• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

発達障害者のための個人特性に応じた温かい家庭室内環境の開発研究

研究課題

研究課題/領域番号 19K12245
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分62020:ウェブ情報学およびサービス情報学関連
研究機関福井工業高等専門学校

研究代表者

小越 咲子  福井工業高等専門学校, 電子情報工学科, 教授 (70581180)

研究分担者 嶋田 千香 (毛利 千香)  福井工業高等専門学校, 電子情報工学科, 特命准教授 (20345599)
研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2021年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2020年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2019年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
キーワード発達障害 / 就労支援 / 室内環境 / 情動コントロール / ICT / IoT / 支援機器 / 個人特性 / 情動 / 個別支援 / 家庭内環境 / 薬茶 / 睡眠 / 学習 / プラットフォーム
研究開始時の研究の概要

発達障害者の就労、就労継続をサポートするために本研究では帰宅後の心身を落ち着かせることを目的とし、家庭内環境アセスメントバ ッテリーの開発を行う。さらに開発した指標を使用し、BMI-IoT技術により本人の日中の行動パターンや・飲食物情報・生体情報・ライフログから動的に室内環境を調整することで学習や睡眠、情動 の状態を改善コントロールする室内環境の研究開発を進める。

研究成果の概要

発達障害者の就労、就労継続をサポートするため、心身を落ち着かせることを目的とし、帰宅後の行動・生活をサポートする家庭内要因について、日々の行動と環境要因に関するデータの収集とヒアリング調査を行い、家庭内環境アセスメント指標の開発を行った。開発した指標を使用し、本人の日中の行動パターンや・飲食物情報・生体情報・ライフログから動的に室内環境を調整することで学習や睡眠、情動 の状態を改善する室内環境コントロールシステムについて提案および効果の検証を行った。具体的には,情動コントロールを行う小空間環境,IoT植木鉢,薬茶システム等,簡易に室内環境調整ができるシステムを導出した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

コロナ禍、室内での情動コントロールへのニーズが高まったことから、家庭内の行動・生活をサポートする家庭内要因(行動、睡眠、情動、飲食物等)について、日々の行動と環境要因に関するデータの蓄積とヒアリング調査を行った結果、家庭内においてもリラックスすることは困難であり、リラックスする環境の構築が必要であること,入眠や起床に関する課題が大きいことが明らかとなった。そのために情動コントロールや入眠前の光環境や起床から入眠に至る生活リズムを整えることが必要であり、それらのニーズを実現するための支援機器を開発,効果の検証を行ったことは社会的意義が大きい。

報告書

(5件)
  • 2022 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 研究成果

    (36件)

すべて 2022 2021 2020 2019 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (11件) (うち査読あり 9件、 オープンアクセス 5件) 学会発表 (24件) (うち国際学会 16件、 招待講演 3件)

  • [国際共同研究] 重慶市中薬研究院(中国)

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 発達障害児者支援のためのICT個別教育支援システム2022

    • 著者名/発表者名
      小越康宏, 小越咲子
    • 雑誌名

      電子情報通信学会 通信ソサイエティマガジン

      巻: 16 号: 3 ページ: 197-209

    • DOI

      10.1587/bplus.16.197

    • ISSN
      1881-9567, 2186-0661
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Proposal of a comfortable wake-up support method according to individual characteristics2022

    • 著者名/発表者名
      Sakiko Ogoshi,Mimiri Nakano,Kotoko Tanaka,Yasuhiro Ogoshi,Akio Nakai
    • 雑誌名

      Journal of Global Tourism Research

      巻: 7 号: 2 ページ: 133-136

    • DOI

      10.37020/jgtr.7.2_133

    • ISSN
      2189-9274, 2189-9282
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Proof of Concept: ICT System PicotTo for Individual Education Support - A Case study of junior high school2022

    • 著者名/発表者名
      Yasuhiro Ogoshi, Sakiko Ogoshi, Tohru Saitoh, Yoichi Itoh, Masahiro Wakamatu, Tomoyuki Kanno, Hiroshi Hongo
    • 雑誌名

      IEEE,Xplore,2022 7th International Conference on Big Data Analytics (ICBDA)

      巻: 2022 ページ: 188-192

    • DOI

      10.1109/icbda55095.2022.9760369

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Development of human-friendly plant cultivation pot using IoT2021

    • 著者名/発表者名
      Kotoko Tanaka, Sakiko Ogoshi, Chika Mori Shimada, Yasuhiro Ogoshi
    • 雑誌名

      IEEE Xplore,2021 IEEE International Conference on Consumer Electronics-Taiwan (ICCE-TW)

      巻: 2021 ページ: 1-2

    • DOI

      10.1109/icce-tw52618.2021.9603047

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] The individual support system for people with sleeping trouble - a case study of banlangen tea -2021

    • 著者名/発表者名
      Chika Mori Shimada, Sakiko Ogoshi, Yasuhiro Ogoshi
    • 雑誌名

      IEEE Xplore,2021 IEEE International Conference on Consumer Electronics-Taiwan (ICCE-TW)

      巻: 2021 ページ: 1-2

    • DOI

      10.1109/icce-tw52618.2021.9602922

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] ASD児者の表情認知・表出スキルトレーニングシステムの開発2021

    • 著者名/発表者名
      南川 直紀, 小越 咲子, 齋藤 幸江, 小越 康宏
    • 雑誌名

      日本感性工学会論文誌

      巻: 20 号: 4 ページ: 397-406

    • DOI

      10.5057/jjske.TJSKE-D-21-00002

    • NAID

      130008132667

    • ISSN
      1884-0833, 1884-5258
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Development of herbal tea formulation system tailored to the individual characteristics2020

    • 著者名/発表者名
      Kaito Takama, Tsubasa Yamamoto, Chika Mori, Sakiko Ogoshi, Yasuhiro Ogoshi
    • 雑誌名

      Proc. of the 2020 IEEE International Conference on Consumer Electronics - Taiwan (ICCE-Taiwan)

      巻: 23 November 2020 ページ: 1-2

    • DOI

      10.1109/icce-taiwan49838.2020.9258006

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 発達障害児者の個人特性に応じた個別支援ICTシステム開発研究の応用展開について―漢方・大健康への応用―2020

    • 著者名/発表者名
      小越咲子,毛利千香,小越康宏
    • 雑誌名

      地域ケアリング

      巻: 3 ページ: 98-103

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Development of individual education support system for children with developmental disabilities2019

    • 著者名/発表者名
      Ogoshi Sakiko、Ogoshi Yasuhiro、Emoto Akemi
    • 雑誌名

      Proceedings of the 7th ACIS International Conference on Applied Computing and Information Technology,ACM

      巻: 25 ページ: 1-6

    • DOI

      10.1145/3325291.3325380

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The individual support system for adapting traditional Japanese (Kampo) medicine - to choose right formulation and track patients’ history-2019

    • 著者名/発表者名
      Mori Chika、Ogoshi Sakiko、Ogoshi Yasuhiro
    • 雑誌名

      2019 IEEE Proceedings of the 4th Advanced Information Technology, Electronic and Automation Control Conference

      巻: 4 ページ: 1-4

    • DOI

      10.1109/iaeac47372.2019.8997720

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 個人特性に応じて支援の提案を行うICFを用いた個別支援ICTシステムの紹介2019

    • 著者名/発表者名
      小越咲子,小越康宏
    • 雑誌名

      Precision Medicine

      巻: 11 ページ: 110-114

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] Proof of Concept: ICT System PicotTo for Individual Education Support - A Case study of junior high school2022

    • 著者名/発表者名
      Y.Ogoshi, S.Ogoshi, T.Saitoh, Yukie Saitoh, Y.Itoh, M.Wakamatu, T.Kanno, and H.Hongo
    • 学会等名
      2022 7th IEEE International Conference on Big Data Analysis (ICBDA)
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Development of wake-up support system based on individual characteristic2022

    • 著者名/発表者名
      S.Ogoshi,M.Nakano,K.Tanaka,Y.Ogoshi,A.Nakai
    • 学会等名
      the 22th Asia Pacific Industrial Engineering & Management Systems Conference (APIEMS2022)
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Development and Research of Emotional Control System Using Sensory Stimuli2022

    • 著者名/発表者名
      Kotoko Tanaka,Mutsumi Takeuchi, Reia Mukai, Sakiko Ogoshi and Yasuhiro Ogoshi
    • 学会等名
      2022 7th International Conference on Big Data Analytics (ICBDA)
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] A Study on Motion Imitation and Movement Imaging for Exercise Support2022

    • 著者名/発表者名
      Ayumu Iwamoto, Sakiko Ogoshi and Yasuhiro Ogoshi
    • 学会等名
      2022 7th International Conference on Big Data Analytics (ICBDA)
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Research and development of Learning Support Systems Tailored to Individual Characteristics -Development of a Characteristic Index for Improving Learning Effectiveness2022

    • 著者名/発表者名
      Tatsuya Murahashi, Sakiko Ogoshi and Yasuhiro Ogoshi
    • 学会等名
      2022 7th International Conference on Big Data Analytics (ICBDA)
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Effects of oriental medicinal tea on sleep quality and EEG Activity2021

    • 著者名/発表者名
      Sakiko Ogoshi,Yasuhiro Ogoshi,Chika Shimada,Akio Nakai
    • 学会等名
      ICP2020+(2021)
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 不安障害に対する支援システムの開発ー生体情報を用いた精神状態の把握ー2021

    • 著者名/発表者名
      上滝 裕貴、江本 晃美、小越 咲子、齋藤 幸江、小越 康宏
    • 学会等名
      2021年度電気・情報関係学会北陸支部連合大会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 床面の傾きと視覚情報がヒトの認知に与える影響2021

    • 著者名/発表者名
      宮川 夢空、小越 咲子
    • 学会等名
      2021年度電気・情報関係学会北陸支部連合大会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] The individual support system for people with sleeping troubles -the development of the database for oriental medicinal foods and tea affecting sleep-2021

    • 著者名/発表者名
      Chika Shimada, Sakiko Ogoshi and Yasuhiro Ogoshi
    • 学会等名
      IEEE the 6th International Conference on Big Data Analytics 2021(ICBDA)
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 個人特性に応じた学習支援システムの開発研究 ―学習効果向上のための特性評価指標の開発―2020

    • 著者名/発表者名
      村橋達也,小越咲子,小越康宏
    • 学会等名
      2020年度電気・情報関係学会北陸支部連合大会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] IoT教材を用いた個人の特性認知に関する研究2020

    • 著者名/発表者名
      田中琴子、小越咲子、小越康宏
    • 学会等名
      2020年度電気・情報関係学会北陸支部連合大会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] アンガーコントロールのための環境と快刺激に関する研究 生体情報に基づく効 果検証—2020

    • 著者名/発表者名
      上滝裕貴、小越康宏、江本晃美、小越咲子、齋藤 幸江
    • 学会等名
      2020年度電気・情報関係学会北陸支部連合大会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 展望記憶を用いた睡眠サポートシステム2020

    • 著者名/発表者名
      聖山清春 ,小越咲子,小越康宏,中井昭夫
    • 学会等名
      2020年度日本設備管理学会・秋季大会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 発達障害生徒のための生活管理対話システムの研究2020

    • 著者名/発表者名
      田中 一輝,斉藤 徹,小越 咲子
    • 学会等名
      2020年度日本設備管理学会・秋季大会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] Development of individual education support system for children with developmental disabilities: Suggestion of shelter for emotional control2019

    • 著者名/発表者名
      Sakiko Ogoshi, Yasuhiro Ogoshi , Akemi Emoto
    • 学会等名
      he 7th ACIS International Conference on Applied Computing and Information Technology,ACM
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The individual support system for adapting traditional Japanese (Kampo) medicine - to choose right formulation and track patients’ history-2019

    • 著者名/発表者名
      Chika Mori ; Sakiko Ogoshi ; Yasuhiro Ogoshi
    • 学会等名
      2019 IEEE 4th Advanced Information Technology, Electronic and Automation Control Conference
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Education Material for Cognitive of Characteristics by Radio Frequency Identifier and Image Processin2019

    • 著者名/発表者名
      Kotoko Tanaka, Sakiko Ogoshi, Yasuhiro Ogoshi, Toru Saitoh and Nishi Hitoshi
    • 学会等名
      The 20th Asia Pacific Industrial Engineering And Management Systems,2019
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Development of emotion control support environment for children with developmental disabilities2019

    • 著者名/発表者名
      Reia Mukai, Sakiko Ogoshi, Chika Mori and Yasuhiro Ogoshi
    • 学会等名
      The 20th Asia Pacific Industrial Engineering And Management Systems,2019
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Development of awaking support system for people with developmental disabilities and sleep disorders2019

    • 著者名/発表者名
      Ayumu Mimura, Sakiko Ogoshi, Chika Mori and Yasuhiro Ogoshi
    • 学会等名
      The 20th Asia Pacific Industrial Engineering And Management Systems,2019
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Development of sleep support system for developmental disabilities - Investigation of the influence of emotional factors on sleep-2019

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Wasida, Sakiko Ogoshi, Yasuhiro Ogoshi and Chika Mori
    • 学会等名
      The 20th Asia Pacific Industrial Engineering And Management Systems,2019
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Development of herbal tea formulation system tailored to the individual daily physical condition for developmental disabilities2019

    • 著者名/発表者名
      Kaito Takama, Sakiko Ogoshi, Chika Mori, Yasuhiro Ogoshi, Takahiro Komatsu and Tsubasa Yamamoto,Katsushi Fujita
    • 学会等名
      The 20th Asia Pacific Industrial Engineering And Management Systems,2019
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] アシスティブテクノロジー研究・教育を通してSDGsを考える2019

    • 著者名/発表者名
      小越咲子
    • 学会等名
      北陸信越工学教育協会福井県支部研究集会2019
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 情動コントロールのためのIoTを用いた室内環境の開発―五感を使った刺激のリラックス効果の評価―2019

    • 著者名/発表者名
      向井,小越
    • 学会等名
      電気・情報関係学会北陸支部連合大会2019
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 発達障害児者のための個別教育支援システムの開発研究2019

    • 著者名/発表者名
      小越咲子
    • 学会等名
      重慶中薬研究院研究交流会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi