• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

生態系における雌雄差の重要性 - 寄主の雌雄差がもたらす波及効果を解き明かす

研究課題

研究課題/領域番号 19K16229
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分45040:生態学および環境学関連
研究機関神戸大学 (2022-2023)
京都大学 (2019-2020)

研究代表者

辻 かおる  神戸大学, 理学研究科, 准教授 (40645280)

研究期間 (年度) 2021-11-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 中途終了 (2023年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2021年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2020年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2019年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワード雌雄差 / 花 / 微生物 / 送粉 / 結実 / 種子散布 / 花蜜内微生物 / 種子分散 / 酵母 / 細菌 / 植物 / 花蜜 / 植食
研究開始時の研究の概要

性別による違い(雌雄差)は動植物に広くみられ、同種の中での、雄同士の戦いや、雄と雌の関わり方などから、なぜ雌雄差が進化したのかが調べられてきた (進化学的視点)。しかし、生物は多様な種の生物と相互に影響を与えあうため、雌雄差の進化を理解するには、他の種との関係を知る必要がある。そこで、雌雄異株植物ハマヒサカキとヒサカキを材料に、雄花と雌花の違いが、花蜜に住む微生物や、花に訪れる昆虫たちにどのような波及効果をもたらすのかを解明する。

研究成果の概要

ヒサカキの雌雄の花蜜から検出される微生物を用いて、花蜜内微生物が花ー昆虫相互作用などを変化させて、ヒサカキの繁殖成功に影響を与えていることを示した。より詳細には、酵母の一種が蜜に棲む場合より、細菌の一種が蜜に棲む場合のほうがより結実し、果実中の種子数が増え、果実も大きく早く熟することが分かった。より大きく早く熟した果実は種子散布を行う小鳥に好んで食べられることも示された。これら結果は、花の雌雄差の影響を受けて棲んでいる花蜜内微生物は、送粉共生系や種子散布共生系に波及的に影響を及ぼし、ひいては雌雄差のあるヒサカキの繁殖成功にまで影響を及ぼしていることが明らかとなった。

研究成果の学術的意義や社会的意義

性別における違い(雌雄差)は動植物に広くみられ、同種の中での相互作用でどのように雌雄差が進化したのかが調べられてきた (進化的視点)。しかし、生物は多様な種の生物と相互に影響を与えあうため、他の種との関係を知ることなく、雌雄差の進化は理解できないはずである。これまでヒサカキ属植物を用いて、「雌雄差が他の生物に与える効果」という視点(生態的視点)から研究を進め、雌雄差は、他の種の生活史や群集に大きな影響を与えることを示してきた。今回新たに、花蜜に棲む微生物が、種子散布共生系にまで影響することを示すなど、雌雄差が他種に与える影響は、間接的に複数の生物間相互作用に波及することを示すことができた。

報告書

(4件)
  • 2023 研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実績報告書
  • 2020 実績報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 研究成果

    (18件)

すべて 2023 2021 2020 その他

すべて 国際共同研究 (6件) 雑誌論文 (3件) (うち国際共著 1件、 査読あり 3件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (5件) (うち国際学会 1件) 備考 (4件)

  • [国際共同研究] スタンフォード大学(米国)

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [国際共同研究] Stanford/Rice University/University of California Davis(米国)

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [国際共同研究] KU Leuven(ベルギー)

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [国際共同研究] Complutense University of Madrid/CSIC(スペイン)

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [国際共同研究] スタンフォード大学/カリフォルニアデイビス(米国)

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [国際共同研究] Facultad de Veterinaria(スペイン)

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Nectar microbes may indirectly change fruit consumption by seed-dispersing birds2023

    • 著者名/発表者名
      Tsuji Kaoru
    • 雑誌名

      Basic and Applied Ecology

      巻: 70 ページ: 60-69

    • DOI

      10.1016/j.baae.2023.04.004

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Dimorphic flowers modify the visitation order of pollinators from male to female flowers2020

    • 著者名/発表者名
      K Tsuji, K Kobayashi, E Hasegawa, J Yoshimura
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 10 号: 1 ページ: 9965-9965

    • DOI

      10.1038/s41598-020-66525-5

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Sexual dimorphism and species diversity: from clades to sites.2020

    • 著者名/発表者名
      Kaoru Tsuji & Fukami Tadashi
    • 雑誌名

      Trends in Ecology and Evolution.

      巻: 35 号: 2 ページ: 105-114

    • DOI

      10.1016/j.tree.2019.09.001

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [学会発表] 群集のなかの雌雄差2021

    • 著者名/発表者名
      辻かおる
    • 学会等名
      日本生態学会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 花の微生物と送粉共生:農地での応用の可能性2021

    • 著者名/発表者名
      辻かおる
    • 学会等名
      日本生態学会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 花の雌雄差と花を利用する昆虫や微生物群集の関係2020

    • 著者名/発表者名
      辻かおる
    • 学会等名
      個体群生態学会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] Sexual dimorphism and species diversity: from clades to sites.2020

    • 著者名/発表者名
      Kaoru Tsuji & Fukami Tadashi
    • 学会等名
      Stand Alone meeting of the American Naturalist
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 植物の性別による違いが、昆虫に与える影響2020

    • 著者名/発表者名
      辻かおる
    • 学会等名
      日本応用動物昆虫学会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [備考]

    • URL

      https://www.edu.kobe-u.ac.jp/fsci-biol/faculty/tsuji.html

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      https://ktsuji.jimdofree.com/

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [備考] ホームページ

    • URL

      https://ktsuji.jimdofree.com/home/

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      https://ktsuji.jimdofree.com/

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi