• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

在宅療養を実現可能にするための全国コホート研究:東アジアの文化・社会的視点から

研究課題

研究課題/領域番号 19K10551
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分58010:医療管理学および医療系社会学関連
研究機関筑波大学

研究代表者

長岡 広香  筑波大学, 医学医療系, 講師 (40790978)

研究分担者 森田 達也  聖隷クリストファー大学, 看護学研究科, 臨床教授 (70513000)
浜野 淳  筑波大学, 医学医療系, 講師 (10709190)
研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2021年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2020年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2019年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワード在宅医療 / 非がん / 緩和ケア / 苦痛症状
研究開始時の研究の概要

国民の多くが最期まで自宅で過ごしたいと思いながらも、実現できない現実に対して、在宅で療養する患者さんやご家族が、どのような辛さを感じているかということを明らかにすると同時に、どのような緩和治療が効果的であるかということを検証することが本研究の計画である。本研究を通じて、どのような支援や治療が提供できれば、本人が望む在宅療養が続けられるかということを検証していく。

研究成果の概要

全国60施設を対象として2020年1月~12月まで多施設共同前向き観察研究を実施し、37施設から780名が登録された。訪問開始時と比較して、在宅療養中止時に、有意に「中くらいあり・とてもあり・耐えられないくらいあり」の頻度が増加した症状は、痛み、呼吸困難、倦怠感などであり、看取り時には、呼吸困難、食欲不振、眠気であった。初回訪問時には、動きにくさ、倦怠感などが日常生活に支障を与えている割合が大きく、頻度の順番は12か月間で変化はなかった。初回訪問時に比べると、在宅療養中止時、もしくは、看取り時には、呼吸困難など複数の身体症状が有意に増加する可能性が示唆された。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究は、非がん在宅高齢者の苦痛症状を経時的に評価することで、非がん患者の緩和ケアニーズを明らかにしたことと、訪問診療が開始されることで改善する苦痛症状と遷延する苦痛症状を明らかにしたことに学術的意義がある。本研究より、非がん在宅高齢者は、動きにくさ、倦怠感などの症状が日常生活に支障を与えている頻度が多く、在宅療養を中止、もしくは、在宅で亡くなる患者においては、呼吸困難が日常生活に支障を与えることが多いことが示唆され、がん患者とは異なる苦痛や身体症状があることが推測された。

報告書

(5件)
  • 2022 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 研究成果

    (21件)

すべて 2022 2021 2020 2019

すべて 雑誌論文 (12件) (うち国際共著 1件、 査読あり 12件、 オープンアクセス 8件) 学会発表 (6件) (うち国際学会 1件) 図書 (3件)

  • [雑誌論文] Changes in home visit utilization during the COVID-19 pandemic: a multicenter cross-sectional web-based survey2022

    • 著者名/発表者名
      Hamano Jun、Tachikawa Hirokazu、Takahashi Sho、Ekoyama Saori、Nagaoka Hiroka、Ozone Sachiko、Masumoto Shoichi、Hosoi Takahiro、Arai Tetsuaki
    • 雑誌名

      BMC Research Notes

      巻: 15 号: 1

    • DOI

      10.1186/s13104-022-06128-7

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Exploration of the impact of the COVID-19 pandemic on the mental health of home health care workers in Japan: a multicenter cross-sectional web-based survey2022

    • 著者名/発表者名
      Hamano Jun、Tachikawa Hirokazu、Takahashi Sho、Ekoyama Saori、Nagaoka Hiroka、Ozone Sachiko、Masumoto Shoichi、Hosoi Takahiro、Arai Tetsuaki
    • 雑誌名

      BMC Primary Care

      巻: 23 号: 1

    • DOI

      10.1186/s12875-022-01745-4

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Prevalence of Extrapyramidal Symptoms in Cancer Patients Referred to Palliative Care: A Multicenter Observational Study (JORTC PAL12)2021

    • 著者名/発表者名
      Ishiki Hiroto、Hamano Jun、Nagaoka Hiroka、Matsuda Yoshinobu、Tokoro Akihiro、Matsuoka Hiromichi、Izumi Hiroaki、Sakashita Akihiro、Kizawa Yoshiyuki、Oyamada Shunsuke、Yamaguchi Takuhiro、Iwase Satoru
    • 雑誌名

      American Journal of Hospice and Palliative Medicine?

      巻: 38 号: 7 ページ: 823-829

    • DOI

      10.1177/1049909120960441

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書 2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effects of an Indomethacin Oral Spray on Pain Due to Oral Mucositis in Cancer Patients Treated With Radiotherapy and Chemotherapy: A Double-Blind, Randomized, Placebo-Controlled Trial (JORTC-PAL04).2021

    • 著者名/発表者名
      Nagaoka H, Momo K, Hamano J, Miyaji T, Oyamada S, Kawaguchi T, Homma M, Yamaguchi T, Morita T, Kizawa Y.
    • 雑誌名

      J Pain Symptom Manage.

      巻: 28 号: 3 ページ: 00144-5

    • DOI

      10.1016/j.jpainsymman.2021.01.123

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Changes in Body Mass Index, Energy Intake, and Fluid Intake over 60 Months Premortem as Prognostic Factors in Frail Elderly: A Post-Death Longitudinal Study2020

    • 著者名/発表者名
      Kawakami Yoshiaki、Hamano Jun
    • 雑誌名

      International Journal of Environmental Research and Public Health

      巻: 17 号: 6 ページ: 1823-1823

    • DOI

      10.3390/ijerph17061823

    • NAID

      120007161323

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Frequency of discussing and documenting advance care planning in primary care: secondary analysis of a multicenter cross-sectional observational study2020

    • 著者名/発表者名
      Hamano Jun、Oishi Ai、Morita Tatsuya、Kizawa Yoshiyuki
    • 雑誌名

      BMC Palliative Care

      巻: 19 号: 1 ページ: 32-32

    • DOI

      10.1186/s12904-020-00543-y

    • NAID

      120006826793

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Attitudes and Other Factors Influencing End-of-Life Discussion by Physicians, Nurses, and Care Staff: A Nationwide Survey in Japan2019

    • 著者名/発表者名
      Hamano Jun、Hanari Kyoko、Tamiya Nanako
    • 雑誌名

      American Journal of Hospice and Palliative Medicine?

      巻: 37 号: 4 ページ: 258-265

    • DOI

      10.1177/1049909119876568

    • NAID

      120007127789

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Associated factors for discussing advance directives with family physicians by noncancer outpatients in Japan2019

    • 著者名/発表者名
      Hamada Shuhei、Haruta Junji、Hamano Jun、Maeno Takami、Maeno Tetsuhiro
    • 雑誌名

      Journal of General and Family Medicine

      巻: 20 号: 3 ページ: 82-92

    • DOI

      10.1002/jgf2.238

    • NAID

      120007133652

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Survival time after marked reduction in oral intake in terminally ill noncancer patients: A retrospective study2019

    • 著者名/発表者名
      Hosoi Takahiro、Ozone Sachiko、Hamano Jun
    • 雑誌名

      Journal of General and Family Medicine

      巻: 21 号: 2 ページ: 9-14

    • DOI

      10.1002/jgf2.290

    • NAID

      120007132991

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Current Engagement in Advance Care Planning in Japan and Its Associated Factors2019

    • 著者名/発表者名
      Inoue Megumi、Hanari Kyoko、Hamano Jun、Gallagher Joshua、Tamiya Nanako
    • 雑誌名

      Gerontology and Geriatric Medicine

      巻: 5 ページ: 1-7

    • DOI

      10.1177/2333721419892694

    • NAID

      120007132765

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] A comprehensive view to reflection on the palliative care approach for family medicine residents: A modified Delphi method2019

    • 著者名/発表者名
      Hamano Jun、Haruta Junji、Ishimaru Naoto、Otsuka Takahiro、Den Naoko、Sakato Keiichiro、Kimura Takuma、Yamamoto Ryo
    • 雑誌名

      Cogent Medicine

      巻: 6 号: 1 ページ: 1-51

    • DOI

      10.1080/2331205x.2019.1704137

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] せん妄を呈した進行がん患者における苦悩の実態:多施設前向き観察研究2019

    • 著者名/発表者名
      Kawashima Natsuki、Hisanaga Takayuki、Hamano Jun、Maeda Isseki、Imai Kengo、Sakashita Akihiro、Matsumoto Yoshihisa、Uemura Keiichi、Odagiri Takuya、Ogawa Asao、Yoshiuchi Kazuhiro、Iwase Satoru
    • 雑誌名

      Palliative Care Research

      巻: 14 号: 3 ページ: 237-243

    • DOI

      10.2512/jspm.14.237

    • NAID

      130007715947

    • ISSN
      1880-5302
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 日本語を母国語としない患者への緩和ケアチーム診療~英語翻訳の取り組みから~2021

    • 著者名/発表者名
      長岡広香; 東端 孝博; 大北 淳也; 風間 郁子; 入江 佳子; 濵野 淳
    • 学会等名
      第26回 日本緩和医療学会 学術大会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] がん患者のせん妄を予防する環境調整の実態調査(一般病棟と緩和ケア病棟の比較)2021

    • 著者名/発表者名
      馬場麻吏 、東端孝博 、風間郁子、青木聖子 、川島夏希 、長岡 広香
    • 学会等名
      第3回関東甲信越支部日本緩和医療学会学術大会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 慢性難治性下痢の患者に対する球形吸着炭投与により消化器症状が改善した一例2020

    • 著者名/発表者名
      長岡 広香
    • 学会等名
      第24回 日本緩和医療学会 学術大会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 新指針によるe-learning導入1日型緩和ケア研修会の学習効果を高める茨城県内の取り組み2019

    • 著者名/発表者名
      長岡 広香、久永 貴之、濵野 淳、根本 清貴、矢吹 律子
    • 学会等名
      第24回 日本緩和医療学会 学術大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 臨死期の治療やケアの見直しのための簡便な予後指標 -Liverpool Care Pathwayの使用基準の予後7日の予測能(J-Proval研究)2019

    • 著者名/発表者名
      菊池 里美、青山 真帆、濵野 淳、滝川 千鶴子、長岡 広香、鄭 陽、木内 大祐, 永松 美佳子, 竹田 幸彦, 森田 達也, 宮下 光令
    • 学会等名
      第24回 日本緩和医療学会 学術大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] Differences in attitudes toward infectious diseases management for terminally-ill cancer patients among health-care providers2019

    • 著者名/発表者名
      Morioka Shinichiro, Masanori Mori, Tomomi Suzuki,Marika Yokomichi, Hamano Jun, Morita Tatsuya
    • 学会等名
      29th European Congress of Clinical Microbiology & Infectious Diseases
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [図書] 月刊薬事 人生の最終段階における薬の使い方&緩和ケア2020

    • 著者名/発表者名
      長岡 広香
    • 総ページ数
      6
    • 出版者
      じほう
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [図書] 在宅医療、できることをできるだけ「在宅医療、できることをできるだけ」2019

    • 著者名/発表者名
      細井崇弘、濵野淳
    • 総ページ数
      9
    • 出版者
      羊土社
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [図書] 専門家をめざす人のための緩和医療学 改訂第2版「緩和ケアのデリバリー」2019

    • 著者名/発表者名
      濵野 淳
    • 総ページ数
      6
    • 出版者
      南江堂
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi