• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

風水害後の被災者の復興過程と復興感に関する調査

研究課題

研究課題/領域番号 19K10731
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分58050:基礎看護学関連
研究機関日本赤十字広島看護大学

研究代表者

渡邊 智恵  日本赤十字広島看護大学, 看護学部, 教授 (00285355)

研究分担者 西上 あゆみ  藍野大学, 医療保健学部, 教授 (30285324)
藤井 知美  日本赤十字広島看護大学, 看護学部, 講師 (30734008)
研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2021年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2020年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2019年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
キーワード災害看護 / 風水害 / 復興感 / 災害
研究開始時の研究の概要

近年、さまざまな自然災害が多発して、直後から中長期の生活再建ができるまでの復興期における支援活動がされている。世界的にも風水害の発生件数が一番多く、日本では特に被害の大規模化に伴い対応が求められている。しかしながら、風水害後の被災者の復興過程そのものや、被災者がどのような状況になった場合に生活再建ができたことを実感するのかは、明らかになっていない。
本研究の目的は、風水害後の被災者の復興過程とともに復興感に影響するものを明らかにすることである。本研究によって、風水害後の復興を促進することや災害時におけるかかわり方全般に示唆を得ることができ、そのケアに関する基礎的な資料となる。

研究成果の概要

本研究の目的は、風水害後の被災者の復興感に影響するものを明らかにすることである。風水害を経験した被災者8名と支援する側の看護職7名に対して、風水害後の被災者の復興感についてインタビュー調査を実施した。復興感に肯定的にも否定的にも影響するのは、「自宅再建の有無」「ハザードの存在」「人間関係の変化」「日常生活の変化」「行政支援のあり方」であることが明らかになった。住まいの再建状況、地域にあるハザードの対応状態、転居等をした際の人間関係や生活の再構築を支援する際に配慮する必要がある。また、風水害を引き起こすハザードを解決することが重要であり、地域特性を理解し、自助・共助を育成する必要がある。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究によって、頻発する風水害後の復興を促進する要因や災害後の支援活動におけるかかわり方に示唆を得ることができる。今回の研究結果から、比較的着実に復興していく地震災害とは異なり、風水害は毎年全国どこかで繰り返し発生しているため、ハザードが存在し続けていることや何度もトラウマを想起をさせることが、被災者の復興感に悪影響を及ぼしていることが明らかとなった。そのため、地域特性を理解することの重要性とともに、ハザードから安全を確保するための方策の検討、自助・共助の促進、住民の主体性を尊重した支援の必要性、風水害が発生した際のメンタルヘルスケアへの適切な介入を行う必要がある。

報告書

(5件)
  • 2023 研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 研究成果

    (2件)

すべて 2022

すべて 学会発表 (2件) (うち国際学会 1件)

  • [学会発表] 看護職である支援者が認識した風水害時における被災者の復興感に関する調査2022

    • 著者名/発表者名
      渡邊智恵
    • 学会等名
      日本災害看護学会第24回年次大会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] Characteristics of storm and flood damage, different from earthquake damage, as seen from the perspective of nurses2022

    • 著者名/発表者名
      Tomoe Watanabe
    • 学会等名
      The 25th East Asian Forum of Nursing Scholars Conference
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi