• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

小児肥満と喘息に共通して関与するアディポサイトカイン等の検討:出生コホート研究

研究課題

研究課題/領域番号 19K10636
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分58030:衛生学および公衆衛生学分野関連:実験系を含まない
研究機関北海道大学

研究代表者

宮下 ちひろ  北海道大学, 環境健康科学研究教育センター, 特任教授 (70632389)

研究分担者 小林 澄貴  北海道大学, 環境健康科学研究教育センター, 特任准教授 (10733371)
湊屋 街子  北海道大学, 保健科学研究院, 特任講師 (50733367)
岸 玲子  北海道大学, 環境健康科学研究教育センター, センター特別招へい教授 (80112449)
アイツバマイ ゆふ  北海道大学, 環境健康科学研究教育センター, 特任講師 (90752907)
研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2021年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2020年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2019年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワード小児肥満 / 小児喘息 / 炎症性サイトカイン / 喘鳴 / 小肥肥満 / 出生コホート
研究開始時の研究の概要

本研究は、出生前向きコホートを用いて、生後早期の過剰な体重増加や肥満が学童期・青年期の喘息を増加させるかを明らかにする。さらに、出生時・学童期・青年期の3時点でのアディポサイトカイン等が小児肥満と喘息に共通して関与するか明らかにする。本研究により小児肥満と喘息が共通して発症するメカニズムを解明すると共に、著しく増加の一途をたどる喘息・肥満の予防医学に貢献する。

研究成果の概要

本研究は、出生前向きコーホートを用いて、生後早期の過剰な体重増加や肥満が学童期・青年期の喘息を増加させるかを明らかにすることを目的とした。4歳の肥満傾向は、2歳以前の肥満傾向よりも、7歳の喘鳴症状の強いリスク要因であることが示された。小学校6年生の肥満のケースコントロール集団において、臍帯血中の炎症性サイトカインであるIL6の濃度が上がるほど、男児でのみ小学校6年生の肥満傾向リスクが低下する傾向が認められた。出生直後のIL6レベルは特に男児の肥満リスクに関連する可能性が示された。一方で小児肥満と12歳の喘息は関連がなく、2次性徴の年齢で、小児肥満と喘息の関連が変化する可能性が示唆された。

研究成果の学術的意義や社会的意義

小児の肥満傾向(肥満度20%)は8歳で男児7.2%、女児で6.5%の割合で出現し、11歳ではそれぞれ9.7%、8.7%に増加している。小児肥満は成人期の2型糖尿病や高脂肪症、高血圧などのメタボリックシンドロームに移行する確率が高い。成人のみならず小児でも肥満と喘息は互いに悪化要因である。本研究により小児肥満と喘息が共通して発症するメカニズムを解明すると共に、著しく増加の一途をたどる喘息・肥満の予防医学に貢献する。

報告書

(4件)
  • 2021 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 研究成果

    (11件)

すべて 2022 2021 2020 その他

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 6件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (3件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] The association between prenatal perfluoroalkyl substance exposure and symptoms of attention-deficit/hyperactivity disorder in 8-year-old children and the mediating role of thyroid hormones in the Hokkaido study2022

    • 著者名/発表者名
      Itoh Sachiko、Yamazaki Keiko、Suyama Satoshi、Ikeda-Araki Atsuko、Miyashita Chihiro、Ait Bamai Yu、Kobayashi Sumitaka、Masuda Hideyuki、Yamaguchi Takeshi、Goudarzi Houman、Okada Emiko、Kashino Ikuko、Saito Takuya、Kishi Reiko
    • 雑誌名

      Environment International

      巻: 159 ページ: 107026-107026

    • DOI

      10.1016/j.envint.2021.107026

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Hypertensive Disorders during Pregnancy and Anthropometric Measurement of Children up to 7 Years of Age: The Hokkaido Birth Cohort Study in Japan2021

    • 著者名/発表者名
      Poudel Kritika、Kobayashi Sumitaka、Miyashita Chihiro、Yamaguchi Takeshi、Tamura Naomi、Ikeda-Araki Atsuko、Ait Bamai Yu、Itoh Sachiko、Yamazaki Keiko、Masuda Hideyuki、Itoh Mariko、Kishi Reiko
    • 雑誌名

      International Journal of Environmental Research and Public Health

      巻: 18 号: 20 ページ: 10951-10951

    • DOI

      10.3390/ijerph182010951

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Effect of prenatal exposure to phthalates on epigenome-wide DNA methylations in cord blood and implications for fetal growth: The Hokkaido Study on Environment and Children's Health2021

    • 著者名/発表者名
      Miura Ryu、Ikeda-Araki Atsuko、Ishihara Toru、Miyake Kunio、Miyashita Chihiro、Nakajima Tamie、Kobayashi Sumitaka、Ishizuka Mayumi、Kubota Takeo、Kishi Reiko
    • 雑誌名

      Science of The Total Environment

      巻: 783 ページ: 147035-147035

    • DOI

      10.1016/j.scitotenv.2021.147035

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] DNA methylation of GFI1 as a mediator of the association between prenatal smoking exposure and ADHD symptoms at 6 years: the Hokkaido Study on Environment and Children’s Health2021

    • 著者名/発表者名
      Miyake Kunio、Miyashita Chihiro、Ikeda-Araki Atsuko、Miura Ryu、Itoh Sachiko、Yamazaki Keiko、Kobayashi Sumitaka、Masuda Hideyuki、Ooka Tadao、Yamagata Zentaro、Kishi Reiko
    • 雑誌名

      Clinical Epigenetics

      巻: 13 号: 1 ページ: 74-74

    • DOI

      10.1186/s13148-021-01063-z

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Prevalence of childhood wheeze and modified DNA methylation at 7 years of age according to maternal folate levels during pregnancy in the Hokkaido Study.2020

    • 著者名/発表者名
      Miyashita Chihiro, Araki Atsuko, Miura Ryu, Ait Bamai Yu, Kobayashi Sumitaka, Itoh Sachiko, Ito Kumiko, Tsai Meng‐Shan, Kishi Reiko
    • 雑誌名

      Pediatric Allergy and Immunology

      巻: 32 号: 3 ページ: 514-523

    • DOI

      10.1111/pai.13425

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Prevalence of childhood wheeze and modified DNA methylation at 7 years of age according to maternal folate levels during pregnancy in the Hokkaido Study2020

    • 著者名/発表者名
      Miyashita C., Araki A., Miura R., Bamai Y. A., Kobayashi S., Itoh S., Ito K., Tsai M. S., Kishi R
    • 雑誌名

      Pediatric Allergy and Immunology

      巻: -

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 出生コホートによる縦断的な研究成果とこれからの疫学調査―北海道スタディ2022

    • 著者名/発表者名
      宮下ちひろ
    • 学会等名
      第92回日本衛生学会学術総会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 小児期の肥満傾向と喘鳴リスクの関連:北海道スタディ2021

    • 著者名/発表者名
      1)宮下ちひろ,小林澄貴,荒木敦子,伊藤佐智子,アイツバマイゆふ,山崎圭子,岸玲子
    • 学会等名
      第91回日本衛生学会学術総会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 胎児期の環境要因と低出生体重:環境と子どもの健康に関する北海道スタディ2020

    • 著者名/発表者名
      宮下ちひろ
    • 学会等名
      第79回日本公衆衛生学会学術総会:出生コホート連携シンポジウム. (オンライン開催)
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [備考] 研究実績-環境と子どもの健康に関するモニタリング調査・北海道スタディ

    • URL

      https://www.cehs.hokudai.ac.jp/hokkaidostudy/achievement

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [備考] 環境と子どもの健康に関する研究・北海道スタディ

    • URL

      https://www.cehs.hokudai.ac.jp/hokkaidostudy/outcome/

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2023-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi