• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

地域力を活用した中小規模病院の看護の質向上を目指した新たな人材育成システムの開発

研究課題

研究課題/領域番号 19K10730
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分58050:基礎看護学関連
研究機関大手前大学 (2020-2023)
山陽学園大学 (2019)

研究代表者

笹谷 孝子  大手前大学, 国際看護学部, 客員教員 (70461184)

研究分担者 上野 瑞子  川崎医療福祉大学, 保健看護学部, 准教授 (00808230)
高木 二郎  山陽学園大学, 看護学研究科, 教授 (50384847)
塩谷 由加江  山陽学園大学, 看護学部, 助教 (50829322)
勝原 裕美子  日本赤十字豊田看護大学, 看護学部, 非常勤研究員 (60264842)
久我原 朋子  山陽学園大学, 看護学部, 准教授 (60441482)
研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2022年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2021年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2020年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2019年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
キーワード中小規模病院 / 人材育成システム / 教育プログラム / 看護管理能力 / 看護管理者コンピテンシー / 看護実践能力 / 教育ニーズ / ポートフォリオ / 人材育成プログラム / 地域力の活用 / 看護の質向上 / 開発
研究開始時の研究の概要

高齢社会の到来により、医療や介護の需要が増大しており、質の高い医療サービスの提供が求められている。サービスを提供する医療機関の約8割は300床未満の中小規模病院であり、その役割と機能の向上が不可欠である。また、看護職は全医療従事者の約4割を占め、サービスの直接的提供者となるため、果たすべき役割は大きい。
しかし、中小規模病院に所属する一般的な看護師の看護実践能力は低く、専門性が高い看護師数は少ない。さらに、継続教育体制や人材育成システムの病院規模による格差が今日的課題となっている。
そのため、看護系大学教員と看護管理者が地域でコラボレーションする『新たな看護職人材育成システム』の開発を目指す。

研究成果の概要

中小規模病院の看護職人材育成システムを開発し、その有用性を明らかにすることが研究目的である。岡山県内300床未満142病院に、人材育成の現状と人材育成上の課題、教育ニーズを明らかにする調査を実施した。結果から、継続教育体制の整備が不十分で、看護管理能力および中堅看護師の実践能力向上支援の必要性が明らかになった。
介入研究として看護管理者と中堅看護師の人材育成プログラムの開発に取り組んだ。研究者が開発した看護管理者のコンピテンシー評価を用いた教育プログラムおよびポートフォリオを活用した教育プログラムは、いずれも研修後評価から人材育成教育プログラムとして、有効性が期待できる研究結果が得られた。

研究成果の学術的意義や社会的意義

地域連携を推進しながら質の高い医療提供体制を構築するためには、サービスを提供する医療機関の約8割を占める中小規模病院の役割と機能の向上が不可欠である。しかし、中小規模病院の人材育成には多くの課題があり対策が急務である。
研究者が実施した先行研究において、中小規模病院に所属する看護師の管理・実践能力は、大規模病院に比べ低い結果であった。そのため、人材育成の現状と人材育成上の課題と教育ニーズを調査し、人材育成教育プログラムの開発を目指した介入研究を実施した。今後、有効性が明らかになった教育プログラムが広く周知・活用されることで、看護師の管理・実践能力の施設規模間格差の是正に貢献できると考える。

報告書

(6件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 研究成果

    (7件)

すべて 2024 2022 2021 2020

すべて 学会発表 (7件)

  • [学会発表] 中小規模病院看護職の人材育成システムとしてのポートフォリオの有用性2024

    • 著者名/発表者名
      塩谷由加江,上野瑞子,笹谷孝子
    • 学会等名
      第26回日本医療マネジメント学会学術集会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] A中規模病院における看護管理者教育プログラムの開発とその変遷2022

    • 著者名/発表者名
      笹谷孝子,香山純子,河本智美
    • 学会等名
      第24回医療マネジメント学会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] A県内医療施設における人材育成システム導入・活用状況2021

    • 著者名/発表者名
      笹谷孝子
    • 学会等名
      第52回(2021年度)日本看護学会学術集会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] A中規模病院看護管理者を対象としたコンピテンシー評価尺度の看護管理者研修前後の変化2021

    • 著者名/発表者名
      笹谷孝子,高木二郎,香山純子,河本智美
    • 学会等名
      第41回日本看護科学学会学術集会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] A中規模病院看護管理者を対象としたコンピテンシー評価尺度を用いた看護管理能力 の分析2020

    • 著者名/発表者名
      笹谷孝子,香山純子,河本智美
    • 学会等名
      第24回日本看護管理学会学術集会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] A県内中小規模病院における看護職人材育成への取り組みの現状調査2020

    • 著者名/発表者名
      笹谷孝子,塩谷由加江,久我原朋子,上野瑞子
    • 学会等名
      第40回日本看護科学学会学術集会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] A県内中小規模病院における人材育成システム導入の現状と課題2020

    • 著者名/発表者名
      笹谷孝子,塩谷由加江,久我原朋子,上野瑞子
    • 学会等名
      第40回看護科学学会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi