• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

観光行動力導出による高齢者の旅行促進に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 19K12600
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分80020:観光学関連
研究機関北陸学院大学短期大学部

研究代表者

沢田 史子  北陸学院大学短期大学部, コミュニティ文化学科, 教授 (20456429)

研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2021年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2020年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2019年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワード観光行動力 / 高齢者 / 主観的・客観的指標 / 旅行促進 / 客観的・主観的指標 / 観光意欲 / 歩数 / 観光動機 / モニタリング / 歩行能 / モチベーション / 客観的・主観的評価
研究開始時の研究の概要

高齢者(以下、被験者)の日頃の活動量を計測し、個人の特性を明らかにする。次に、実験ツアーで測定した客観的指標とヒアリングした当日と翌日の主観的疲労感から、個々の被験者の観光行動力を3段階で導出する。さらに、日頃の活動量と観光行動力の関係について分析し、観光行動力に影響を与えている主要因を明らかにする。最終的に、自身の観光行動力を把握し訪問可能な場所を知ったことが、観光旅行に出掛ける動機付けになったかを明らかにする。これらの結果から、観光行動力の導出と提示について課題を整理し、高齢者の旅行促進のための動機付けのあり方を提案する。

研究成果の概要

本研究では、観光行動力を「旅行先で翌日に疲れを残さず観光を楽しむことが出来る活動力」と定義し、その導出を行った。65歳以上の高齢者を被験者として実際の観光地でガイドツアーを行った。客観的・主観的指標として計測したデータに対し主成分分析を行い、観光行動力を導出した。その結果を被験者へフィードバックし、観光行動力を知ることによる意識の変化についてアンケート調査を行った。アンケート調査の結果からは統計的な意識の変化はほとんどみられなかったが、健康に不安のある高齢者を対象とすることで、観光旅行の促進に繋がる可能性を示した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

高齢者の体力や生活活動力に関連した研究は行われてはいるが、観光地での歩行やバイタルサインからその行動力の導出を試みた研究はほとんど見当たらない。体力や生活活動力のみの把握では、実際の観光巡りができるかどうか判断がつかない。本研究は、従来の高齢者の身体的評価指標に、観光行動力という新たな指標を追加提案し、観光旅行の推進に貢献するものである。

報告書

(5件)
  • 2022 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 研究成果

    (24件)

すべて 2023 2022 2021 2020 2019

すべて 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 7件、 オープンアクセス 8件) 学会発表 (15件) (うち国際学会 4件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Good impression of Japan and tourism-purpose ratio of visitors from mainland China, South Korea, and Taiwan2022

    • 著者名/発表者名
      Takashi Oyabu, Hidetaka Nambo, Hiromi Ban, Ayako Sawada, Aijun Liu, Haruhiko Kimura
    • 雑誌名

      Journal of Global Tourism Research

      巻: 7 ページ: 69-74

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Evaluation of fatigue level of the elderly in tourism activity2022

    • 著者名/発表者名
      Ayako Sawada, Takashi Oyabu
    • 雑誌名

      Journal of Global Tourism Research

      巻: 7 ページ: 125-131

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] A preliminary study of impressions of Japanese food photos for tourism promotion2022

    • 著者名/発表者名
      Rui Takahashi, Kayoko H.Murakamia, Atsuko K.Yamazaki, Muhammad N.A.M.Anuardi, Kenichiro Yoshikawa, Katsutoshi Waki, Ayako Sawada, Shingo Nakamura
    • 雑誌名

      Procedia Computer Science

      巻: 207 ページ: 3730-3737

    • DOI

      10.1016/j.procs.2022.09.433

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] Monitoring of elderly for deriving tourism activity ability2021

    • 著者名/発表者名
      Sawada Ayako、Oyabu Takashi
    • 雑誌名

      Journal of Global Tourism Research

      巻: 6 号: 1 ページ: 55-59

    • DOI

      10.37020/jgtr.6.1_55

    • NAID

      130008038702

    • ISSN
      2189-9274, 2189-9282
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Statistical analysis of contents of posts on SNSs by foreign visitors to Japan based on questionnaire survey2021

    • 著者名/発表者名
      Sawada Ayako
    • 雑誌名

      Journal of Global Tourism Research

      巻: 6 号: 2 ページ: 107-113

    • DOI

      10.37020/jgtr.6.2_107

    • NAID

      130008122974

    • ISSN
      2189-9274, 2189-9282
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Japanese tourism strategy and factors focused on SDGs2020

    • 著者名/発表者名
      Takashi Oyabu, Aijun Liu, Ayako Sawada, Haruhiko Kimura
    • 雑誌名

      Journal of Global Tourism Research

      巻: 5 ページ: 155-159

    • NAID

      130007941853

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] A study of English tourist guidebooks at airports in Hokuriku region in Japan2020

    • 著者名/発表者名
      Hiromi Ban, Takashi Oyabu
    • 雑誌名

      Journal of Global Tourism Research

      巻: 5 ページ: 141-148

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Feature extraction of the “Tourism English Proficiency Test” using data mining2019

    • 著者名/発表者名
      Hiromi Ban, Takashi Oyabu
    • 雑誌名

      Journal of Global Tourism Research

      巻: 4 ページ: 27-34

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 観光行動力導出による高齢者の旅行促進に関する研究と今後の展望2023

    • 著者名/発表者名
      沢田史子,大薮多可志
    • 学会等名
      観光情報学会かが・のと観光情報学研究会2022年度第1回研究会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Derivation of tourism activity ability of elderly people and promotion of travel2022

    • 著者名/発表者名
      Ayako Sawada, Takashi Oyabu
    • 学会等名
      The 22th Asia Pacific Industrial Engineering and Management Systems Conference
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 高齢者の旅行促進のための観光行動力導出2022

    • 著者名/発表者名
      沢田史子,大薮多可志
    • 学会等名
      第18回観光情報学会全国大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 高齢者の観光行動力導出と旅行促進2022

    • 著者名/発表者名
      沢田史子,大薮多可志
    • 学会等名
      The 20th Japan-China Workshop on Industrial Engineering and ICT 2022
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 中国・韓国・台湾からの観光者割合と日本の好印象度2022

    • 著者名/発表者名
      大薮多可志,南保英孝,中村淳子,沢田史子,劉愛君,木村春彦
    • 学会等名
      電子情報通信学会・信学技報(NLC2021-28)
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 日本におけるCOVID-19感染状況とワクチンパスポート2021

    • 著者名/発表者名
      中村淳子,沢田史子,劉愛君,大薮多可志
    • 学会等名
      観光情報学会かが・のと観光情報学研究会2021年度第1回研究会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 客観的指標と主観的指標による観光行動力の導出2020

    • 著者名/発表者名
      沢田史子,大薮多可志
    • 学会等名
      観光情報学会かが・のと観光情報学研究会2020年度第1回研究会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 客観的・主観的指標による高齢者の観光行動力の導出2020

    • 著者名/発表者名
      沢田史子,大薮多可志
    • 学会等名
      日本設備管理学会 2020年度 秋季研究発表大会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] SDGsを視野に入れた検討要因と日本の観光戦略SDGsを視野に入れた検討要因と日本の観光戦略2020

    • 著者名/発表者名
      中村淳子,沢田史子,伴浩美,劉愛君,大薮多可志
    • 学会等名
      日本設備管理学会 2020年度 秋季研究発表大会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 観光行動力導出のための高齢者の活動量モニタリング2020

    • 著者名/発表者名
      沢田史子,大薮多可志
    • 学会等名
      The 19th Japan-China Workshop on Industrial Engineering and ICT 2020「経営工学とICT」
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] ANALYSIS OF CONTENTS OF POSTS ON SNSs BY FOREIGN VISITORS TO JAPAN2019

    • 著者名/発表者名
      Ayako Sawada
    • 学会等名
      The 1st International Conference on Tourism and Entrepreneurship 2019
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Effective use of SNS in attracting foreign visitors to Japan2019

    • 著者名/発表者名
      Ayako Sawada
    • 学会等名
      The 20th Asia Pacific Industrial Engineering and Management Systems Conference
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 訪日外国人の観光旅行におけるSNS投稿分析2019

    • 著者名/発表者名
      沢田史子
    • 学会等名
      第16回観光情報学会全国大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 観光行動力導出による高齢者の旅行促進に向けて -高齢者の活動量モニタリングを中心に-2019

    • 著者名/発表者名
      沢田史子,大薮多可志
    • 学会等名
      観光情報学会かが・のと観光情報学研究会2019年度第1回研究会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] Comparison of tourism conditions and strategies between Japan and Ishikawa Prefecture2019

    • 著者名/発表者名
      Takashi Oyabu, Junko Nakamura and Aijun Liu
    • 学会等名
      The 20th Asia Pacific Industrial Engineering and Management Systems Conference
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [図書] Sustainable Tourism for Rural Revitalization2019

    • 著者名/発表者名
      Takashi Oyabu, Masahide Yamamoto, Kayoko H. Murakami, and Mayu Urata
    • 総ページ数
      192
    • 出版者
      Union Press
    • ISBN
      9784946428975
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi