• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

国内におけるパレコウイルスA3の前方視的疫学調査

研究課題

研究課題/領域番号 19K17290
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分52050:胎児医学および小児成育学関連
研究機関新潟大学

研究代表者

相澤 悠太  新潟大学, 医歯学系, 助教 (90808453)

研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2022年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2021年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2020年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2019年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
キーワードパレコウイルス / 敗血症 / 新生児 / 早期乳児 / 疫学 / パレコウイルスA3
研究開始時の研究の概要

パレコウイルス-A3(PeV-A3)は、新生児・早期乳児に敗血症や髄膜脳炎を起こす、小児科領域で注目を集める新興感染症です。日本から2004年に初めて報告されて以降、国内では2-3年おきに流行がみられていますが、各地域からの報告にとどまっていて、日本全体でみた際の実態は不明です。本研究では、小児の重症患者を診療する国内11か所、12の小児科専門医療施設において、PeV-A3の流行をとらえ、その疫学を明らかにするとともに、迅速にその情報を公開し、診療の参考になる有益な疫学情報を提供するプラットフォームの確立を目指します。

研究成果の概要

本研究の小児入院施設全国ネットワークによって、全国的な分布だけでなく、一部の地域におけるパレコウイルスA(PeV-A)感染症の局所的流行を継続的につかむことが可能になった。また、新型コロナウイルス感染症の流行によって激減した患者数が、2022年に感染対策や行動制限の緩和に伴い再増加していることも明らかにした。系統樹解析では、2019年流行株の3つの枝のうち1つに2020年以降のウイルス株が収束しており、ウイルス株の選択が生じている可能性が示唆された。さらに、本研究の体制とPeV-Aの検出状況をウェブサイトで更新情報を公開し、本研究に参加していない施設の医療者にも情報を共有できるようにした。

研究成果の学術的意義や社会的意義

敗血症や髄膜脳炎を発症して入院する新生児、生後4か月未満の早期乳児に焦点をあてて、パレコウイルスA感染症患者の入院数の実態を全国的な視点と地域の視点から明らかにした。研究中に新型コロナウイルス感染症の流行が起こったため、様々な感染症の動向がかわる中でパレコウイルスA感染症患者の発生数への影響も明らかにした。さらに、その情報を広く共有することで、研究に参加していない施設や患者にも、適切な診断が行われうるという意味で有益な情報を得られるウェブサイトを作成した。

報告書

(5件)
  • 2022 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 研究成果

    (7件)

すべて 2023 2022 2021 2020 その他

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (5件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Molecular Evolution and Epidemiology of Parechovirus-A3 in Japan, 1997?20192022

    • 著者名/発表者名
      Aizawa Yuta、Kasamatsu Takuhiro、Nagasawa Koo、Watanabe Kanako、Saitoh Akihiko
    • 雑誌名

      The Journal of Infectious Diseases

      巻: 227 号: 2 ページ: 288-294

    • DOI

      10.1093/infdis/jiac213

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 新型コロナウイルス感染症流行中の国内における新生児・早期乳児のパレコウイルス感染症2023

    • 著者名/発表者名
      相澤悠太
    • 学会等名
      第126回日本小児科学会学術集会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 新生児・早期乳児のパレコウイルスA3感染症の前方視的疫学調査(シンポジウム)2022

    • 著者名/発表者名
      相澤悠太
    • 学会等名
      第63回日本臨床ウイルス学会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 新潟県における23年間のパレコウイルスA3の分子進化疫学2021

    • 著者名/発表者名
      相澤悠太
    • 学会等名
      第62回日本臨床ウイルス学会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 早期乳児の発熱に対する網羅的ウイルス診断2021

    • 著者名/発表者名
      相澤悠太
    • 学会等名
      第124回日本小児科学会学術集会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 国内の小児入院施設における新生児、早期乳児のパレコウイルスA3感染症の前方視的疫学調査―第1報2020

    • 著者名/発表者名
      相澤悠太
    • 学会等名
      第61回日本臨床ウイルス学会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [備考] 小児のパレコウイルス感染症

    • URL

      https://www.med.niigata-u.ac.jp/ped/parechovirus/

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書 2021 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi