• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

脳領域間・ニューロン間の因果的結合性とネットワーク構造の推定および実験的検証

研究課題

研究課題/領域番号 19K12212
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分62010:生命、健康および医療情報学関連
研究機関統計数理研究所

研究代表者

三分一 史和  統計数理研究所, 学際統計数理研究系, 准教授 (30360647)

研究分担者 尾家 慶彦  兵庫医科大学, 医学部, 助教 (50396470)
研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2021年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2020年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2019年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワードニューロインフォマティクス / 多変量時系列解析 / 因果解析 / 生体イメージングデータ / 動的因果推 / ブートストラップ法 / 非線形因果性 / セミパラメトリックモデル / 動的因果推定 / 吸息性ニューロン / ニューロンネットワーク / 自励的同期現象
研究開始時の研究の概要

呼吸リズムを生成する脳領域間、ならびに、ニューロン間のネットワーク構造を調べるのは生理学的に重要な課題である。そのためには、脳領域間やニューロン間の因果的結合性を時空間解析により推定すれば良いのであるが、推定だけでは仮説の域を出ない。そこで、本研究では、薬剤の添加や物理的な方法で脳領域やニューロン間の結合を離断させる阻害実験を行う。そして、阻害実験を行う前と後のデータに適用した時系列モデルのパラメータを定量比較することにより、ネットワークの実在性の検証を目指す。本研究で得られる結果は、脳神経疾患や損傷に起因する症状の予測や、機能補完を目指した再生医療などの臨床応用への発展が期待される。

研究成果の概要

本研究での成果は、因果関係解析と神経活動解析の両分野で大きな進展をもたらしており、これらの手法と知見が今後の科学研究において重要な役割を果たすことを示している。特に、ブートストラップ手法の適用における新たなガイドラインや、神経活動の時空間解析における新しい手法の提案は、これからの研究において非常に重要な基盤となる。また、これらの成果は、神経ネットワークの理解を深めるだけでなく、実際のデータ解析における信頼性を向上させるための具体的な指針を提供している。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究成果は、因果関係解析と神経活動解析の分野で重要な進展をもたらし、新たなガイドラインを提供した。これにより、神経ネットワークの構造と機能の理解が深まり、データ解析の精度と信頼性が向上する。また、神経疾患の診断や治療法の開発に貢献し、医療分野における革新を促進する点が期待される。さらに、本成果は神経科学以外にも広く適用可能であり、経済学や社会科学、気候科学など多様な分野での因果関係の解明と予測への貢献が期待される。

報告書

(6件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 研究成果

    (19件)

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 その他

すべて 国際共同研究 (3件) 雑誌論文 (5件) (うち国際共著 2件、 査読あり 4件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (9件) (うち国際学会 4件) 図書 (2件)

  • [国際共同研究] University of Leipzig/Max Planck Institute/University Medical Center Gottingen(ドイツ)

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [国際共同研究] Goettingen University/Leipzig University(ドイツ)

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [国際共同研究] University of Gottingen/University Leipzig(ドイツ)

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Comparison of Bootstrap Methods for Estimating Causality in Linear Dynamic Systems: A Review2023

    • 著者名/発表者名
      Miwakeichi Fumikazu、Galka Andreas
    • 雑誌名

      Entropy

      巻: 25 号: 7 ページ: 1070-1070

    • DOI

      10.3390/e25071070

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [雑誌論文] Cell types and synchronous-activity patterns of inspiratory neurons in the preBotzinger complex of mouse medullary slices during early postnatal development2023

    • 著者名/発表者名
      Oke Y, Miwakeichi F, Oku Y, Hirrlinger J, Hirrlinger J, Hulsmann S
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 13 号: 1 ページ: 586-586

    • DOI

      10.1038/s41598-023-27893-w

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] State and parameter estimation of stochastic physical systems from uncertain and indirect measurements2021

    • 著者名/発表者名
      Jimenez, Juan Carlos, Yoshimoto, Atsushi, amd Miwakeichi, Fumikazu
    • 雑誌名

      The European Physical Journal

      巻: 136 ページ: 869-883

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Effect of Omitting Offset Work on Functional Near-Infrared Spectroscopy: Comparison Between Keyboard and Voice Response2020

    • 著者名/発表者名
      Kikuchi Senichiro、Nishizawa Yusuke、Tsuchiya Kenji、Shimoda Kaori、Miwakeichi Fumikazu、Mori Hiroki、Tamai Hideaki、Nishida Masaki
    • 雑誌名

      Journal of Medical and Biological Engineering

      巻: 40 号: 6 ページ: 899-907

    • DOI

      10.1007/s40846-020-00563-2

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] ニューロイメージングデータの時空間解析2019

    • 著者名/発表者名
      三分一 史和,尾家 慶彦
    • 雑誌名

      バイオメカニズム学会

      巻: 43 ページ: 155-160

    • NAID

      130007883881

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Early postnatal development of the preBotzinger complex: cell types and synchronous-activity patterns of inspiratory neurons in mice2023

    • 著者名/発表者名
      Yoshihiko Oke,Fumikazu Miwakeichi, Yoshitaka Oku, Johannes Hirrlinger, Swen Hulsmann
    • 学会等名
      The 100th Anniversary Annual Meeting of The Physiological Society of Japan
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] ブートストラップ法による動的フィードバックシステムにおける因果性の評価と検討2022

    • 著者名/発表者名
      三分一 史和, Andreas Galka
    • 学会等名
      第67回 生体信号計測・解釈研究会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] Early postnatal development in the properties of inspiratory neurons in the pre-Botzinger complex of mice2022

    • 著者名/発表者名
      Yoshihiko Oke,Fumikazu Miwakeichi, Yoshitaka Oku, Johannes Hirrlinger, Swen Hulsmann
    • 学会等名
      The 15th Oxford Conference on Modelling and Control of Breathing
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Modeling of signaling mechanisms underlying cooperative and competitive formation of synaptic plasticity2021

    • 著者名/発表者名
      Amano, Ryota, Nakao, Mitsuyuki, Matsumiya, Kazumichi and Miwakeichi, Fumikazu
    • 学会等名
      Neuroscience 2021
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 変数間のネットワーク構造を推定するための動的因果解析法 の比較検討2021

    • 著者名/発表者名
      三分一 史和
    • 学会等名
      第38回 プラズマ・核融合学会 年会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] テンプレート法による乱流揺動の時空間構造の抽出2021

    • 著者名/発表者名
      稲垣 滋, 三分一 史和
    • 学会等名
      第38回 プラズマ・核融合学会 年会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 延髄pre-Botzinger Complexにおける呼吸リズム形成機構2021

    • 著者名/発表者名
      Yoshihiko Oke , Fumikazu Miwakeichi , Yoshitaka Oku , Johannes Hirrlinger , Swen Hulsmann
    • 学会等名
      第126回日本解剖学会総会・全国学術集会/ 第98回日本生理学会大会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] マウスPre-Botzinger complex 領域における吸息性ニューロンの生後早期での発達2020

    • 著者名/発表者名
      尾家 慶彦, 三分一 史和, 越久 仁敬, J. Hirrlinger, S. Hulsmann
    • 学会等名
      第98回日本生理学会大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] Estimation of causal connectivity among inspiratory neurons and its experimental verification2019

    • 著者名/発表者名
      F. Miwakeichi, Y. Oke, Y. Oku, H. Swen, H. Johannes, J. Hirrlinger
    • 学会等名
      Neuro 2019
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [図書] 時系列データ解析における課題対応と解析例2024

    • 著者名/発表者名
      三分一 史和(共著)
    • 総ページ数
      318
    • 出版者
      情報機構
    • ISBN
      9784865022629
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [図書] ISMシリーズ:進化する統計数理 8 「統計モデリング」2020

    • 著者名/発表者名
      石黒真木夫, 三分一史和, 種村正美, 清水悟
    • 総ページ数
      232
    • 出版者
      近代科学社
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi