of Alveolar Reconstruction Using Octacalcium Phosphate Granules and Atelocollagen Complex2021

    • 著者名/発表者名
      Kibe T, Maeda-Iino A, Takahashi T, Kamakura S, Suzuki O, Nakamura N.
    • 雑誌名

      Oral Maxillofac Surg.

      巻: 79 号: 12 ページ: 2462-2471

    • DOI

      10.1016/j.joms.2021.09.017

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 口腔機能の異常と早期治療の必要性2021

    • 著者名/発表者名
      宮脇正一,古川みなみ,丸谷佳菜子,福嶋美佳,石川崇典,渡邉温子,中川祥子,髙橋広太郎,大賀泰彦,前田綾.
    • 雑誌名

      東京矯歯誌

      巻: 31 ページ: 140-147

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Effects of intra‐oesophageal acid infusion and a stress task on masseter muscle activity and autonomic nervous activity in wakefulness2020

    • 著者名/発表者名
      Maeda‐Iino Aya、Fukushima Mika、Sakoguchi Yoko、Omure Haruhito、Oishi Akihito、Oga Yasuhiko、Furukawa‐Sainoki Minami、Kanmura Shuji、Ido Akio、Miyawaki Shouichi
    • 雑誌名

      Journal of Oral Rehabilitation

      巻: - 号: 5 ページ: 567-576

    • DOI

      10.1111/joor.12947

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書 2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 外科的矯正治療により下顎運動が改善した前歯部叢生と下顎前歯の著しい舌側傾斜を伴う骨格性下顎前突症例2020

    • 著者名/発表者名
      小栁宏太郎,前田 綾,石畑清秀,宮脇正一.
    • 雑誌名

      Orthodontic Waves-Japanese Edition

      巻: 1 ページ: 20-26

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 覚醒時の食道内酸刺激が胸焼け等の不快症状、咬筋活動および唾液分泌量に及ぼす影響について2024

    • 著者名/発表者名
      髙橋広太郎,前田綾,大賀泰彦,大迫佑季,福嶋美佳,中川祥子,日野沙耶佳,原田真利那,成昌建, 宮脇正一.
    • 学会等名
      第19回九州矯正歯科学会学術大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 不正咬合と口腔機能および身体機能との関連性について2023

    • 著者名/発表者名
      原田真利那,前田綾,日野沙耶佳,髙橋広太郎,大迫佑季,大賀泰彦,福嶋美佳 ,中川祥子,成昌建,宮脇正一. 不正咬合と口腔機能および身体機能との関連性について
    • 学会等名
      第82回日本矯正歯科学会学術大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 不正咬合と咀嚼能率、舌圧、咬合力および握力との関連性について2023

    • 著者名/発表者名
      原田真利那, 前田綾, 日野沙耶佳, 髙橋広太郎, 大迫佑季, 中川祥子, 大賀泰彦, 成昌建, 宮脇正一.
    • 学会等名
      第18回 九州矯正歯科学会学術大会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 矯正歯科治療患者の心理評価に性別、年齢、外科的矯正治療適用の有無および顎顔面形態が与える影響2022

    • 著者名/発表者名
      日野沙耶佳,前田綾,八木孝和,中川祥子,宮脇正一.
    • 学会等名
      第81回日本矯正歯科学会学術大会&第9回日韓ジョイントシンポジウム
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 酸刺激時の食道知覚が咀嚼筋活動と嚥下回数に及ぼす影響について2022

    • 著者名/発表者名
      髙橋広太郎, 前田綾, 大賀泰彦,福嶋美佳,中川祥子, 大迫佑季, 古川みなみ,原田真利那, 成昌建, 上村修司, 井戸章雄, 宮脇正一.
    • 学会等名
      第81回日本矯正歯科学会学術大会&第9回日韓ジョイントシンポジウム
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 酸刺激による食道の知覚が咀嚼筋活動に及ぼす影響について2022

    • 著者名/発表者名
      髙橋広太郎,前田綾,大賀泰彦,大迫佑季,中川祥子,古川みなみ,福嶋美佳,丸谷佳菜子,宮脇正一.
    • 学会等名
      第17回九州矯正歯科学会学術大会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 覚醒時の咬筋活動と疼痛関連顎関節症との関連性2022

    • 著者名/発表者名
      大迫佑季,前田綾,中川祥子,古川みなみ,大賀泰彦,髙橋広太郎,福嶋美佳,原田真利那,成昌建,丸谷佳菜子,石川崇典,宮脇正一.
    • 学会等名
      第17回九州矯正歯科学会学術大会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] マルチブラケット装置による治療開始前における患者の性別,年齢,外科的矯正治療の適用の有無および顎顔面形態が心理評価に与える影響2022

    • 著者名/発表者名
      日野沙耶佳,前田綾,八木孝和,中川祥子,宮脇正一.
    • 学会等名
      第17回九州矯正歯科学会学術大会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 覚醒時の食道内酸刺激は精神的ストレスより咬筋活動と自律神経活動に強く影響する.2021

    • 著者名/発表者名
      福嶋 美佳,前田 綾,大牟禮 治人,迫口 陽子,大賀 泰彦,古川 みなみ,中川 祥子,大迫 佑季,高橋 広太郎,成 昌建,原田 真利那,上村 修司,井戸 章雄,宮脇 正一.
    • 学会等名
      第80回日本矯正歯科学会学術大会&第5回国際会議
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Relationships between upper gastrointestinal symptoms and symptoms of temporomandibular disorders.2020

    • 著者名/発表者名
      Takahashi Kotaro, Maeda-Iino Aya, Oga Yasuhiko, Osako Yuki, Nakagawa Shoko, Fukushima Mika, Marutani Kanako, Miyawaki Shouichi.
    • 学会等名
      The 9th International Orthodontic Congress
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The relationships between the subjective symptoms of awake bruxism, masseter muscle activity in wakefulness, and temporomandibular disorders.2020

    • 著者名/発表者名
      Osako Yuki, Maeda-Iino Aya, Nakagawa Shoko, Oga Yasuhiko, Takahashi Kotaro, Fukushima Mika, Marutani Kanako, Miyawaki Shouichi.
    • 学会等名
      The 9th International Orthodontic Congress
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 上部消化器症状と咬筋活動との関連性について2020

    • 著者名/発表者名
      髙橋広太郎,前田綾,大石章仁,大賀泰彦,大迫佑季,古川みなみ,中川祥子,福嶋美佳,丸谷佳菜子,宮脇正一.
    • 学会等名
      第15回九州矯正歯科学会学術大会 口演
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 覚醒時の食道内酸刺激後の咬筋活動と自律神経活動の経時的変化.2019

    • 著者名/発表者名
      迫口陽子,前田綾,福嶋美佳,大牟禮治人,大石章仁,大賀泰彦,古川みなみ,髙橋広太郎,大迫佑季,丸谷佳菜子,中川祥子,宮脇正一.
    • 学会等名
      第78回日本矯正歯科学会学術大会 学術展示
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [図書] 月刊「デンタルハイジーン」別冊 まるごとわかるブラキシズム2022

    • 著者名/発表者名
      馬場一美, 西山 暁, 宮脇正一, 前田 綾, 渡邉温子, 中川祥子, 成 昌建.
    • 総ページ数
      6
    • 出版者
      . 医歯薬出版株式会社.
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi