• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

小階層性問題とstrong CP問題への斬新なアプローチ

研究課題

研究課題/領域番号 19K14710
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分15010:素粒子、原子核、宇宙線および宇宙物理に関連する理論
研究機関横浜国立大学 (2022)
京都大学 (2021)
島根大学 (2019-2020)

研究代表者

山田 敏史  横浜国立大学, 大学院工学研究院, 非常勤教員 (60792421)

研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
2,990千円 (直接経費: 2,300千円、間接経費: 690千円)
2022年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2021年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2020年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2019年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
キーワード大統一理論 / ニュートリノ / 陽子崩壊 / フレーバー / インフレーション / ゲージ・ヒッグス統合理論 / ゲージ群を拡張した模型 / 超対称SO(10)大統一理論 / ニュートリノ振動におけるCP対称性の破れ / 超対称最小B-L理論 / 相転移に伴う重力波 / 素粒子理論・現象論
研究開始時の研究の概要

素粒子標準模型は、ほぼ全ての加速器実験と精密測定の結果を正しく説明するが、2つの理論的問題を抱えている。1つは、ヒッグス場の質量項が、精密測定から予測されるカットオフに対応する量子補正に比べ、約1桁小さい点である。これの解決案として、標準模型のミラーコピーが存在して、この量子補正の大部分を打ち消す、という模型が注目されている。本研究は、重力波観測とLHC実験による、この模型の実験的検証を目指す。2つ目の問題は、荷電+パリティ対称性を破るθバー項が不自然に小さいことである。本研究は、高エネルギーでパリティが回復する理論によりこれを解決し、さらに同理論をニュートリノを通じて検証することを目指す。

研究成果の概要

Left-right対称模型を内包するSO(10)大統一理論は、素粒子物理学の標準模型の謎である「ハイパーチャージ荷量子化」と「ニュートリノ微小質量」を同時に説明する魅力的な理論である。本研究は、超対称SO(10)大統一理論の枠組みで、カラー荷を持つヒッグス粒子の超対称パートナー(colored Higgsino)が媒介する陽子崩壊の頻度と、ニュートリノ微小質量から生じるレプトンフレーバー混合の混合角・ディラックCP位相等のニュートリノ観測量、およびそれらの相関について予言を行った。これらの予言は、将来のハイパーカミオカンデ実験等で検証される可能性がある。

研究成果の学術的意義や社会的意義

物質を構成する最も微細な素粒子を明らかにすることは、人類の目標の一つである。本研究は、この目標のため、今日の素粒子物理学が抱える未解決問題である「ハイパーチャージ荷量子化」と「ニュートリノ微小質量」を手がかりとし、これらを同時に解決するSO(10)大統一理論に基づき、素粒子の微細な姿を理論的に探究した。本研究は実証可能性を重視し、SO(10)大統一理論から、陽子崩壊およびレプトンフレーバー混合について実験的検証が可能な予言を引き出した。こうした予言は将来のハイパーカミオカンデ実験等で検証される可能性があり、検証された際は、人類は現在知られているよりも微細な素粒子の知識を得ることになる。

報告書

(5件)
  • 2022 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 研究成果

    (24件)

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (13件) (うち国際共著 2件、 査読あり 13件、 オープンアクセス 13件) 学会発表 (10件) (うち国際学会 1件)

  • [国際共同研究] University of Alabama(米国)

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Neutrino mass square ratio and neutrinoless double-beta decay in random neutrino mass matrices2023

    • 著者名/発表者名
      Naoyuki Haba, Yasuhiro Shimizu, Toshifumi Yamada
    • 雑誌名

      PTEP

      巻: 2 号: 2 ページ: 1-10

    • DOI

      10.1093/ptep/ptad010

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Conditions for suppressing dimension-five proton decay in renormalizable SUSY SO(10) GUT2023

    • 著者名/発表者名
      Naoyuki Haba, Toshifumi Yamada
    • 雑誌名

      JHEP

      巻: 02 号: 2 ページ: 148-148

    • DOI

      10.1007/jhep02(2023)148

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Sneutrinos as two inflatons and curvaton and leptogenesis2022

    • 著者名/発表者名
      Takahashi Tomo、Yamada Toshifumi、Yokoyama Shuichiro
    • 雑誌名

      Journal of Cosmology and Astroparticle Physics

      巻: 2022 号: 11 ページ: 021-021

    • DOI

      10.1088/1475-7516/2022/11/021

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Moderately suppressed dimension-five proton decay in a flipped SU(5) model2022

    • 著者名/発表者名
      Haba Naoyuki、Yamada Toshifumi
    • 雑誌名

      Journal of High Energy Physics

      巻: 2022 号: 1

    • DOI

      10.1007/jhep01(2022)061

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Are low-energy data already hinting at five dimensions?2022

    • 著者名/発表者名
      Haba Naoyuki、Okada Nobuchika、Yamada Toshifumi
    • 雑誌名

      Physical Review D

      巻: 105 号: 1

    • DOI

      10.1103/physrevd.105.015018

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Renormalizable SO (10) grand unified theory with suppressed dimension-5 proton decays2020

    • 著者名/発表者名
      Haba Naoyuki、Mimura Yukihiro、Yamada Toshifumi
    • 雑誌名

      Progress of Theoretical and Experimental Physics

      巻: 2021 号: 2 ページ: 1-28

    • DOI

      10.1093/ptep/ptaa186

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Charged lepton flavor violating processes in neutrinophilic Higgs + seesaw model2020

    • 著者名/発表者名
      Haba Naoyuki、Omija Tsuneharu、Yamada Toshifumi
    • 雑誌名

      Progress of Theoretical and Experimental Physics

      巻: 2020 号: 7 ページ: 1-22

    • DOI

      10.1093/ptep/ptaa089

    • NAID

      120006975576

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Enhanced $\Gamma(p\to K^0\mu^+)/\Gamma(p\to K^+\bar{\nu}_\mu)$ as a signature of minimal renormalizable SUSY SO (10) GUT2020

    • 著者名/発表者名
      Haba Naoyuki、Mimura Yukihiro、Yamada Toshifumi
    • 雑誌名

      Progress of Theoretical and Experimental Physics

      巻: 2020 号: 9 ページ: 1-20

    • DOI

      10.1093/ptep/ptaa097

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Muon and electron g-2 and the origin of the fermion mass hierarchy2020

    • 著者名/発表者名
      Haba Naoyuki、Shimizu Yasuhiro、Yamada Toshifumi
    • 雑誌名

      Progress of Theoretical and Experimental Physics

      巻: 2020 号: 9 ページ: 1-8

    • DOI

      10.1093/ptep/ptaa098

    • NAID

      120006975577

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Gravitational waves from phase transition in minimal SUSY U(1)B-L model2020

    • 著者名/発表者名
      Haba Naoyuki、Yamada Toshifumi
    • 雑誌名

      Physical Review D

      巻: 101 号: 7 ページ: 1-14

    • DOI

      10.1103/physrevd.101.075027

    • NAID

      120006975584

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Determining the strong phase of the a1 meson decay amplitude using the W→ντ(→νa1(→π?π?π±)) process2020

    • 著者名/発表者名
      Hagiwara Kaoru、Ishida Hiroyuki、Yamada Toshifumi、Yang Daneng
    • 雑誌名

      Physical Review D

      巻: 101 号: 3 ページ: 1-13

    • DOI

      10.1103/physrevd.101.034023

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] θ23 octant measurement in 3+1 neutrino oscillations in T2HKK2020

    • 著者名/発表者名
      Haba Naoyuki、Mimura Yukihiro、Yamada Toshifumi
    • 雑誌名

      Physical Review D

      巻: 101 号: 7 ページ: 1-15

    • DOI

      10.1103/physrevd.101.075034

    • NAID

      120006975582

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Detectable dimension-6 proton decay in SUSY SO(10) GUT at Hyper-Kamiokande2019

    • 著者名/発表者名
      Haba Naoyuki、Mimura Yukihiro、Yamada Toshifumi
    • 雑誌名

      Journal of High Energy Physics

      巻: 2019 号: 7 ページ: 1-14

    • DOI

      10.1007/jhep07(2019)155

    • NAID

      130008153609

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Conditions for detectable heavy neutrinos2021

    • 著者名/発表者名
      山田敏史, 波場直之, 萩原薫, Ya-Juan Zheng
    • 学会等名
      日本物理学会2021年秋季大会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] Pseudo-Dirac Neutrinos at the LHC2021

    • 著者名/発表者名
      山田敏史, 波場直之, 萩原薫, Ya-Juan Zheng
    • 学会等名
      日本物理学会2021年年次大会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] Compactification scale and the mass of vector-like fermions from the gauge-Higgs conditions2020

    • 著者名/発表者名
      山田敏史, 波場直之, 岡田宣親
    • 学会等名
      日本物理学会2020年秋季大会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] Gravitational waves from a phase transition in the minimal SUSY U(1)B-L model2020

    • 著者名/発表者名
      山田敏史, 波場直之
    • 学会等名
      日本物理学会2020年秋季大会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] θ23 octant measurement in 3+1 neutrino oscillations in T2HKK2020

    • 著者名/発表者名
      山田敏史, 波場直之, 御村幸宏
    • 学会等名
      日本物理学会2020年秋季大会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] Gravitational waves from a phase transition in a SUSY left-right model2020

    • 著者名/発表者名
      山田敏史, 波場直之
    • 学会等名
      日本物理学会2020年春季大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] Gravitational waves from phase transitions in physics beyond the Standard Model2020

    • 著者名/発表者名
      山田敏史, 波場直之
    • 学会等名
      Joint symposium of MEXT innovative area x Konan University Feb. 10-12, 2020 at Konan University
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Determining the strong phase of a1 decay amplitude in W → ντ(→ ν a1 (→π\mp π\mp π±)) process2019

    • 著者名/発表者名
      山田敏史, 萩原薫, 石田裕之, Daneng Yang
    • 学会等名
      日本物理学会2019年秋季大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] Dimension-five-friendly Yukawa couplings in SO(10) GUT2019

    • 著者名/発表者名
      山田敏史, 波場直之, 御村幸宏
    • 学会等名
      日本物理学会2019年秋季大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] Gravitational waves from a phase transition in Randall-Sundrum-1 model2019

    • 著者名/発表者名
      山田敏史, 波場直之
    • 学会等名
      日本物理学会2019年秋季大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi