• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

術後絶食中のガム咀嚼は、食道がん手術後の予後を改善できるのか?

研究課題

研究課題/領域番号 19K10444
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分57080:社会系歯学関連
研究機関岡山大学

研究代表者

山中 玲子  岡山大学, 大学病院, 助教 (00379760)

研究分担者 横井 彩  岡山大学, 医歯薬学域, 助教 (00612649)
森田 学  岡山大学, 医歯薬学域, 教授 (40157904)
丸山 貴之  岡山大学, 医歯薬学域, 助教 (30580253)
研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2022年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2021年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2020年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2019年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワード食道がん / 周術期 / ガム咀嚼 / 舌圧 / 摂食嚥下機能 / 咀嚼機能 / 予後
研究開始時の研究の概要

本研究は,「術後絶食中のガム咀嚼が,食道がん手術後の予後を改善できるのか」という「問い」を検証するものである。
食道がん手術を受けた患者を対象に,術後絶食期間中に,従来の口腔衛生管理のみを行う「対照群」と,術後絶食中にガム咀嚼による口腔機能訓練を加えて行う「介入群」にランダムに割付け,2群間で比較して,食道がん術後絶食中のガム咀嚼による咀嚼機能や嚥下機能の維持効果,予後改善効果を検討する。

研究成果の概要

胸部食道がん患者において、周術期のガム咀嚼トレーニングは、手術後2週間目の舌圧減少を予防した。さらに、ガム咀嚼トレーニングによりほとんどの患者において、術後も舌圧は増加し、術後2週間目の舌圧は術前よりも増加した。これらの結果から、胸部食道がん患者における周術期のガム咀嚼トレーニングは、術後の舌圧減少を予防する可能性が示唆された。

研究成果の学術的意義や社会的意義

これまで、周術期ガム咀嚼トレーニングは、腹部手術を受けた患者において、術後の消化機能促進に効果がある可能性が報告されていた。本研究の学術的意義は、周術期ガム咀嚼トレーニングの嚥下機能への影響について初めて着目し、胸部食道がん患者において術後の舌圧の維持向上に効果がある可能性を示した点である。
周術期ガム咀嚼トレーニングは、侵襲度の大きい食道切除術を受けた患者において安全に実施でき、舌圧減少予防に効果的であったことから、全ての人に応用できる可能性が示された。本研究の社会的意義は、ガム咀嚼トレーニングが、摂食嚥下機能の維持向上、フレイル予防、健康長寿の実現に役立つ可能性を示した点である。

報告書

(5件)
  • 2022 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 研究成果

    (5件)

すべて 2022 2021

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (4件) (うち国際学会 1件)

  • [雑誌論文] Patients scheduled to undergo esophageal surgery should have the highest priority for perioperative oral management triage: a cross-sectional study2022

    • 著者名/発表者名
      Yamanaka-Kohno Reiko、Shirakawa Yasuhiro、Yokoi Aya、Inoue-Minakuchi Mami、Kobayashi Motomu、Noma Kazuhiro、Morita Manabu、Kuboki Takuo、Morimatsu Hiroshi、Soga Yoshihiko
    • 雑誌名

      General Thoracic and Cardiovascular Surgery

      巻: 70 号: 4 ページ: 378-385

    • DOI

      10.1007/s11748-021-01757-4

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 周術期のガム咀嚼トレーニングは胸部食道がん患者の咀嚼能力を維持・向上させる2022

    • 著者名/発表者名
      山中玲子、 白川靖博、横井彩、中村吉秀、難波奏人、田辺俊介、野間和広、清水一好、内田悠理香、吉冨愛子、丸山貴之、江國大輔、森田学
    • 学会等名
      日本口腔衛生学会総会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 周術期のガム咀嚼トレーニングは胸部食道がん患者の術後舌圧減少を安全に予防する2022

    • 著者名/発表者名
      山中玲子、白川靖博、中村吉秀、難波奏人、田辺俊介、野間和広、清水一好、曽我賢彦
    • 学会等名
      日本口腔科学会学術集会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Effect of Perioperative Gum Chewing Training in Esophageal Cancer Patients2022

    • 著者名/発表者名
      R. Yamanaka, Y. Shirakawa, D. Ekuni, A. Yokoi, K. Shimizu, Y. Nakamura, S. Nanba, N. Maeda, S. Tanabe, K. Noma, Y. Soga, Y. Uchida, A. Yoshitomi, T. Maruyama, M. Morita
    • 学会等名
      2022 International Association for Dental Research (IADR)
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 胸部食道がん患者における周術期のガム咀嚼トレーニングと舌圧との関連2021

    • 著者名/発表者名
      山中玲子,白川靖博,横井彩,中村吉秀,難波奏人, 田辺俊介,野間和広,清水一好,江國大輔,曽我賢彦
    • 学会等名
      日本がん口腔支持療法学会 第7回学術大会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi