研究課題/領域番号 |
19K13933
|
研究種目 |
若手研究
|
配分区分 | 基金 |
審査区分 |
小区分08020:社会福祉学関連
|
研究機関 | 武庫川女子大学 (2020-2023) 立命館大学 (2019) |
研究代表者 |
黄 テイテイ 武庫川女子大学, 経営学部, 講師 (40815552)
|
研究期間 (年度) |
2019-04-01 – 2024-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2023年度)
|
配分額 *注記 |
1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2021年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2020年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2019年度: 520千円 (直接経費: 400千円、間接経費: 120千円)
|
キーワード | Information systems / ICT / social support / community / elderly / IT / senior support / CSF / senior |
研究開始時の研究の概要 |
Four representative cases of ICT enabled community-based senior support system in Japan will be investigated from 2019 to 2021. A qualitative research approach is adopted. The interview and observe subjects will focus on the seniors, the control organization, the support agencies, and the participants in society.
|
研究実績の概要 |
本年度、私は実地のデータや各事例の二次データの収集作業を完了し、様々な分析手法を用いてデータを詳細に分析しました。経営情報論の分野によく使われる幾つの理論視点を研究したが、特に、技術支援(Technology Affordance)の理論視点からの二次分析を行い、その成果は『Communications in Computer and Information Science (CCIS) series (Springer)』に受理され、本年夏季に出版される予定です。本研究は、日本の高齢者の社会生活を豊かにするためにICTを活用した四つの事例を質的研究法で探究しました。ICTが可能にするコミュニティベースの社会支援システム内での構造的、資源的、及び心理的な三つの主要なアフォーダンスを詳細に検討し、これらのシステムでのアフォーダンスの概念をより深く理解するための枠組みを提供しました。この分析により、システム要素、具体的資源、心理的要因の相互作用が社会支援システムの効果にどのように影響するかをよりよく理解する視点を提示しました。これらの発見は、高齢者コミュニティを豊かにするためのICTの活用の可能性と課題を浮き彫りにしました。研究期間全体を通じて、これらの成果は、日本における高齢者支援の新たなアプローチを示すものであり、社会的な貢献も期待されています。これらの研究活動は、関連分野でのさらなる研究の基盤を築き、将来的な発展に寄与することが期待されています。
|