• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

人工脂質膜内ドメインの膜タンパク質会合体形成への寄与解明

研究課題

研究課題/領域番号 19K15407
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分28040:ナノバイオサイエンス関連
研究機関国立研究開発法人量子科学技術研究開発機構 (2020)
群馬大学 (2019)

研究代表者

茂木 俊憲  国立研究開発法人量子科学技術研究開発機構, 高崎量子応用研究所 先端機能材料研究部, 主任研究員(任常) (00780602)

研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2021-03-31
研究課題ステータス 完了 (2020年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2020年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2019年度: 2,860千円 (直接経費: 2,200千円、間接経費: 660千円)
キーワード脂質二重膜 / 原子間力顕微鏡 / 膜タンパク質 / 一分子観察 / ドメイン / 荷電脂質 / 単一分子拡散 / 脂質膜 / 蛍光顕微鏡
研究開始時の研究の概要

本研究では、脂質膜ドメインがどのように膜タンパク質会合体形成に影響するのか、分子レベルでの解明を目指す。固体基板上に形成した平面人工脂質膜(SLB)にて、原子間力顕微鏡(AFM)観察から、モデル膜タンパク質であるバクテリオロドプシン(bR)の会合体形成に作用する膜構造因子を明らかにする。ドメインへと分配されたbR会合体の直接計測とともに、会合体形成過程の蛍光顕微鏡によるその場観察から速度論的解釈を行う。粗視化シミュレーションと組み合わせ、複雑な会合体形成挙動を示す膜タンパク質にも適応可能な、膜タンパク質会合体形成挙動を予測可能な基盤技術の創出を目指す。

研究成果の概要

マイカ上に作製した人工脂質膜内の負荷電脂質(PG)ドメインから、膜タンパク質バクテリオロドプシンが排斥され、周囲中性脂質(PC)領域にて結晶形成した。膜タンパク質が結晶形成する生体膜内にはPGが多いことからも、膜タンパク質と脂質間の相互作用が結晶形成に寄与することが分かった。
C12-PC(DLPC)またはC18-PC(DPPC)人工膜内で膜タンパク質が結晶化することが分かった。DLPC内での結晶構造が元の構造と異なることから、脂質-膜タンパク質間の疎水部ミスマッチに起因するタンパク質構造変化が示唆された。また、ドメインによる排斥効果を評価するため、蛍光標識タンパク質の一分子拡散解析を行った。

研究成果の学術的意義や社会的意義

膜タンパク質結晶形成は膜タンパク質を標的とした創薬の観点から重要である。また、人工脂質膜内にて二次元結晶を形成することで、機能発現や薬剤等との他分子間反応に伴う膜タンパク質構造変化の評価が可能になるが、その報告例は少ない。本課題では、固体基板上で物性制御された平面人工脂質膜内での一分子拡散計測および原子間力顕微鏡観察からタンパク質の結晶形成・機能発現に脂質の分子間力、電荷および膜流動性が寄与することを示した。結晶化が難しい柔軟な膜外領域を持つGタンパク質共役受容体等の膜タンパク質へと対象を拡張し、化合物や薬剤に応答する膜タンパク質の動的構造変化を検出可能な基盤創出を目指すことができる。

報告書

(3件)
  • 2020 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2019 実施状況報告書
  • 研究成果

    (12件)

すべて 2021 2020 2019 その他

すべて 雑誌論文 (4件) (うち国際共著 1件、 査読あり 4件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (5件) (うち国際学会 1件) 備考 (3件)

  • [雑誌論文] Physical Properties and Reactivity of Microdomains in Phosphatidylinositol-Containing Supported Lipid Bilayer2021

    • 著者名/発表者名
      Toshinori Motegi, Kingo Takiguchi, Yohko Tanaka-Takiguchi, Toshiki Itoh, Ryugo Tero
    • 雑誌名

      Membranes

      巻: 11 号: 5 ページ: 339-339

    • DOI

      10.3390/membranes11050339

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Three-Component Domains in the Fully Hydrated Nafion Membrane Characterized by Partial Scattering Function Analysis2021

    • 著者名/発表者名
      Zhao Yue、Yoshimura Kimio、Motegi Toshinori、Hiroki Akihiro、Radulescu Aurel、Maekawa Yasunari
    • 雑誌名

      Macromolecules

      巻: 54 号: 9 ページ: 4128-4135

    • DOI

      10.1021/acs.macromol.1c00587

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Visualization of molecular trapping at plasmonic metal nanostructure by surface-enhanced Raman scattering imaging2020

    • 著者名/発表者名
      Fukushima Tomohiro、Miyauchi Akira、Oyamada Nobuaki、Minamimoto Hiro、Motegi Toshinori、Murakoshi Kei
    • 雑誌名

      Journal of Nanophotonics

      巻: 14 号: 02 ページ: 1-11

    • DOI

      10.1117/1.jnp.14.026001

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書 2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Construction of tethered bilayer lipid membrane with oriented membrane proteins on surface modified mica substrate2019

    • 著者名/発表者名
      Motegi Toshinori、Hoshino Hiroyuki、Sakamoto Kota、Hayashi Fumio
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Applied Physics

      巻: 58 号: SI ページ: 1-5

    • DOI

      10.7567/1347-4065/ab1b6b

    • NAID

      210000156522

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 脂質二重膜ドメインへの膜タンパク質分配における疎水性マッチングの寄与解明2020

    • 著者名/発表者名
      清水万葉、波多野尋花、淺川雅、茂木俊憲
    • 学会等名
      第67回応用物理学会春季学術講演会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 単一巨大単層ベシクル内膜タンパク質機能と膜力学物性との関連2019

    • 著者名/発表者名
      茂木俊憲, 田丸翠允, 岡田優里, 住友 弘二
    • 学会等名
      2019 年日本表面真空学会学術講演会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] Elucidation of contribution to membrane protein localization by charged lipid bilayer domain2019

    • 著者名/発表者名
      K. Shimizu, S. Matsui, H. Asakawa, T. Motegi
    • 学会等名
      S-Membrane International Conference 2019 (SMIC 2019)
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 人工脂質膜内ドメインによる膜タンパク質局 在性への寄与解明2019

    • 著者名/発表者名
      清水万葉,松井彩香,浅川雅,茂木俊憲
    • 学会等名
      第80 回応用物理学会秋季学術講演会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 単一巨大単層ベシクル内膜タンパク質機能と膜力学物性との関連2019

    • 著者名/発表者名
      茂木俊憲,田丸翠允,岡田優里,住友弘二
    • 学会等名
      第80 回応用物理学会秋季学術講演会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [備考] グループホームページ

    • URL

      https://www.qst.go.jp/site/functional-polymer-research-j/

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [備考] researchmap

    • URL

      https://researchmap.jp/tmotegi/

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [備考] researchmap

    • URL

      https://researchmap.jp/tmotegi

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2022-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi