• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

電子伝導性配位構造体を基盤とした電極触媒による微視的エネルギー変換機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 19K15527
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分32020:機能物性化学関連
研究機関国立研究開発法人物質・材料研究機構

研究代表者

坂牛 健  国立研究開発法人物質・材料研究機構, エネルギー・環境材料研究拠点, 主幹研究員 (50756484)

研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2021-03-31
研究課題ステータス 完了 (2020年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2020年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2019年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
キーワード電極過程 / 多電子・多プロトン移動反応 / エネルギー変換反応 / エネルギー貯蔵反応 / 固液界面 / 微視的反応機構 / 電極触媒 / 電極過程科学 / 配位構造体 / エネルギー変換・貯蔵反応 / 多電子・多イオン移動反応 / 量子電極過程 / トンネル効果
研究開始時の研究の概要

次世代二次電池や燃料電池の電極材料として持続可能な非白金資源を用いつつ、その特性を高効率・高活性な白金と同等にすることが求められている。この目標を達成するためには、デバイスの機能を支配しているエネルギー変換・貯蔵反応の微視的機構をより深く理解することが必要である。本研究の目的は、特に重要なエネルギー変換反応である水素発生反応(HER)と酸素還元反応(ORR)の非白金触媒を用いた場合における微視的機構を理解し、それをより活性化するための原理を明らかにすることである。

研究成果の概要

蓄電デバイスや水素発生装置の開発において鍵となる、多電子移動型エネルギー変換反応の水素発生反応(HER)や酸素還元反応(ORR)、多電子ー多カチオン移動反応などにおいて、非貴金属電極を用いた場合における微視的機構を理解し、それをより活性化するための原理を明らかにするための基盤となる知見をモデル電極反応場を活用することで得られた。

研究成果の学術的意義や社会的意義

国際目標である持続可能な開発目標(SDGs)に代表される世界的な環境・エネルギー問題解決のため、資源的制約のない材料による電気化学的エネルギー変換反応の高効率化や特性向上が求められている。具体例を挙げれば、非白金電極触媒を用いて酸素と水素から水と電気を合成する装置である燃料電池や、逆に電気を用いて水から水素を生産する水電解装置の普及が必要である。そして、その実現には基礎科学に立脚した非貴金属電極による微視的電極過程に関わる基本原理のより深い理解が必要不可欠である。本研究による成果は、これら重要な課題解決に貢献する基礎的な科学的知見を社会に提供した。

報告書

(3件)
  • 2020 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2019 実施状況報告書
  • 研究成果

    (22件)

すべて 2021 2020 2019 その他

すべて 国際共同研究 (2件) 雑誌論文 (13件) (うち国際共著 4件、 査読あり 13件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (4件) (うち国際学会 2件、 招待講演 4件) 備考 (3件)

  • [国際共同研究] Yale University(米国)

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [国際共同研究] University of Jyvaskyla(フィンランド)

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] Computationally empowered design of emerging earth-abundant electrocatalysts toward electron- /proton-transferring energy conversion2021

    • 著者名/発表者名
      Sakaushi Ken、Uosaki Kohei
    • 雑誌名

      Current Opinion in Electrochemistry

      巻: 26 ページ: 100661-100661

    • DOI

      10.1016/j.coelec.2020.100661

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Tunable and Well-Defined Bimodal Porous Model Electrodes for Revealing Multiscale Structural Effects in the Nonaqueous Li-O2 Electrode Process2021

    • 著者名/発表者名
      Yosuke Hara, Manai Ono, Shoichi Matsuda, Kazuki Nakanishi, Kazuyoshi Kanamori, Ken Sakaushi*
    • 雑誌名

      The Journal of Physical Chemistry C

      巻: 125 号: 2 ページ: 1403-1413

    • DOI

      10.1021/acs.jpcc.0c10446

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Emergent Electrochemical Functions and Future Opportunities of Hierarchically Constructed Metal-Organic Frameworks and Covalent Organic Frameworks2021

    • 著者名/発表者名
      Y. Hara, K. Sakaushi
    • 雑誌名

      Nanoscale

      巻: 13 号: 13 ページ: 6341-6356

    • DOI

      10.1039/d0nr09167g

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Advances and challenges for experiment and theory for multi-electron multi-proton transfer at electrified solid-;liquid interfaces2020

    • 著者名/発表者名
      K. Sakaushi, T, Kumeda, S. Hammes-Schiffer, M. M. Melander, O. Sugino
    • 雑誌名

      Phys. Chem. Chem. Phys

      巻: 124 号: 35 ページ: 9215-9224

    • DOI

      10.1039/d0cp02741c

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Tailoring the Electrochemical Properties of Two-Dimensional Bis(diimino)metal Coordination Frameworks by Introducing Co/Ni Heterometallic Structures2020

    • 著者名/発表者名
      K. Wada, H. Maeda, T. Tsuji, K. Sakaushi, S. Sasaki, H. Nishihara
    • 雑誌名

      Inorg. Chem.

      巻: 59 号: 15 ページ: 10604-10610

    • DOI

      10.1021/acs.inorgchem.0c01055

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Quantum electrocatalysts: theoretical picture, electrochemical kinetic isotope effect analysis, and conjecture to understand microscopic mechanisms2020

    • 著者名/発表者名
      Sakaushi Ken
    • 雑誌名

      Physical Chemistry Chemical Physics

      巻: 22 号: 20 ページ: 11219-11243

    • DOI

      10.1039/d0cp01052a

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Reversible Energy Storage in Layered Copper-Based Coordination Polymers: Unveiling the Influence of the Ligand's Functional Group on Their Electrochemical Properties2020

    • 著者名/発表者名
      M. Amores, K. Wada, K. Sakaushi, H. Nishihara
    • 雑誌名

      J. Phys. Chem. C

      巻: 124 号: 17 ページ: 9215-9224

    • DOI

      10.1021/acs.jpcc.0c01486

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書 2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Quantum proton tunneling in multi-electron/-proton transfer electrode processes2020

    • 著者名/発表者名
      Sakaushi Ken
    • 雑誌名

      Faraday Discussions

      巻: 221 ページ: 428-448

    • DOI

      10.1039/c9fd00032a

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Quantum coherence in complex environments: general discussion2020

    • 著者名/発表者名
      B Alvertis Antonios、arford William、Bourne Worster Susannah、Leonard Jeremie、Litman Yair、Mannouch Jonathan、Manolopoulos David、Sakaushi Ken et al
    • 雑誌名

      Faraday Discussions

      巻: 221 ページ: 168-201

    • DOI

      10.1039/c9fd90076d

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Zero-point energy and tunnelling: general discussion2020

    • 著者名/発表者名
      Althorpe Stuart C.、Sakaushi Ken、et al
    • 雑誌名

      Faraday Discussions

      巻: 221 ページ: 478-500

    • DOI

      10.1039/c9fd90075f

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Emerging opportunities and future directions: general discussion2020

    • 著者名/発表者名
      Althorpe Stuart C.、Jones Garth、Kelly Aaron、Melander Marko、Rossi Mariana、Sakaushi Ken et al
    • 雑誌名

      Faraday Discussions

      巻: 221 ページ: 564-581

    • DOI

      10.1039/c9fd90077b

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Observations and theories of quantum effects in proton transfer electrode processes2020

    • 著者名/発表者名
      Sakaushi Ken、Lyalin Andrey、Taketsugu Tetsuya
    • 雑誌名

      Current Opinion in Electrochemistry

      巻: 19 ページ: 96-105

    • DOI

      10.1016/j.coelec.2019.11.001

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Observation of kinetic isotope effect in electrocatalysis with fully deuterated ultrapure electrolytes2019

    • 著者名/発表者名
      Sakaushi Ken
    • 雑誌名

      Journal of Electroanalytical Chemistry

      巻: 849 ページ: 113372-113372

    • DOI

      10.1016/j.jelechem.2019.113372

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] On Emerging Energy Storage/Conversion Functions in Porous π-Conjugated Framework2021

    • 著者名/発表者名
      Ken Sakaushi
    • 学会等名
      The 101st CSJ Annual Meeting (2021)
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 量子電極過程:1931年から2020年までの総括と今後の展望2020

    • 著者名/発表者名
      Ken Sakaushi
    • 学会等名
      本化学会 第100春季年会 TIA連携プログラム探索事業「かけはし」量子反応シンポジウム
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Quantum Effects in Proton Transfer at Electrified Surfaces2019

    • 著者名/発表者名
      Ken Sakaushi
    • 学会等名
      The 81st Okazaki Conference: Forefront of Measurement Technologies for Surface Chemistry and Physics in Real-Space, k-Space, and Real-Time
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Modern Fundamental Electrode Process Science: Birth and Resurrection in Cambridge2019

    • 著者名/発表者名
      Ken Sakaushi
    • 学会等名
      JSPS-EPSRC Core-to-Core International Workshop On Two-Dimensional Coordination Nanosheets
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [備考]

    • URL

      https://researchmap.jp/sakaushi

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      https://researchmap.jp/sakaushi

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [備考]

    • URL

      https://sites.google.com/site/sakaushiken/home

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2022-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi