研究課題/領域番号 |
19K16836
|
研究種目 |
若手研究
|
配分区分 | 基金 |
審査区分 |
小区分50020:腫瘍診断および治療学関連
|
研究機関 | 岡山大学 |
研究代表者 |
國定 勇希 岡山大学, 医歯薬学域, 助教 (10779416)
|
研究期間 (年度) |
2022-12-19 – 2024-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2023年度)
|
配分額 *注記 |
3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2021年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2020年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2019年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
|
キーワード | 制御性T細胞 / 脂質代謝 / 腫瘍免疫 / 代謝 / 制御性T細胞(Treg) / 免疫組織化学 / 制御性T細胞(Treg) / がん免疫 / 脂肪酸合成阻害剤 |
研究開始時の研究の概要 |
ヒトのリンパ球にはがんを制御するリンパ球を抑制し、がんの増悪に作用すると考えられている制御性T細胞(Regulatory T cell : Treg)という細胞が存在します。口腔がんの患者さんにおいてはそのTregの比率が健常人と比較し血中で上昇しているということがわかっています。しかし、がん組織内におけるTregの割合や機能については未だ不明な点が多いです。この研究の目的はがん組織内の免疫の状態を解明することです。特に、免疫細胞の代謝に注目して解析を行います。
|
研究実績の概要 |
1. 蛍光免疫組織染色によるstage毎のがん細胞における脂肪酸合成と免疫細胞の相関関係の解析では口腔がん患者の組織切片を用いて脂肪酸合成剤FASN(Fatty acid synthase)分子,Treg, CD8T細胞,CD4T細胞を多重蛍光免疫組織化学による染色を行った.がんのステージ毎に腫瘍に集積した免疫細胞,FASNの分布等の解析を行った. 2. 脂肪酸合成阻害剤の直接的ながん細胞への作用の解析では脂肪酸合成阻害剤(スタチン)の存在下,非存在下で,ヒト口腔がん細胞株(SAS,HSC2,3)やマウスがん細胞株(SCC7)を培養し,脂肪酸合成阻害が直接的にがん細胞の増殖能や浸潤能に影響するかどうかをin vitroの培養系で解析した.がん細胞をシャー レで培養し,数の変化を経時的に観察し,増殖能の評価を行い,transwell invasion assayを用いて浸潤能の評価を行った.さらに,脂肪酸合成阻害剤(スタチン)の濃度を振り,マウスがん細胞株(SCC7)を培養し,フローサイトメーターを用いて細胞周期に変化があるかどうかの解析を行った. 3. マウス腫瘍移植モデルを用いた脂肪酸合成阻害剤による末梢あるいは腫瘍局所におけるTregの数の変化,機能の変化の解析ではマウスがん細胞株をC57BL/6マウス背部皮内に移植し,脂肪酸合成阻害剤を使用して抗腫瘍効果があるか解析を試みたが,C57BL/6マウスでは腫瘍が自然拒絶されるため,他種のマウスを用いて同様の実験系を組み直した.
|