• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

イネ科葉肉組織の葉緑体配置と二酸化炭素の関係の三次元形態観察による解明

研究課題

研究課題/領域番号 19K15823
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分39020:作物生産科学関連
研究機関名古屋大学

研究代表者

大井 崇生  名古屋大学, 生命農学研究科, 助教 (60752219)

研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2021年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2020年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2019年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワードイネ科作物 / C4光合成 / 葉緑体 / 環境ストレス / 三次元観察 / 卓上SEM / マイクロX線CT / イネ科 / 形態 / 電子顕微鏡 / C4光合成 / 二酸化炭素
研究開始時の研究の概要

本研究では様々な光合成タイプ(C3・温帯型/寒冷型,C4・NADP-ME型/NAD-ME型/PCK型,等)のイネ科作物を対象に,葉組織を三次元再構築法で観察し,組織における細胞の位置,各細胞の立体形状,葉緑体の細胞内配置に着目して分類し,光合成タイプとの関連を見出す.さらに,光合成に影響する光量とCO2濃度を増減させた際に葉緑体配置に生じる変化を三次元解析し,特にC4植物で生じる葉肉葉緑体の凝集運動が維管束鞘細胞におけるCO2濃縮機構と関係するか検証する.また,C3-C4中間植物やC3植物においても人為的なCO2濃度の操作によって葉肉葉緑体がC4植物でみられるような凝集運動を行うかも確かめる.

研究成果の概要

C3植物イネとC4植物シコクビエの葉肉細胞とその葉緑体の細胞内配置について,連続切片-光学顕微鏡法および連続切片-卓上走査型電子顕微鏡(SEM)法によって三次元再構築像が初めて示された.また,細胞間隙の三次元再構築にも成功し,光合成に必要な二酸化炭素の取り込み能力に直結すると考えられている「細胞間隙に面する葉肉細胞の葉緑体の面積」を実測値で算出することが可能となった.

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究を通じて連続切片-卓上SEM法による三次元再構築法が確立した.これにより,組織の内部構造を細胞・細胞内小器官のレベルで3D解析することが可能となった.本手法で使用する卓上機は大型で高額な電子顕微鏡よりも導入し易く,操作方法も簡便であるため,学生やこれまで電子顕微鏡を使用したことのなかった初心者にも利用し易い利点もあり,今後の普及・展開が期待される.

報告書

(4件)
  • 2021 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 研究成果

    (40件)

すべて 2022 2021 2020 2019

すべて 雑誌論文 (12件) (うち国際共著 1件、 査読あり 11件、 オープンアクセス 10件) 学会発表 (28件) (うち国際学会 1件、 招待講演 5件)

  • [雑誌論文] Evaluation of the validity of large-scale serial sectioning TEM for three-dimensional reconstruction of rice mesophyll cells and chloroplasts.2022

    • 著者名/発表者名
      Yamane K, Oi T, Taniguchi M.
    • 雑誌名

      Protoplasma

      巻: in press 号: 5 ページ: 1219-1231

    • DOI

      10.1007/s00709-021-01728-9

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Salt tolerance in relation to elemental concentrations in leaf cell vacuoles and chloroplasts of a C4 monocotyledonous halophyte.2022

    • 著者名/発表者名
      Oi T, Clode PL, Taniguchi M, Colmer TD, Kotula L.
    • 雑誌名

      Plant, Cell & Environment

      巻: 45(5) 号: 5 ページ: 1490-1506

    • DOI

      10.1111/pce.14279

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Resistance factors of pecky rice incidence caused by the rice stink bugs (Leptocorisa chinensis, Nezara viridula) in rice line CRR-99-95W.2022

    • 著者名/発表者名
      Sugiura K, Oi T, Tanaka T, Hamagashira A, Ouk R, Nakamura M, Ide Y, Tsuda K, Ito A, Yamauchi A.
    • 雑誌名

      Plant Production Science

      巻: in press 号: 2 ページ: 172-182

    • DOI

      10.1080/1343943x.2022.2033127

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] イネ科植物における塩腺の構造と機能2021

    • 著者名/発表者名
      大井崇生, 小林英和
    • 雑誌名

      日本作物学会紀事

      巻: 90 号: 3 ページ: 235-246

    • DOI

      10.1626/jcs.90.235

    • NAID

      130008070983

    • ISSN
      0011-1848, 1349-0990
    • 年月日
      2021-07-05
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] イネ葉肉細胞における葉緑体の細胞内配置と立体構造に塩ストレスが与える影響.2021

    • 著者名/発表者名
      大井崇生, 山根浩二, 谷口光隆
    • 雑誌名

      光合成研究

      巻: 31(1) ページ: 4-13

    • NAID

      40022567461

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] The role of <i>Oryza sativa</i> L. ‘Milyang 44’ husks on the resistance to two rice stink bugs2020

    • 著者名/発表者名
      Nakamura M, Suzuki T, Yoshida T, Kato T, Oi T, Mitsuya S, Inukai Y.
    • 雑誌名

      Breeding Science

      巻: 70 号: 3 ページ: 402-408

    • DOI

      10.1270/jsbbs.18149

    • NAID

      130007866568

    • ISSN
      1344-7610, 1347-3735
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 連続切片 - 光学顕微鏡法によるイネ葉肉細胞と葉緑体の三次元形態解析.2020

    • 著者名/発表者名
      大井崇生
    • 雑誌名

      アグリバイオ

      巻: 4(7) ページ: 564-568

    • NAID

      40022661719

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Failure of pollen attachment to the stigma triggers elongation of stigmatic papillae in Arabidopsis Thaliana.2020

    • 著者名/発表者名
      Katano K, Oi T, Suzuki N.
    • 雑誌名

      Frontiers in Plant Science

      巻: 11 ページ: 989-989

    • DOI

      10.3389/fpls.2020.00989

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] FIB-SEMを用いた三次元再構築法によるイネ葉肉細胞と葉緑体の形態解析2020

    • 著者名/発表者名
      大井崇生, 山根浩二, 谷口光隆
    • 雑誌名

      PLANT MORPHOLOGY

      巻: 32 号: 1 ページ: 19-25

    • DOI

      10.5685/plmorphol.32.19

    • NAID

      130008006491

    • ISSN
      0918-9726, 1884-4154
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Three-dimensional ultrastructural change of chloroplasts in rice mesophyll cells responding to salt stress.2020

    • 著者名/発表者名
      Oi T, Enomoto S, Nakao T, Arai S, Yamane K, Taniguchi M.
    • 雑誌名

      Annals of Botany

      巻: 125(5) 号: 5 ページ: 833-840

    • DOI

      10.1093/aob/mcz192

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Three-dimensional anatomy of mesophyll cells in rice leaf tissue by serial section light microscopy.2020

    • 著者名/発表者名
      Ouk R, Oi T, Taniguchi M.
    • 雑誌名

      Plant Production Science

      巻: 23(2) 号: 2 ページ: 149-159

    • DOI

      10.1080/1343943x.2019.1702470

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Three-dimensional analysis of chloroplast protrusion formed under osmotic stress by polyethylene glycol in rice leaves.2020

    • 著者名/発表者名
      Yamane K, Oi T, Taniguchi M.
    • 雑誌名

      Plant Production Science

      巻: 23(2) 号: 2 ページ: 160-171

    • DOI

      10.1080/1343943x.2019.1709513

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] X線マイクロCTを用いたイネの開花前と開花中の鱗被の形態解析.2022

    • 著者名/発表者名
      安藤詩織, 河合恭甫, 上口(田中)美弥子, 大井崇生.
    • 学会等名
      日本作物学会第253回講演会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] C4植物シコクビエにおける凝集後の葉肉葉緑体の分散に光および大気条件が与える影響.2022

    • 著者名/発表者名
      鬼頭朋己, 谷口光隆, 大井崇生.
    • 学会等名
      日本作物学会第253回講演会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] C3植物の葉肉細胞で新たに見出された葉緑体の偏在配置.2022

    • 著者名/発表者名
      矢田斉, 大井崇生, 谷口光隆.
    • 学会等名
      日本作物学会第253回講演会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 塩ストレス下におけるイネ葉肉細胞内のオルガネラ間の協調関係と耐塩性との関係. ミニシンポジウム3:作物の新しい耐塩性機構.2022

    • 著者名/発表者名
      山根浩二, 大井崇生, 谷口光隆.
    • 学会等名
      日本作物学会第253回講演会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Three-dimensional analysis on the internal structure of rice leaf tissue and the intracellular structure of mesophyll cells.2021

    • 著者名/発表者名
      Ouk R, Oi T, Taniguchi M.
    • 学会等名
      The 10th Asian Crop Science Association Conference (ACSAC 10)
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] CO2によるC4植物の葉肉葉緑体における凝集配置の制御.2021

    • 著者名/発表者名
      加藤優太, 大井崇生, 谷口光隆.
    • 学会等名
      日本植物学会第85回大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 卓上SEMによる連続切片-三次元再構築法を用いた葉緑体の形状と細胞内配置の解析.2021

    • 著者名/発表者名
      大井崇生, 松永隼, 前田芽依奈, 菊谷里美, 谷口光隆.
    • 学会等名
      日本植物形態学会第33回総会・大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 三次元電子顕微鏡法を用いたイネ科塩腺の機能形態の解明.2021

    • 著者名/発表者名
      大井崇生.
    • 学会等名
      日本顕微鏡学会第64回シンポジウム
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 連続切片-走査型電子顕微鏡法によるシコクビエ葉肉細胞の三次元形態解析.2021

    • 著者名/発表者名
      松永隼. 菊谷里美, 谷口光隆, 大井崇生.
    • 学会等名
      日本顕微鏡学会第64回シンポジウム
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] C4植物シコクビエの葉肉細胞と維管束鞘細胞の三次元構造解析.2021

    • 著者名/発表者名
      前田芽依奈, 松永隼. 菊谷里美, 谷口光隆, 大井崇生.
    • 学会等名
      日本顕微鏡学会第64回シンポジウム
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] SEMの活用が生物電顕観察の発展・普及の切り札になる!:FIB-SEMによる高精度三次元再構築と卓上SEMによる簡便な切片観察.2021

    • 著者名/発表者名
      大井崇生
    • 学会等名
      日本顕微鏡学会第45回関東支部講演会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 切片-走査型電子顕微鏡法による斑点米カメムシ抵抗性品種の籾殻における組織・細胞の構造解析.2021

    • 著者名/発表者名
      大井崇生, 加藤優太, オーク ラチャナ, 濱頭葵, 杉浦和彦
    • 学会等名
      日本作物学会第251回講演会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] C4植物黄化実生の葉肉細胞における黄色体の凝集配置.2021

    • 著者名/発表者名
      加藤優太, 大井崇生, 谷口光隆
    • 学会等名
      日本作物学会第251回講演会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] Comparison of methods for calculating mesophyll and chloroplast surface areas facing to intercellular airspaces based on 3D reconstruction models and 2D section images.2021

    • 著者名/発表者名
      Ouk R, Oi T, Sugiura D, Taniguchi M.
    • 学会等名
      日本作物学会第251回講演会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] Three-dimensional ultrastructural change of chloroplasts in rice mesophyll cells responding to salt stress observed with FIB-SEM.2020

    • 著者名/発表者名
      OI T.
    • 学会等名
      Biomacromolecular RIKEN Seminar (hosted by Biomacromolecules Research Team)
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 卓上走査型電子顕微鏡の科学教育・研究への新たな活用:オンライン観察と組織内部構造観察.2020

    • 著者名/発表者名
      大井崇生, 谷口光隆
    • 学会等名
      日本作物学会第250回講演会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 走査型電子顕微鏡鏡を用いたイネ科表皮毛状突起の内部微細構造観察.2020

    • 著者名/発表者名
      大井崇生, 谷口光隆
    • 学会等名
      日本植物学会第84回大会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] イネ(Oryza sativa L.)登熟期における籾表皮上の小毛による排水.2020

    • 著者名/発表者名
      加藤壮太, 大井崇生, 谷口光隆.
    • 学会等名
      日本作物学会第249回講演会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] シコクビエ葉の葉肉葉緑体の凝集運動および維管束鞘葉緑体のデンプン蓄積の向背軸間における比較.2020

    • 著者名/発表者名
      菊谷里美, 大井崇生, 谷口光隆.
    • 学会等名
      日本作物学会第249回講演会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] NAD-ME型C4植物シコクビエの維管束鞘葉緑体におけるRubiscoとデンプンの対極的な偏在.2020

    • 著者名/発表者名
      千田啓貴, 大井崇生, 桶川友季, 本橋健, 厚沢季美江, 金子康子, 谷口光隆.
    • 学会等名
      日本作物学会第249回講演会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] C4植物の維管束鞘葉緑体内におけるRubiscoの偏在.2019

    • 著者名/発表者名
      千田啓貴, 大井崇生, 厚沢季美江, 金子康子, 谷口光隆.
    • 学会等名
      第10回日本光合成学会年会およびシンポジウム
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 連続切片法による植物細胞の内部微細構造の三次元観察と3D模型による立体像把握.2019

    • 著者名/発表者名
      大井崇生, 谷口光隆, 榎本早希子, 中尾知代, 荒井重勇, 小田昌宏, 森健策, 山根浩二.
    • 学会等名
      日本顕微鏡学会第75回学術講演会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 卵装置の形態から迫る精細胞ポジショニング制御機構.2019

    • 著者名/発表者名
      須崎大地, 大井崇生, 榎本早希子, 荒井重勇, 木下哲, 丸山大輔.
    • 学会等名
      日本植物学会第83回大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 連続切片法で広がる光学・電子顕微鏡観察の可能性:葉組織・細胞の三次元解析の例. シンポジウム:最先端可視化技術による植物解析~見る顕微鏡から捉える顕微鏡へ~.2019

    • 著者名/発表者名
      大井崇生, 山根浩二, 谷口光隆.
    • 学会等名
      日本植物学会第83回大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Salinity tolerance and salt excretion via salt glands in three cultivars of Rhodes grass (Chloris gayana).2019

    • 著者名/発表者名
      大井崇生, Kotula L, Clode PL, 谷口光隆, Colmer TD.
    • 学会等名
      日本作物学会第248回講演会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] Three-dimensional anatomy of the mesophyll cells at different positions in rice leaf tissue.2019

    • 著者名/発表者名
      Ouk R, Oi T, Taniguchi M.
    • 学会等名
      日本作物学会第248回講演会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] C3植物からC4植物への進化にともなう葉肉葉緑体凝集運動の獲得.2019

    • 著者名/発表者名
      谷口光隆, 山村莉穂, 大井崇生.
    • 学会等名
      日本作物学会第248回講演会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] C4植物シコクビエの維管束鞘細胞におけるオルガネラ膜接触部位の三次元観察の試み.2019

    • 著者名/発表者名
      千田啓貴, 大井崇生, 厚沢季美江, 金子康子, 谷口光隆.
    • 学会等名
      第10回植物電子顕微鏡若手ワークショップ
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2023-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi