研究課題/領域番号 |
19K16597
|
研究種目 |
若手研究
|
配分区分 | 基金 |
審査区分 |
小区分49020:人体病理学関連
|
研究機関 | 愛知県がんセンター(研究所) |
研究代表者 |
加藤 省一 愛知県がんセンター(研究所), 個別化医療TR分野, 研究員 (30584669)
|
研究期間 (年度) |
2019-04-01 – 2021-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2020年度)
|
配分額 *注記 |
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2020年度: 520千円 (直接経費: 400千円、間接経費: 120千円)
2019年度: 3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
|
キーワード | Epstein-Barr virus (EBV) / 加齢性EBV関連B細胞リンパ増殖異常症 / 医原性免疫不全関連リンパ増殖異常症 / 免疫微小環境 / EBV / 医原性免疫不全関連B細胞リンパ増殖異常症 |
研究開始時の研究の概要 |
加齢性EBウイルス(EBV)関連B細胞リンパ増殖異常症(AR-EBVLPD)は、高齢者において発症する予後不良なリンパ増殖性疾患です。免疫老化・加齢に伴う免疫不全が病因として推定されていますが、発症メカニズムは不明です。本研究ではAR-EBVLPDについて、免疫微小環境等が、免疫不全関連リンパ増殖異常症(I-EBVLPD)やEBV陰性びまん性大細胞型B細胞リンパ腫とどのように異なるかを中心に解析を行います。これらの解析により特にAR-EBVLPDやI-EBVLPDの発症に関連する分子病態の解明を目指します。
|
研究成果の概要 |
加齢性Epstein-Barr virus (EBV) 関連B細胞リンパ増殖異常症(EBVBLPD)について、その免疫微小環境プロファイルの特徴を抽出するため、デジタルカウント遺伝子発現解析(nCounter)にて、医原性免疫不全関連のEBVBLPD(I-EBVLPD)のうちメソトレキセートの投与歴がありその休薬のみで自然寛解した症例群と比較検討した。クラスタリング解析では両症例は混在し独立したクラスターを形成しなかったため、免疫微小環境プロファイル上は両者は類似している可能性等が示唆された。ただ両症例群で2倍以上有意に発現量に差のあった遺伝子がいくつか見つかったためさらに検討する必要がある。
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
加齢性EBV関連B細胞リンパ増殖異常症(AR-EBVLPD)は予後不良であるが発症メカニズムは不明である。我々はEBVLPDではあるもののメソトレキセートの投与歴がありその休薬のみにより自然寛解した医原性免疫不全関連EBVBLPDと、その免疫微小環境プロファイルを比較検討した。不十分な症例数であるがクラスタリング解析では両症例は混在し独立したクラスターを形成せず、免疫微小環境プロファイル上は両疾患類似している可能性等示唆された。ただ両症例群で2倍以上有意に発現量に差のあった遺伝子がいくつか見つかり、AR-EBVLPDを特徴づける分子機構を反映している可能性があり、さらなる解析が必要である。
|