• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

The Japanese Culture of Illegal Drug Control: A Q-Sort of Practitioner Values

研究課題

研究課題/領域番号 19K13548
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分05050:刑事法学関連
研究機関金沢美術工芸大学 (2021-2022)
龍谷大学 (2019-2020)

研究代表者

ブルースター デイビッド (ブルースター ディビッド)  金沢美術工芸大学, 美術工芸学部, 講師 (30814652)

研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
3,380千円 (直接経費: 2,600千円、間接経費: 780千円)
2021年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2020年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2019年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワード違法薬物 / Q技法 / 依存症 / 政策実践 / 実務家 / 刑事司法 / 社会復帰 / 出所者 / illegal drugs / policy / Q method / practitioner / Q sort / Japan / stakeholder / culture / practitioners / 薬物 / drugs / recidivism / probation / q sort
研究開始時の研究の概要

This project will examine the values of practitioners working with illegal drug users who are on probation or parole in Japan. The purpose is to identify and explain patterns of illegal drug control culture(s) in Japan. Data collection will take place in three prefectures in the Kansai region. It will involve the use of a 'Q sort' with practitioners who work in a range of public and private organizations (n=65) in order to identify similarities and differences in the way in which they think about the use of illegal drugs and the policy measures that are being implemented to address this issue.

研究成果の概要

本研究は、保護観察中および仮釈放中、あるいは違法薬物犯罪で執行猶予のついた人々と関わる多様な実務家(n=89)が、違法薬物政策における目標の重要性をどう捉えているかを体系的に評価・比較した、初の実証研究プロジェクトである。Q技法に基づいた結果によると、「薬物のない自律的な生活」の促進をめぐる目標が重要であるという点について、実務家の見解は一致している。しかし、それがなぜ重要なのか、またその社会的状態に至るための望ましい「道のり」が何かについては、解釈が「回復支援者」、「道徳的保護者」および「犯罪管理者」という三つの異なる視点によって分かれていることが明らかになった。

研究成果の学術的意義や社会的意義

薬物依存症および再犯をめぐる課題が大きくなってきた中で、本研究の結果は、政策の実践に関わる実務家の見解を検討する重要性を見せ、異なる政策目標がどの程度優先されるのかに関して、重要な証拠を提供するものである。この点において、多数の対立軸の存在があることから考えると、複数機関の連携が分断されたり、効果的でない対策が実施されたり、違法薬物を使用する人々にとって望ましくない、有害な結果をもたらしたりする可能性がある。そこで、本研究結果は、違法薬物使用への対応に関して、どのような目標を重視すべきなのか、またそれらをどう達成すれば良いのかなどの重要な議論に貢献するものである。

報告書

(5件)
  • 2022 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 研究成果

    (11件)

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 その他

すべて 雑誌論文 (4件) (うち国際共著 4件、 査読あり 4件) 学会発表 (6件) (うち国際学会 5件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Drug policy goals in a changing landscape: Perspectives of practitioners in Japan2023

    • 著者名/発表者名
      Brewster David、Hampton Jennifer May
    • 雑誌名

      International Journal of Drug Policy

      巻: 112 ページ: 103955-103955

    • DOI

      10.1016/j.drugpo.2023.103955

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Continuity and change in drug treatment: Regimes of control in Japan2023

    • 著者名/発表者名
      Brewster David、Sagara Sho
    • 雑誌名

      International Journal of Drug Policy

      巻: 116 ページ: 104029-104029

    • DOI

      10.1016/j.drugpo.2023.104029

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Explaining the reproduction of illegal drug use control regimes in Japan: the multi-centred governance thesis2022

    • 著者名/発表者名
      Brewster David、Edwards Adam
    • 雑誌名

      Global Crime

      巻: 24 号: 1 ページ: 73-92

    • DOI

      10.1080/17440572.2022.2162508

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Crime Control in Japan: Exceptional, Convergent or What Else?2020

    • 著者名/発表者名
      Brewster David
    • 雑誌名

      The British Journal of Criminology

      巻: 60 号: 6 ページ: 1547-1566

    • DOI

      10.1093/bjc/azaa048

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [学会発表] Illegal drug policy in Japan: Perspectives of practitioners2022

    • 著者名/発表者名
      David Brewster
    • 学会等名
      European Society of Criminology Conference
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 実務家の視点から見た違法薬物政策における目標2022

    • 著者名/発表者名
      David Brewster
    • 学会等名
      Japanese Association of Sociological Criminology Conference
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Japanese Culture(s) of Illegal Drug Control:A Q-sort of Practitioners2021

    • 著者名/発表者名
      David Brewster
    • 学会等名
      12th Annual Conference of the Asian Criminological Society
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Drug Treatment in Japan: An Overview2019

    • 著者名/発表者名
      David Brewster
    • 学会等名
      International Society for the Study of Drug Policy Asia Regional Meeting
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The Dispositions and Tendencies of Drug Treatment in Japan2019

    • 著者名/発表者名
      David Brewster
    • 学会等名
      Asian Criminological Society Conference
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Migattena Ponchu (The Selfish Drug Addict)? Culturing Responses to Illegal Drug Use in Japan2019

    • 著者名/発表者名
      David Brewster
    • 学会等名
      International Society for the Study of Drug Policy Conference
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [備考] 違法薬物政策に関する実務家の見解:研究報告書

    • URL

      https://bit.ly/3M05dX4

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi