• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

気象災害を防止する極域観測網の構築

研究課題

研究課題/領域番号 19K14802
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分17030:地球人間圏科学関連
研究機関北見工業大学

研究代表者

佐藤 和敏  北見工業大学, 工学部, 助教 (60771946)

研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2021-03-31
研究課題ステータス 完了 (2020年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2020年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2019年度: 2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
キーワード北極 / 南極 / データ同化 / 天気予報 / ラジオゾンデ / TIGGE / ハリケーン / 観測
研究開始時の研究の概要

天気予報の精度を向上させるためには、世界中で取得された観測データを数値モデルに取り込み、天気予報の計算で用いる大気の初期状態を正確にする必要がある。しかし、北極海や南極海などの高緯度では、観測データが不足していることから大気の初期状態に大きな誤差が含まれており、我々の住む中緯度の予報精度にまで悪影響を及ぼす。そこで本研究では、世界中が連携して複数の極域観測所で実施する特別高層気象観測に着目し、予報精度を大きく向上させる極域観測領域を明らかにすることで、中緯度の天気予報の精度向上に最適な観測網の構築を目指す。

研究成果の概要

本研究課題では、大気予報モデルとデータ同化システムや世界中の現業予報機関が提供している予報データを使用し、極域の気象観測データと大気現象の予報精度の関係性について明らかにする解析を行った。本研究課題における主な成果は、以下の3つである。(1) 北・南極での特別高層気象観測が各半球の中緯度で気象災害をもたらす気象現象の予報精度に与える影響の評価、(2) 極域の気象観測が予報精度を向上させることが可能な気象現象の特定、(3) 中緯度の気象現象の予報精度を向上させる両極の観測領域の調査。

研究成果の学術的意義や社会的意義

気象災害による被害を軽減させるため、天気予報の精度向上は重要である。世界中で取得された気象観測データは天気予報に使用されるが、南・北極などの高緯度での観測データ不足は、我々の住む中緯度の気象現象の予報精度にまで悪影響を及ぼしている。本研究では、両極の気象観測データが気象災害をもたらす気象現象の予報精度に与える影響を調査した。気象現象の予報精度を向上させる高緯度領域を特定することで、天気予報の精度向上に貢献する。

報告書

(3件)
  • 2020 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2019 実施状況報告書
  • 研究成果

    (11件)

すべて 2021 2020 2019 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (5件) (うち国際共著 2件、 査読あり 5件、 オープンアクセス 4件) 学会発表 (5件) (うち国際学会 2件、 招待講演 2件)

  • [国際共同研究] The University of Melbourne/Australian Bureau of Meteorology(オーストラリア)

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] Antarctic Peninsula warm winters influenced by Tasman Sea temperatures2021

    • 著者名/発表者名
      Sato Kazutoshi、Inoue Jun、Simmonds Ian、Rudeva Irina
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 12 号: 1

    • DOI

      10.1038/s41467-021-21773-5

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Clouds and Radiation Processes in Regional Climate Models Evaluated Using Observations Over the Ice‐free Arctic Ocean2021

    • 著者名/発表者名
      Inoue Jun、Sato Kazutoshi、Rinke Annette、Cassano John J.、Fettweis Xavier、Heinemann Gunther、Matthes Heidrun、Orr Andrew、Phillips Tony、Seefeldt Mark、Solomon Amy、Webster Stuart
    • 雑誌名

      Journal of Geophysical Research: Atmospheres

      巻: 126 号: 1

    • DOI

      10.1029/2020jd033904

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Performance of Forecasts of Hurricanes with and without Upper-Level Troughs over the Mid-Latitudes2020

    • 著者名/発表者名
      Sato, K., J. Inoue, and A. Yamazaki
    • 雑誌名

      Atmoshere

      巻: 11 号: 7 ページ: 702-719

    • DOI

      10.3390/atmos11070702

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Antarctic Radiosonde Observations Reduce Uncertainties and Errors in Reanalyses and Forecasts over the Southern Ocean: An Extreme Cyclone Case2020

    • 著者名/発表者名
      Sato Kazutoshi、Inoue Jun、Yamazaki Akira、Hirasawa Naohiko、Sugiura Konosuke、Yamada Kyohei
    • 雑誌名

      Advances in Atmospheric Sciences

      巻: 37 号: 5 ページ: 431-440

    • DOI

      10.1007/s00376-019-8231-x

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 2019年春季「極域・寒冷域研究連絡会」の報告 南極の広域をより高い精度で観測する2020

    • 著者名/発表者名
      平沢 尚彦, 栗田 直幸, 佐藤 和敏, 林 政彦
    • 雑誌名

      天気

      巻: 67 ページ: 195-199

    • NAID

      40022202097

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 北極での気象観測が中緯度の天気予報の精度に与える影響2020

    • 著者名/発表者名
      佐藤和敏
    • 学会等名
      北極環境研究コンソーシアム
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] The impact of assimilation of PANSY radar observation at Syowa station on atmospheric circulation reproduction in reanalysis data2020

    • 著者名/発表者名
      Kazutoshi Sato, Jun Inoue, Akira Yamazaki, Yoshihiro Tomikawa
    • 学会等名
      The 11th Symposium on Polar Science
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] CPSゾンデが捉えた寒気流入時における北極の雲特性変化2019

    • 著者名/発表者名
      佐藤和敏, 猪上淳
    • 学会等名
      日本気象学会2019年度春季大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] YOPP-SHへの貢献 ‐より高精度の総観規模循環の把握に向けて‐2019

    • 著者名/発表者名
      佐藤和敏
    • 学会等名
      日本気象学会2019年度春季大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Antarctic Radiosonde Observations Reduce Uncertainties and Errors in Reanalyses and Forecasts Over the Southern Ocean: An Extreme Cyclone Case2019

    • 著者名/発表者名
      Kazutoshi Sato, Jun Inoue, Akira Yamazaki, Naohiko Hirasawa, Konosuke Sugiura and Kyohei Yamada
    • 学会等名
      The 14th Workshop on Antarctic Meteorology and Climate
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2022-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi