• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

地域特性に応じた処理水放流制御が受水空間に及ぼす影響と評価

研究課題

研究課題/領域番号 19K12371
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分64010:環境負荷およびリスク評価管理関連
研究機関佐賀大学

研究代表者

山西 博幸  佐賀大学, 理工学部, 教授 (20240062)

研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2021年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2020年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2019年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
キーワード季別運転 / 硝化抑制 / アンモニア態窒素 / ノリ養殖 / 下水処理場 / 有明海 / 泥干潟 / 水温 / 放流水 / 底泥 / 巻き上げ / 干拓水路 / 灌漑水 / 水・底質環境 / 陸域負荷 / 栄養塩
研究開始時の研究の概要

下水処理の季別運転は,ノリ生産性向上のための有効策として全国的にも注目されている.一方で,十分な科学的根拠のないまま実水域で実施されている.とかく,短期的な漁獲収量に目を奪われやすい状況から,本研究が実施する現地調査および解析によって,これらに基づく問題点の有無などを明らかにし,現状の科学的な根拠に基づく整理が必要である.
本研究では,現地調査を通じて,有明海湾奥部のノリ養殖水域に対し,陸域負荷制御の有効性と将来的な水質・底質管理あるいは流域管理に向けた下水道の果たすべき役割への提案を目指す.

研究成果の概要

地域の要望に応じた下水処理の弾力的運用効果と水環境への影響について調査及び解析を行った.夏季の灌漑用水としての処理水供給効果は,全水路水量に対する寄与率は低いものの,窒素およびリンともに灌漑水中の量を増加させ,これによる施肥量の削減や水田土壌等の現場環境に即した利用の可能性を示した.また冬季は,ノリ養殖場へ栄養塩濃度を高めた処理水の放流を行い,ノリの生育に必要な濃度レベルでノリ漁場到達を確認した.さらに水および底質を含む受水空間内の栄養塩輸送量を評価した結果,放流量の多い水域では,ノリ生産による栄養塩の系外取り出し量と同程度であったが,放流量の少ない水域では1/10程度でその効果は小さかった.

研究成果の学術的意義や社会的意義

有明海湾奥部水域には,日本を代表するノリ養殖の一大拠点が形成されている.昨期のノリ生産高も日本一となり,地域産業としての役割も大きい.一方で,ノリ養殖は自然状況に大きく左右されるため,その管理が非常に難しい.特に,ノリの生長を左右する水域の栄養塩管理は毎年の課題となっている.とかく,短期的な漁獲収量に目を奪われやすい状況のままにある実態から,本研究が実施する現地調査・解析およびこれらに基づく現状の問題点の有無など明らかにすることで,懸念の払しょくもしくは現状の早期改善等を科学的な根拠に基づき,とりまとめることに大きな意義がある.

報告書

(4件)
  • 2021 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 研究成果

    (11件)

すべて 2022 2021 2020 2019

すべて 学会発表 (11件)

  • [学会発表] 有明海湾奥部における水温の長期変動特性2022

    • 著者名/発表者名
      高井佑豪,山西博幸
    • 学会等名
      令和3年度土木学会西部支部研究発表会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 下水放流水受水域内の栄養塩輸送に関する研究2022

    • 著者名/発表者名
      高椋大平,山西博幸,右田朱里,伊瀬知昂希
    • 学会等名
      令和3年度土木学会西部支部研究発表会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 下水処理放流受水域内の底泥が水域に及ぼす影響に関する研究2022

    • 著者名/発表者名
      伊瀬知昂希,山西博幸
    • 学会等名
      令和3年度日本水環境学会九州沖縄支部研究発表会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 有明海湾奥部における水温の長期変化と水産生物に関する研究2022

    • 著者名/発表者名
      高井佑豪,山西博幸
    • 学会等名
      第56回日本水環境学会年会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 季別運転による栄養塩輸送と底質環境に関する検討2021

    • 著者名/発表者名
      山西博幸,山本啓太,右田朱里
    • 学会等名
      第24回日本水環境学会シンポジウム
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 下水処理場の季別運転が処理水受水域の底質環境に及ぼす影響に関する研究2021

    • 著者名/発表者名
      右田朱里,山西博幸
    • 学会等名
      令和2年度日本水環境学会九州沖縄支部研究発表会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 下水処理放流水受水空間におけるアンモニア態窒素輸送に関する研究2021

    • 著者名/発表者名
      山本啓太,山西博幸
    • 学会等名
      令和2年度日本水環境学会九州沖縄支部研究発表会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 下水処理放流口を起点とした河口沿岸域における栄養塩輸送に関する現地調査2020

    • 著者名/発表者名
      福本大地,山西博幸
    • 学会等名
      2019年度日本水環境学会九州沖縄支部研究発表会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 下水処理水を受水する水路内水質分布と灌漑効果に関する現地調査2020

    • 著者名/発表者名
      牧野晃歩,山西博幸
    • 学会等名
      2019年度日本水環境学会九州沖縄支部研究発表会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 地域特性に応じた下水処理水の多目的利用に関する現地調査-灌漑用水と季別運転-2020

    • 著者名/発表者名
      山西博幸,牧野晃歩,福本大地
    • 学会等名
      第58回日本水環境学会年会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 季別運転による処理水受水域内の底質環境に関する現地調査2019

    • 著者名/発表者名
      山西博幸,松尾広希,古賀匠, 秋山夕輝
    • 学会等名
      第22回日本水環境学会シンポジウム
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2023-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi