• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

数量的マクロ経済モデルによる保育市場の分析―米国の事例から

研究課題

研究課題/領域番号 19K13678
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分07040:経済政策関連
研究機関早稲田大学

研究代表者

久保田 荘  早稲田大学, 政治経済学術院, 准教授(任期付) (00814352)

研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2021年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2020年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2019年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワード保育市場 / 女性労働 / 給付金 / 消費 / ライフサイクルモデル / 補助金 / マクロ経済学 / 家族の経済学 / 保育補助金 / 特別定額給付金 / 新型コロナウイルス / 消費喚起効果 / SIRモデル / 異質的家計のマクロモデル / 保育 / 米国 / 女性就業
研究開始時の研究の概要

本研究では米国の保育市場及び女性就労について、その長期的傾向、また政策の影響を分析する。米国では女性労働参加率の低下と高額な保育費用が大きな政治・社会問題となっている。私はこの研究課題について、まず保育市場の統計指標を整備することで事実解明を行う。そして、経済モデルのシミュレーションを用いて保育費高騰の原因を解明し、そしてより良い政策の提言を行う。

研究成果の概要

マクロ経済学的なアプローチで家族の経済学について研究を行った。主なテーマは、アメリカにおける保育市場についてである。私は1990年代後半に保育価格が急激に上昇したことを見つけ、またクリントン政権の社会保障改革に起因する仮説を示した。これを保育市場均衡モデルで検討した。
さらに、世界的なコロナ危機を受け、家計の消費行動に関する新しいプロジェクトを開始した。特に、日本の10万円特別定額給付金に対する限界消費性向(MPC)を研究した。行政手続きに起因する支払いタイミングの違いを自然実験として利用した推計で、MPCは家族規模や家族類型に依存せず、ほぼ均質であることが分かった。

研究成果の学術的意義や社会的意義

メインの米国保育市場の分析について、大きな学術的意義は政策が意図しない逆の効果をもたらす可能性を見いだしたことにある。具体的には、保育需要側への補助として行われた給付が、保育供給側である、子供のいる保育士の行動を変化させてしまったことである。これは、政策を考える上で一般均衡的効果を考慮することの重要性を示唆する。また、社会的意義については、米国の保育料高騰問題について、需要側への補助ではなく、保育供給側への補助、特に伝統的な家庭的保育を活用することが有効な解決策だと見いだしたことにある。

報告書

(4件)
  • 2021 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 研究成果

    (32件)

すべて 2022 2021 2020 2019 その他

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 3件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (25件) (うち国際学会 4件、 招待講演 1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] 新型コロナウイルス危機のマクロ経済分析2021

    • 著者名/発表者名
      久保田荘
    • 雑誌名

      医療経済研究

      巻: 33 号: 1 ページ: 18-35

    • DOI

      10.24742/jhep.2021.01

    • NAID

      40022738803

    • ISSN
      1340-895X, 2759-4017
    • 年月日
      2021-10-18
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書 2020 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Consumption Responses to COVID-19 Payments: Evidence from a Natural Experiment and Bank Account Data2021

    • 著者名/発表者名
      Kubota So、Onishi Koichiro、Toyama Yuta
    • 雑誌名

      Journal of Economic Behavior & Organization

      巻: 未定 ページ: 1-17

    • DOI

      10.1016/j.jebo.2021.05.006

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書 2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Who spent their COVID-19 stimulus payment? Evidence from personal finance software in Japan2021

    • 著者名/発表者名
      Kaneda Michiru、Kubota So、Tanaka Satoshi
    • 雑誌名

      The Japanese Economic Review

      巻: 72 号: 3 ページ: 409-437

    • DOI

      10.1007/s42973-021-00080-0

    • NAID

      210000178591

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] The macroeconomics of COVID-19 exit strategy: the case of Japan2021

    • 著者名/発表者名
      Kubota So
    • 雑誌名

      The Japanese Economic Review

      巻: 72 号: 4 ページ: 651-682

    • DOI

      10.1007/s42973-021-00091-x

    • NAID

      210000162189

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] Who spent their COVID-19 stimulus payment? Evidence from personal finance software in Japan2021

    • 著者名/発表者名
      Michiru Kaneda, So Kubota and Satoshi Tanaka
    • 雑誌名

      Covid Economics, Vetted and Real-Time Papers

      巻: 75 ページ: 1-29

    • NAID

      210000178591

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] The Macroeconomics of Covid-19 Exit Strategy: The Case of Japan2021

    • 著者名/発表者名
      So Kubota
    • 雑誌名

      Covid Economics, Vetted and Real-Time Papers

      巻: 70 ページ: 109-133

    • NAID

      210000162189

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] A Search and Bargaining Model of Non-degenerate Distributions of Money Holdings2022

    • 著者名/発表者名
      久保田荘
    • 学会等名
      生産性とマクロ経済学研究会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] コロナ危機のマクロ経済分析2021

    • 著者名/発表者名
      久保田荘
    • 学会等名
      日本経済研究センター、AI・ビッグデータ経済モデル研究会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 新型コロナ関連政策のマクロ経済学的分析2021

    • 著者名/発表者名
      久保田荘
    • 学会等名
      日本経済学会春季大会COVID-19特別セッション
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Culture, Gender, and Structural Transformation: A Case of Turkey2021

    • 著者名/発表者名
      久保田荘
    • 学会等名
      Society of Economics of the Household
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] A Search and Bargaining Model of Non-degenerate Distributions of Money Holdings2021

    • 著者名/発表者名
      久保田荘
    • 学会等名
      早慶マクロワークショップ
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] The macroeconomics of COVID-19 exit strategy: the case of Japan2021

    • 著者名/発表者名
      久保田荘
    • 学会等名
      日本医療経済学会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 感染と経済の中長期展望2021

    • 著者名/発表者名
      久保田荘
    • 学会等名
      Covid-19と経済活動zoom説明会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 感染と経済の中長期展望2021

    • 著者名/発表者名
      久保田荘
    • 学会等名
      新型コロナウイルスアドバイザリーボード研究会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] A Search and Bargaining Model of Non-degenerate Distributions of Money Holdings2021

    • 著者名/発表者名
      久保田荘
    • 学会等名
      サーチ理論オンライン研究会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Culture, Gender, and Structural Transformation: The Case of Turkey2021

    • 著者名/発表者名
      So Kubota
    • 学会等名
      2021 Annual Meeting of the Society of the Economics of the Household
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 新型コロナ関連政策のマクロ経済学的分析2021

    • 著者名/発表者名
      久保田荘
    • 学会等名
      日本経済学会春季大会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] コロナ危機のマクロ経済分析2021

    • 著者名/発表者名
      久保田荘
    • 学会等名
      日本経済研究センター 「AI・ビッグデータ経済モデル研究会」
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Who Spent COVID-19 Stimulus Payment? Evidence from Personal Finance Software in Japan2021

    • 著者名/発表者名
      Michiru Kaneda
    • 学会等名
      Empirical Micro Research Seminar, University of Tokyo
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] Who Spent COVID-19 Stimulus Payment? Evidence from Personal Finance Software in Japan2021

    • 著者名/発表者名
      兼田充
    • 学会等名
      Tokyo Labor Economics Workshop
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] COVID-19 Misperception and Macroeconomy2021

    • 著者名/発表者名
      濵野正樹
    • 学会等名
      日本銀行金融研究所
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] Consumption responses to COVID-19 payments: Evidence from a natural experiment and bank account data2020

    • 著者名/発表者名
      久保田荘
    • 学会等名
      第22回マクロコンファレンス
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] COVID-19 Misperception and Macroeconomy2020

    • 著者名/発表者名
      濵野正樹
    • 学会等名
      第22回マクロコンファレンス
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] Consumption Responses to COVID-19 Payments: Evidence from a Natural Experiment and Bank Account Data2020

    • 著者名/発表者名
      久保田荘
    • 学会等名
      日本銀行調査統計局
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] COVID-19 Misperception and Macroeconomy2020

    • 著者名/発表者名
      濵野正樹
    • 学会等名
      Summer Workshop on Economic Theory
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] COVID-19 Misperception and Macroeconomy2020

    • 著者名/発表者名
      片山宗親
    • 学会等名
      Macroeconomics Seminar, University of Tokyo
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] The U.S. Child Care Crisis: Facts, Causes, and Policies2020

    • 著者名/発表者名
      久保田荘
    • 学会等名
      東北大学
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] The U.S. Child Care Crisis: Facts, Causes, and Policies2020

    • 著者名/発表者名
      So Kubota
    • 学会等名
      Queensland University
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The U.S. Child Care Crisis: Facts, Causes, and Policies2019

    • 著者名/発表者名
      久保田荘
    • 学会等名
      明星大学
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] The U.S. Child Care Crisis: Facts, Causes, and Policies2019

    • 著者名/発表者名
      久保田荘
    • 学会等名
      青山学院大学
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] The U.S. Child Care Crisis: Facts, Causes, and Policies2019

    • 著者名/発表者名
      So Kubota
    • 学会等名
      Goethe University in Frankfurt
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [備考] https://sites.google.com/site/gkubotaso/

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2023-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi