• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

肝線維化抑制を目指した血管内皮機能評価による治療効果予測への試み

研究課題

研究課題/領域番号 19K12866
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分90140:医療技術評価学関連
研究機関山口大学

研究代表者

末永 弘美  山口大学, 大学院医学系研究科, 講師 (10372707)

研究分担者 石川 剛  山口大学, 大学院医学系研究科, 准教授 (20569305)
研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2021年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2020年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2019年度: 2,860千円 (直接経費: 2,200千円、間接経費: 660千円)
キーワード慢性肝疾患 / 血管内皮機能 / 一酸化窒素 / PSE / BRTO / 心拍出量 / DDAH/ADMA/NOS/NO経路 / 門脈圧亢進症 / B-RTO / FMD検査法 / 一酸化窒素(NO) / 肝線維化
研究開始時の研究の概要

本研究は、慢性肝疾患のNO調節経路として注目される内因性NOS阻害剤であるADMA(ネチルアルギニン誘導体)を含むDDAH/ADMA/NOS/NO経路の分析を行い、慢性肝疾患におけるNO上昇の機序および病態悪化への影響を検証する。
さらに、門脈圧亢進症に対する経皮的血管内治療法の施行前後の病態およびNO調節経路の変化を分析することによって、NOを反映する血管内皮機能評価が治療効果の予測因子としての有用性を検討する。最終目標は、血管内皮機能を主要な治療マーカーとした治療方法選択ガイドラインの構築である。

研究成果の概要

本課題では、慢性肝疾患(CLD)の心血管イベントリスクの低さに着目し、動脈硬化、血管内皮機能、心拍出量、血中一酸化窒素(NO)の評価を実施した。更に門脈圧亢進性の合併症に対する経皮的血管内治療法であるPSE(Partial Splenic Embolization)、B-RTO(balloon-occluded retrograde transvenous obliteration)の術前後に、NO調節経路として注目される内因性NOS阻害剤ADMA(メチルアルギニン誘導体)を含むDDAH/ADMA/NOS/NO経路の分析を行い、NO上昇の機序およびその病態悪化への影響を検証した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

門脈圧亢進症は、肝硬変により門脈圧が上昇し、様々な合併症を引き起こす病態として知られている。この治療法として、外科的治療のほか、内視鏡的治療や経皮的血管内治療、さらには薬物療法としてβブロッカー、アンジオテンシンⅡ受容体拮抗薬(ARB: angiotensin II receptor blocker )などの複数の選択肢が挙げられるが治療方法の選択ガイドラインは明らかになっていない。循環器領域の視点からNO調節経路と病態との関連が明らかになれば治療方法選択のガイドラインが明らかになる可能性もある。

報告書

(5件)
  • 2022 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 研究成果

    (4件)

すべて 2020 2019

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (3件)

  • [雑誌論文] 山口ゆめ花博「健康の庭」を散策した高齢者の心身反応-脈拍,血圧,自律神経バランスの変化および散策後の気分を通した検討2020

    • 著者名/発表者名
      堤雅恵、末永弘美、永田千鶴、野垣宏
    • 雑誌名

      日本老年医学会雑誌

      巻: 57 ページ: 155-162

    • NAID

      130007848934

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 循環器外来受診患者における血管内皮機能検査法2019

    • 著者名/発表者名
      西川彰力、末永弘美
    • 学会等名
      第68回日本医学検査学会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 若年健常女性の血管内皮機能におけるエストロゲンおよび食習慣の影響2019

    • 著者名/発表者名
      村田望、末永弘美、村上夏奈子、西川彰力
    • 学会等名
      第68回日本医学検査学会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 山口ゆめ花博散策による若年健常者における自律神経機能の変化2019

    • 著者名/発表者名
      村上夏奈子、末永弘美、村田望、西川彰力
    • 学会等名
      第68回日本医学検査学会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi