• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

電荷に着目した自己集積型二核錯体触媒の反応高速化法の開拓

研究課題

研究課題/領域番号 19K15587
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分34010:無機・錯体化学関連
研究機関大阪大学

研究代表者

森本 祐麻  大阪大学, 工学研究科, 助教 (20719025)

研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2021年度: 520千円 (直接経費: 400千円、間接経費: 120千円)
2020年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2019年度: 2,990千円 (直接経費: 2,300千円、間接経費: 690千円)
キーワード二核錯体 / 自己集積挙動 / 酸化反応 / 高原子価化学種 / 過酸化水素 / 電子スピン共鳴 / 高原子価錯体 / 分子触媒 / 遷移金属錯体 / 芳香環水酸化 / ベンゼン / フェノール / 触媒 / 酸化還元反応
研究開始時の研究の概要

本研究で、非配位性アニオン性官能基を配位子にぶら下げることで 、カチオン性錯体の総電荷を中性化し、錯体分子の集積を促進する手法を提案する。
この立証のため、非配位性アニオン性官能基を有する配位子を合成し、申請者がこれまで研究を進めて来た二核ニッケル錯体を触媒とするベンゼン水酸化反応を中心として、合成した錯体の触媒活性を検討する。また、錯体の乖離平衡定数や、種々の分光学特性、酸化還元電位等の基礎化学的なパラメータに錯体の電荷があたえる影響について定量化し、それらパラメータと触媒活性との相関について考察する。

研究成果の概要

二核ニッケル(III)ビスミューオキシド錯体を低温(マイナス80℃)条件下で発生させ、その溶液に種々のカルボキシラートを加えると錯形成が進行することを種々の分光によって確認した。またこれにより、酸化活性が10倍程度向上することを見出した。研究計画当初に予定していた、ニッケル錯体触媒によるベンゼンの水酸化反応の回転頻度にアニオンが与える効果については明らかにすることはできなかったが、アニオンが二核錯体の電子状態に著しい影響を与えることが明らかになり、今後の触媒改良に向けた指針を得ることができた。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本テーマで研究対象とした二核高原子価金属ビスミューオキシド種は高い酸化力を持ち、種々の酸化プロセスで酸化活性種として機能している可能性のある化学種である。しかしこの化学種は、安定性が極めて低いため、その物理化学的性質や反応性の詳細はわからないところが多い。低温条件でこの化学種を補足することで新たに明らかになった、二核高原子価金属ビスミューオキシド種の化学的な挙動についての情報は、将来的により効率のよい触媒反応系の構築に資する可能性がある。

報告書

(4件)
  • 2021 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 研究成果

    (44件)

すべて 2022 2021 2020 2019 その他

すべて 雑誌論文 (7件) (うち国際共著 1件、 査読あり 7件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (36件) (うち国際学会 3件、 招待講演 3件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Revisiting Alkane Hydroxylation with m‐CPBA (mChloroperbenzoic Acid) Catalyzed by Nickel(II) Complexes2021

    • 著者名/発表者名
      Shinke, T., Itoh, M., Wada, T., Morimoto, Y., Yanagisawa, S., Sugimoto, H., Kubo, M., Itoh S.
    • 雑誌名

      Chemistry A European Journal

      巻: 27 号: 59 ページ: 14730-14737

    • DOI

      10.1002/chem.202102532

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Controlling Reactivity of Copper(II) Acylperoxide Complexes2021

    • 著者名/発表者名
      Yuma Morimoto, Makito Kawai, Aya Nakanishi, Hideki Sugimoto, and Shinobu Itoh
    • 雑誌名

      Inorg. Chem.

      巻: 60 号: 12 ページ: 8554-8565

    • DOI

      10.1021/acs.inorgchem.1c00475

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書 2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Hydroxylation of Unactivated C(sp3)-Bonds with m-CPBA Catalyzed by FeIII-complex Supported by Trianionic Planar Tetradentate Ligand2021

    • 著者名/発表者名
      Yuma Morimoto; Shinichi Hanada; Ryusuke Kamada; Arisa Fukatsu; Hideki Sugimoto; Shinobu Itoh
    • 雑誌名

      Inorg. Chem.

      巻: ASAP 号: 11 ページ: 7641-7649

    • DOI

      10.1021/acs.inorgchem.0c03469

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書 2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Controlling Coordination Number of Rhodium(III) Complex by Ligand-Based Redox for Catalytic C?H Amination2020

    • 著者名/発表者名
      Fujita Daiki、Kaga Akira、Sugimoto Hideki、Morimoto Yuma、Itoh Shinobu
    • 雑誌名

      Bulletin of the Chemical Society of Japan

      巻: 93 号: 2 ページ: 279-286

    • DOI

      10.1246/bcsj.20190291

    • NAID

      130007798342

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Direct Observation of Primary C-H Bond Oxidation by an Oxido‐Iron(IV) Porphyrin π‐Radical Cation Complex in a Fluorinated Carbon Solvent2019

    • 著者名/発表者名
      Morimoto Yuma、Shimaoka Yuki、Ishimizu Yuri、Fujii Hiroshi、Itoh Shinobu
    • 雑誌名

      Angewandte Chemie International Edition

      巻: 58 号: 32 ページ: 10863-10866

    • DOI

      10.1002/anie.201901608

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Characterization and Reactivity of a Tetrahedral Copper(II) Alkylperoxido Complex2019

    • 著者名/発表者名
      Ikuma Shimizu, Yuma Morimoto, Gunasekaran Velmurugan, Tulika Gupta, Sayantan Paria, Takehiro Ohta, Hideki Sugimoto, Takashi Ogura, Peter Comba, Shinobu Itoh
    • 雑誌名

      Chem. Eur. J.

      巻: 25 号: 47 ページ: 11157-11165

    • DOI

      10.1002/chem.201902669

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Cupric-superoxide complex that induces a catalytic aldol reaction-type C-C bond formation2019

    • 著者名/発表者名
      T. Abe, Y. Hori, Y. Shiota, T. Ohta, Y. Morimoto, H. Sugimoto, T. Ogura, K. Yoshizawa, and S. Itoh
    • 雑誌名

      Communications Chemistry

      巻: 2 号: 1 ページ: 1-7

    • DOI

      10.1038/s42004-019-0115-6

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] ジ(μ-オキシド)二核ニッケル(III)錯体の酸化活性に及ぼすカルボキシラートの配位効果2022

    • 著者名/発表者名
      小雲 諒一郎、森本 祐麻、伊東 忍
    • 学会等名
      日本化学会第102春季年会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 鉄(IV)オキソポルフィリン-π-カチオンラジカル錯体によるアルカンの水酸化反応における軸配位子の効果2022

    • 著者名/発表者名
      東 俊哉、森本 祐麻、藤井 浩、伊東 忍
    • 学会等名
      日本化学会第102春季年会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 環状ジアミン系四座配位子を有するコバルト錯体の合成と反応性2022

    • 著者名/発表者名
      中村 匠、和田 拓真、森本 祐麻、杉本 秀樹、伊東 忍
    • 学会等名
      日本化学会第102春季年会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 銅錯体を触媒とするアルデヒド存在下でのアルカンの酸素酸化反応機構2022

    • 著者名/発表者名
      山口 航平、上村 祐也、森本 祐麻、杉本 秀樹、伊東 忍
    • 学会等名
      日本化学会第102春季年会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Characterization and Reactivity Studies of Tetrahedral Cupric-halide Complexes2022

    • 著者名/発表者名
      Lan Yang、Yuma Morimoto、Hideki Sugimoto、Shinobu Itoh
    • 学会等名
      日本化学会第102春季年会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Compound I モデルによるアルカン酸化反応における置換基効果2021

    • 著者名/発表者名
      森本祐麻、藤井 浩、伊東 忍
    • 学会等名
      第30回金属の関与する生体関連反応シンポジウム
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Compound Iモデル錯体を用いたアルカンの酸化過程におけるトンネル効果の寄与2021

    • 著者名/発表者名
      森本祐麻、福井晃佑、藤井 浩、伊東 忍
    • 学会等名
      第15回バイオ関連シンポジウム
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 銅酵素活性中心を模倣した配位活性四面体型Cu(II)錯体の酸化機能2021

    • 著者名/発表者名
      楊 瀾、森本 祐麻、杉本 秀樹、伊東 忍
    • 学会等名
      第15回バイオ関連化学シンポジウム
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] sp3-炭素-水素結合乖離過程についての速度論研究2021

    • 著者名/発表者名
      森本祐麻、藤井 浩、伊東 忍
    • 学会等名
      第128回触媒討論会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] メタクロロ安息香酸ニッケル(II)錯体のオゾン酸化によるメタクロロ過安息香酸ニッケル(II)錯体の生成とその反応性2021

    • 著者名/発表者名
      播木亮太朗、森本 祐麻、伊東 忍
    • 学会等名
      錯体化学会71回討論会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] ニッケル(II)-カルボン酸錯体のオゾン酸化による有機過酸錯体の生成における置換基効果2021

    • 著者名/発表者名
      森本 祐麻、播木 亮太朗、伊東 忍
    • 学会等名
      日本化学会第102春季年会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] ジ(μ-オキシド)二核ニッケル(III)錯体の酸化活性に及ぼす安息香酸アニオンの配位効果2021

    • 著者名/発表者名
      小雲諒一郎、森本祐麻、伊東 忍
    • 学会等名
      第54回酸化反応討論会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] ニッケル錯体を触媒とするメタクロロ過安息香酸によるアルカンの水酸化反応機構2021

    • 著者名/発表者名
      和田拓真、新家朋哉、森本祐麻、杉本秀樹、伊東 忍
    • 学会等名
      第54回酸化反応討論会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 銅を触媒とするアルデヒド存在下でのアルカンの酸素酸化反応機構2021

    • 著者名/発表者名
      山口航平、上村祐也、森本祐麻、杉本秀樹、伊東 忍
    • 学会等名
      第54回酸化反応討論会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Hydroxylation of Inert CーH Bonds by Oxoiron(IV) Porphyrin π-Cation Radical Complex in α,α,α-trifluorotoluene2021

    • 著者名/発表者名
      Yuma Morimoto、Yuki Shimaoka、Yuri Ishimizu、Hiroshi Fujii、 Shinobu Itoh
    • 学会等名
      2021 International Chemical Congress of Pacific Basin Societies
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 錯体化学に立脚した結合開裂過程の研究2021

    • 著者名/発表者名
      森本祐麻
    • 学会等名
      分子研研究会「錯体化学から始まる学術展開の可能性」
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ジ(μ-オキシド)二核ニッケル(III)錯体の構造と電子状態2021

    • 著者名/発表者名
      小雲諒一郎, 安 哉泳, 森本祐麻, 伊東 忍
    • 学会等名
      日本化学会第101回春季年会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 鉄(IV)オキソポルフィリンπ-カチオンラジカル種による不活性アルカンのC-H結合切断反応における反応速度決定因子2021

    • 著者名/発表者名
      森本祐麻, 福井晃佑, 藤井 浩, 伊東 忍
    • 学会等名
      日本化学会第101回春季年会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] ニッケル(II)-カルボン酸付加体のオゾン酸化により生成する有機過酸錯体の同定2021

    • 著者名/発表者名
      播木亮太朗, 森本祐麻, 伊東 忍
    • 学会等名
      日本化学会第101回春季年会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] Ni(II)錯体を触媒として用いたメタクロロ過安息香酸によるアルカンの水酸化反応機構2021

    • 著者名/発表者名
      和田拓真, 新家朋哉, 森本祐麻, 杉本秀樹, 伊東 忍
    • 学会等名
      日本化学会第101回春季年会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] フルラオス溶媒に可溶な遷移金属錯体触媒を用いたアルカンの水酸化反応2021

    • 著者名/発表者名
      宇都宮桜, 島岡勇輝, 森本祐麻, 伊東 忍
    • 学会等名
      日本化学会第101回春季年会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 1,4-ジアミノオクタン骨格を有する三座配位子を用いて合成した銅錯体の反応挙動2021

    • 著者名/発表者名
      河合真生人, 森本祐麻, 杉本秀樹, 伊東 忍
    • 学会等名
      日本化学会第101回春季年会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 高酸化能を有する鉄(IV)オキシドポルフィリンπ-カチオンラジカル錯体によるアルカンの水酸化反応機構2021

    • 著者名/発表者名
      福井晃佑, 森本祐麻, 藤井 浩, 伊東 忍
    • 学会等名
      第53回酸化反応討論会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] ニッケル(II)-カルボン酸付加体のオゾン酸化による過酸錯体生成2021

    • 著者名/発表者名
      播木亮太朗, 島岡勇輝, 森本祐麻, 伊東 忍
    • 学会等名
      第53回酸化反応討論会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] ニッケル(II)錯体を用いたアルカン水酸化反応の機構研究2021

    • 著者名/発表者名
      新家朋哉, 伊藤真結, 森本祐麻, 杉本秀樹, 伊東 忍
    • 学会等名
      錯体化学会第70回討論会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 環状ジアミン骨格を有する4座配位子のニッケル(II)錯体を触媒とするアルカンの水酸化反応2021

    • 著者名/発表者名
      和田拓真, 中西 彩, 森本祐麻, 杉本秀樹, 伊東 忍
    • 学会等名
      錯体化学会第70回討論会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] ビス-μ-オキシド二核ニッケル(III)によるフェノールの酸素化反応機構2021

    • 著者名/発表者名
      森本祐麻, 安 哉泳, 伊東 忍
    • 学会等名
      錯体化学会第70回討論会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 環状ジアミン配位子を有する単核銅(II)錯体とメタクロロ過安息香酸との反応2021

    • 著者名/発表者名
      河合真生人, 中西 彩, 森本祐麻, 杉本秀樹, 伊東 忍
    • 学会等名
      錯体化学会第70回討論会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] フッ素系混合溶媒中での鉄(IV)オキシドポルフィリンπ-カチオンラジカル錯体によるアルカンの水酸化反応2021

    • 著者名/発表者名
      福井晃佑, 森本祐麻, 藤井 浩, 伊東 忍
    • 学会等名
      第14回バイオ関連化学シンポジウム
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 銅(II)錯体と一酸化窒素によるアルコールおよびアミンのニトロソ化反応2021

    • 著者名/発表者名
      森本祐麻, 清水雄介, 井上佳亮, 伊東 忍
    • 学会等名
      第14回バイオ関連化学シンポジウム
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] オゾンとカルボン酸を用いたニッケル(II)有機過酸錯体の生成2020

    • 著者名/発表者名
      播木 亮太朗・島岡 勇輝・森本 祐麻・伊東 忍
    • 学会等名
      日本化学会第100春季年会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] Hydroxylation Reaction of Inert Alkanes with Oxido-iron(IV) Porphyrin π-Cation Radical Complexes in Fluorocarbon Solvent2020

    • 著者名/発表者名
      福井晃佑・森本 祐麻・ 藤井 浩・伊東 忍
    • 学会等名
      日本化学会第100春季年会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] Reaction Mechanism of Alkane Hydroxylation in Fluorocarbon Solvent Catalyzed by A Cobalt Complex2019

    • 著者名/発表者名
      Morimoto Yuma, Shimaoka Yuki, Itoh Shinobu
    • 学会等名
      錯体化学会第69回討論会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 環状ジアミン配位子を有する単核銅錯体の構造と反応性2019

    • 著者名/発表者名
      中西彩, 森本祐麻, 杉本秀樹, 伊東 忍
    • 学会等名
      第52回酸化反応討論会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] Stabilization and Alkane Hydroxylation by Oxoiron(IV) Porphyrin π-Cation Radical Complex in Fluorocarbon Solvent2019

    • 著者名/発表者名
      Yuma Morimoto, Yuki Shimaoka, Yuri Ishimizu, Hiroshi Fujii, Shinobu Itoh
    • 学会等名
      15th International Symposium on Applied Bioinorganic Chemistry
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Alkane hydroxylation reactions2019

    • 著者名/発表者名
      Yuma Morimoto
    • 学会等名
      JST-TU Delft Symposium
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [備考] Yuma Morimoto

    • URL

      http://www-bfc.mls.eng.osaka-u.ac.jp/yumamorimoto/

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2023-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi