• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

トリプルネガティブ乳癌におけるEGFRを標的とした抗体薬物複合体の可能性

研究課題

研究課題/領域番号 19K16780
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分50010:腫瘍生物学関連
研究機関順天堂大学

研究代表者

中井 克也  順天堂大学, 医学部, 准教授 (10384108)

研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2021年度: 130千円 (直接経費: 100千円、間接経費: 30千円)
2020年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2019年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
キーワード乳癌 / Triple Negative乳癌 / 上皮増殖因子受容体 / 抗体薬物複合体 / 効果予測因子 / アルギニン・メチルトランスフェラーゼ / メチル化 / 代抗体薬物複合体 / EGFR
研究開始時の研究の概要

Triple Negative乳癌(TNBC)は最も予後不良のサブタイプの乳癌で、BRCAに関連した遺伝性乳癌との関係も深いことから効果的な治療法が期待されている.基礎研究では抗EGFR療法の有効性が指摘され,いくつかの第Ⅱ相臨床試験が行われたが臨床応用にいたっていない.本研究ではTNBC患者に対するEGFRをターゲットにした次世代抗体薬物複合体に注目し,TNBC細胞株における有効性を証明する.さらにADCのendocytosisに必要な抗体親和性を,翻訳後修飾として重要であるEFGRの細胞外ドメインのメチル化に注目し治療効果予測因子の確立を同時に目指す.

研究成果の概要

Triple Negative(TN)乳癌患者におけるEGFRの細胞外ドメインのメチル化の状況を解析することで,次世代抗体治療薬として注目されている抗体薬物複合体(Antibody-Drug Conjugate:ADC)に対する効果とその治療予測因子を同定することを目的とした.TN乳癌細胞株におけるEGFRの発現とそのメチル化状態の解析を行った.EGFRが過剰発現していたTNBC細胞株については,EGFRのメチル化を行うPRMT1遺伝子改変細胞株を作成し,細胞内のシグナルの変化を確認した. TN乳癌患者における,EGFRのメチル化の状態を確認し,ADCの効果が期待できる患者群を確認した.

研究成果の学術的意義や社会的意義

ADCの登場により,TNBCに対する抗EGFR治療に新たな可能性が出てきている.ADC治療薬に関する治療予測因子についての検討はいまだ明白なものはない. ADCの治療効果予測因子としてEGFRのメチル化に注目し機能変化と薬剤耐性に関する報告はなく新規性および将来性があると考えられる.

報告書

(4件)
  • 2021 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 研究成果

    (4件)

すべて 2020

すべて 雑誌論文 (3件) 学会発表 (1件)

  • [雑誌論文] Factors Affecting Decisions Regarding Terminal Care Locations of Patients With Metastatic Breast Cancer2020

    • 著者名/発表者名
      Noriko Nogami, Katsuya Nakai, Yoshiya Horimoto, Akio Mizushima, Mitsue Saito
    • 雑誌名

      American Journal of Hospice & Palliative Medicine

      巻: 37 号: 10 ページ: 853-858

    • DOI

      10.1177/1049909119901154

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Microsatellite instability and mismatch repair protein expressions in lymphocyte‐predominant breast cancer2020

    • 著者名/発表者名
      Yoshiya Horimoto, May Thinzar Hlaing, Harumi Saeki, Shigehisa Kitano, Katsuya Nakai, Ritsuko Sasaki, Aiko Kurisaki, Arakawa Atsushi, Naomi, Otsuji, Shuji Matsuoka, Emi Tokuda , Masami Arai, Mitsue Saito
    • 雑誌名

      Cancer Science

      巻: 111 号: 7 ページ: 2647-2654

    • DOI

      10.1111/cas.14500

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Neutrophil-to-lymphocyte ratio and histological type might predict clinical responses to eriburin-based treatment in patients with metastatic breast cancer2020

    • 著者名/発表者名
      Mayu Myojin , Yoshiya Horimoto , Mayuko Ito , Shigehisa Kitano , Yumiko Ishizuka , Ritsuko Sasaki , Toshitaka Uomori , Takanori Himuro , Fumi Murakami , Katsuya Nakai , Kotaro Iijima, Mitsue Saito
    • 雑誌名

      Breast Cancer

      巻: 4 号: 4 ページ: 732-738

    • DOI

      10.1007/s12282-020-01069-0

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 当院における緩和ケアチームのとの連携2020

    • 著者名/発表者名
      中井克也,野上典子,堀本義哉,水嶋章郎,齊藤光江
    • 学会等名
      日本乳癌学会総会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2023-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi