• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

味コミュニケーションによる味の共創

研究課題

研究課題/領域番号 19K12196
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分61060:感性情報学関連
研究機関福岡工業大学

研究代表者

福本 誠  福岡工業大学, 情報工学部, 教授 (60422028)

研究分担者 花田 良子  関西大学, システム理工学部, 准教授 (30511711)
研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2021年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2020年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2019年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
キーワード対話型進化計算 / メディアインタラクション / 混合飲料 / 美味しさ / 遠隔コミュニケーション / 推薦 / 味コミュニケーション / お勧め / 感性 / 飲料生成 / 味探索 / 複数ユーザ / 飲料 / 味 / コミュニケーション / 共創
研究開始時の研究の概要

本研究は,最適解探索手法である進化計算とその対話型システムを土台に,味情報をユーザ間でやりとりすることで,多数のユーザに好まれる飲料の混合比を探索することを目的とする.
(1)対話型進化計算による1ユーザの好みに合う飲料の探索
(2)味コミュニケーション技術の確立
(3)対話型進化計算による多数のユーザの好みに合う飲料の探索
手法の提案,システムの構築を行うだけでなく,被験者実験を通じた統計的な手法の有効性の検証を行う.この手法が確立することで,1ユーザに合うオーダーメイド的な飲料の生成が可能になるだけでなく,多くのユーザに好まれる,すなわち新製品開発に利用可能な手法の確立が期待される.

研究成果の概要

味コミュニケーションは,各ユーザの探索において得られた良解を交換することを指す.これによりユーザ間で共通して高い評価の解を得ることが期待できる.本研究では,特に美味しい混合飲料の探索を行った.各ユーザのタスクは対話型進化計算のシステムから提示された混合飲料を評価することであった.ネットワーク上のストレージを利用することで具体的なシステムを構築し,実験を通じ遠方のユーザと,あるいは対面環境にいるユーザとの解交換を行い高評価の混合飲料を見つけられることを示した,また,単に評価値を付すだけでなくお勧め解を示すことのできる機能も設け,対面の実験においてその有効性を評価した.

研究成果の学術的意義や社会的意義

多くの市場に出ている製品は,企業の専門家により考案されている.その際,多くのユーザから高く評価される製品の特性がわかっていれば,より多くのユーザに好まれる製品作りにつながることが期待される.本研究の成果は,美味しい混合飲料を見つけることに特化したものであるが,様々な製品作りやメディアコンテンツ生成につながるものである.また,そのベースとなる各ユーザの評価は,対話型進化計算における単純な評価値によるものであるため,各ユーザの負担は小さい.個々のユーザの評価を行う際のデバイスの準備が問題となるが,それを要しない,あるいは準備できる場合は実現可能な技術といえる.

報告書

(6件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 研究成果

    (33件)

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 4件、 オープンアクセス 4件) 学会発表 (27件) (うち国際学会 19件)

  • [雑誌論文] Making an English Speech Similar to the User’s Voice using UTAU and Interactive Differential Evolution2023

    • 著者名/発表者名
      MIYAMOTO Taichi、GAN Haoran、FUKUMOTO Makoto
    • 雑誌名

      International Journal of Affective Engineering

      巻: 22 号: 3 ページ: 245-251

    • DOI

      10.5057/ijae.IJAE-D-22-00015

    • ISSN
      2187-5413
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 感性情報学 最前線:招待論文:3.遠隔地間の味コミュニケーションを想定した対話型進化計算による混合飲料生成システムの改善2021

    • 著者名/発表者名
      福本 誠,花田良子
    • 雑誌名

      情報処理

      巻: 62 号: 5 ページ: d70-d79

    • DOI

      10.20729/00210590

    • NAID

      170000184822

    • 年月日
      2021-04-15
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 遠隔地間の味コミュニケーションを想定した対話型進化計算による混合飲料生成システムの改善2021

    • 著者名/発表者名
      福本誠,花田良子
    • 雑誌名

      情報処理学会デジタルプラクティス

      巻: 62(5)

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] Adjusting Impression of Warning Alert by Optimizing Sound Effectors Using Interactive Differential Evolution2020

    • 著者名/発表者名
      FUKUMOTO Makoto、NISHIKAWA Akinobu、INOUE Asami
    • 雑誌名

      International Journal of Affective Engineering

      巻: 19 号: 4 ページ: 275-282

    • DOI

      10.5057/ijae.IJAE-D-20-00012

    • NAID

      130007961424

    • ISSN
      2187-5413
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Investigation of the efficiency of continuous evaluation‐based interactive evolutionary computation for composing melody2020

    • 著者名/発表者名
      Fukumoto Makoto、Hanada Yoshiko
    • 雑誌名

      IEEJ Transactions on Electrical and Electronic Engineering

      巻: 15 号: 2 ページ: 235-241

    • DOI

      10.1002/tee.23050

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] UTAUと対話型差分進化を用いたユーザの理想声生成における効果の検証と声質パラメータの観察2019

    • 著者名/発表者名
      井上 亜彩美,福本 誠
    • 雑誌名

      日本感性工学会論文誌

      巻: 18 号: 4 ページ: 299-306

    • DOI

      10.5057/jjske.TJSKE-D-19-00002

    • NAID

      130007697038

    • ISSN
      1884-0833, 1884-5258
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Making English Voices Similar to User’s Voices Using Voice Changer and Interactive Differential Evolution2024

    • 著者名/発表者名
      Taichi Miyamoto, Makoto Fukumoto
    • 学会等名
      ISASE2024
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Creation of Delicious Mixed Juices for Multiple Users based on Distributed Interactive Genetic Algorithm2023

    • 著者名/発表者名
      Makoto Fukumoto, Yoshiko Hanada
    • 学会等名
      IEEE SMC2023
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Investigation of Ratio of Source Juices in Creation of Blended Juices by Interactive Genetic Algorithm2023

    • 著者名/発表者名
      Makoto Fukumoto, Yoshiko Hanada
    • 学会等名
      ICESS2023
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Adjustment of Number of Sources in Creation of Mixed ASMR Sound based on Interactive Genetic Algorithm2023

    • 著者名/発表者名
      M. Fukumoto, Z. Nan
    • 学会等名
      ICBAKE2023
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Personalized Beverage Blending System Using Interactive Genetic Algorithm and Its Search Analysis2023

    • 著者名/発表者名
      M. Yokoi, Y. Fujioka, Y. Hanada, M. Fukumoto
    • 学会等名
      ICBAKE2023
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Creation of Complicated Blended Juices with Interactive Genetic Algorithm and its Search Analysis2023

    • 著者名/発表者名
      M. Yokoi, Y. Fujioka, Y. Hanada and M. Fukumoto
    • 学会等名
      CISIM2023 & ICBAKE2023
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Creation of Juices with Interactive Genetic Algorithm via Taste Communication between Users in Remote Locations2023

    • 著者名/発表者名
      M. Fukumoto, Y. Hanada
    • 学会等名
      ICBIR2023
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Using Suggestion Information in Exchange Solutions between Users in Interactive Evolutionary Computation Creating Blended Juices2022

    • 著者名/発表者名
      M. Fukumoto, Y. Hanada
    • 学会等名
      SCIS&ISIS2022
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] お勧め情報を解に付与する対話型進化計算システムの試作2022

    • 著者名/発表者名
      福本誠,花田良子
    • 学会等名
      生命ソフトウェアシンポジウム2022
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 複数ユーザが参加する対話型進化計算におけるお勧め情報の利用: 対面条件における味コミュニケーションを通じた飲料生成の場合2022

    • 著者名/発表者名
      福本誠,花田良子
    • 学会等名
      第24回日本感性工学会大会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] Making an English Speech Resemble the User's Voice Using UTAU and Interactive Evolutionary Computation2022

    • 著者名/発表者名
      T. Miyamoto, H. Gan, M. Fukumoto
    • 学会等名
      ISASE2022
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] A Proposal of Interactive Tabu Search for Creating Beverage by Blending Source Juices2021

    • 著者名/発表者名
      M. Fukumoto, H. Gan, Y. Hanada
    • 学会等名
      IEEE CYBCONF2021
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The Efficiency of Interactive Differential Evolution on Creation of ASMR Sounds2021

    • 著者名/発表者名
      Fukumoto Makoto
    • 学会等名
      ICSI2021
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 味コミュニケーションと対話型進化計算による飲料生成2021

    • 著者名/発表者名
      福本誠, 花田良子
    • 学会等名
      SSI2021
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] The Efficiency of Interactive Differential Evolution on Creation of ASMR Sounds2021

    • 著者名/発表者名
      Makoto Fukumoto
    • 学会等名
      ICSI2021
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Search for a Flavor Suited to Beverage by Interactive Genetic Algorithm2021

    • 著者名/発表者名
      Makoto Fukumoto, Seishiro Yoshimitsu
    • 学会等名
      ICBAKE2021
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] A Proposal of Interactive Tabu Search for Creating Beverage by Blending Source Juices2021

    • 著者名/発表者名
      Makoto Fukumoto, Gan Haoran, Yoshiko Hanada
    • 学会等名
      CYBCONF2021
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Optimization of Sound of Autonomous Sensory Meridian Response with Interactive Genetic Algorithm2020

    • 著者名/発表者名
      Makoto Fukumoto, Koki Hijikuro
    • 学会等名
      SCIS&ISIS2020
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Verification of Performance of Multi-Parental Real-Valued Crossover in Interactive Genetic Algorithm2020

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Yabuzaki, Yoshiko Hanada, and Makoto Fukumoto
    • 学会等名
      SCIS&ISIS2020
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] チームの雰囲気の理解が対話型GAの収束に与える影響の検証2020

    • 著者名/発表者名
      薮崎悠介,花田良子,福本誠
    • 学会等名
      生命ソフトウェア・感性工房・而立の会 合同シンポジウム2020
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 対話型遺伝的アルゴリズムにおける多親の実数値交叉の有効性の検証2020

    • 著者名/発表者名
      薮崎悠介,花田良子,福本誠
    • 学会等名
      電気学会システム研究会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 複数ユーザに共通して好まれる混合飲料コンテンツ探索のための対話型進化計算2020

    • 著者名/発表者名
      福本誠,野村康太,花田良子
    • 学会等名
      電気学会システム研究会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 対話型進化計算による好みのASMR音源の探索2020

    • 著者名/発表者名
      比地黒虹輝,福本誠
    • 学会等名
      第15回日本感性工学会春季大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] A Proposal for Creation of Beverage Suited for User by Blending Juices based on Interactive Genetic Algorithm2019

    • 著者名/発表者名
      Makoto Fukumoto, Yoshiko Hanada
    • 学会等名
      IEEE SMC2019
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] A Music Recommendation based on Melody Creation by Interactive Genetic Algorithm with User’s Intervention2019

    • 著者名/発表者名
      Genki Yamaguchi, Makoto Fukumoto
    • 学会等名
      ISIS2019&ICBAKE2019
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Adjustment of Impression on Early Warning Sound Using Interactive Differential Evolution2019

    • 著者名/発表者名
      Makoto Fukumoto, Akinobu Nishikawa, and Asami Inoue
    • 学会等名
      ISIS2019&ICBAKE2019
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 対話型遺伝的アルゴリズムによるチームのカラーデザイン2019

    • 著者名/発表者名
      薮崎悠介,花田良子,福本誠
    • 学会等名
      第21回日本感性工学会大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi