• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

エピゲノム調節を基盤にしたRXRを介したアルドステロン産生腺腫増殖機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 19K17972
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分54040:代謝および内分泌学関連
研究機関独立行政法人国立病院機構(呉医療センター臨床研究部)

研究代表者

吉井 陽子  独立行政法人国立病院機構(呉医療センター臨床研究部), その他部局等, その他 (00795320)

研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2021年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2020年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2019年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワード原発性アルドステロン症 / 内分泌 / 高血圧 / primary aldosteronism / hypertension / aldosterone / vitamin D receptor / 腫瘍増殖 / アルドステロン / RXR / エピゲノム / アルドステロン合成 / DNAメチル化
研究開始時の研究の概要

申請者はアルドステロン産生腺腫(APA)におけるDNAメチル化を基盤にしたアルドステロン合成制御機構の解明から創薬基盤因子の探索行ってきた.これまでの研究結果から,レチノイドX受容体(RXR)共役因子Xは,プロモーター領域の脱メチル化により転写が促進され,APAに発現するATPase体細胞変異がその脱メチル化を誘導することをている.本研究ではRXRを介したAPAの腫瘍増殖機構およびアルドステロン合成制御における合成機構を解明することを目的とする.

研究成果の概要

原発性アルドステロン症 (PA) は高血圧患者の5-10%程度を占め頻度の高い疾患である.PAはアルドステロン産生腺腫 (APA) と特発性アルドステロン症に大別され,両者ともアルドステロンを過剰産生し心血管疾患を合併しやすい.本研究では,DNA低メチル化によって誘導されるVDR発現がATP1A1変異APAにおいて細胞増殖に不可欠であること,及びNKA刺激がATP1A1変異APAの増殖に関与することを示した.これらの知見はAPAの治療標的因子の同定に結びつくと考える.

研究成果の学術的意義や社会的意義

原発性アルドステロン症 (PA) は高血圧患者の5-10%程度を占める頻度の高い疾患で,アルドステロンを過剰産生することで高血圧を発症するだけではなく心血管疾患を合併しやすい.そのため,PAの早期診断や治療,アルドステロン合成の制御は重要である.本研究ではアルドステロン産生腺腫におけるアルドステロン過剰産生や細胞増殖機構の一部を解明し,PAにおける治療標的や予防法の開発に役立つ可能性がある.

報告書

(4件)
  • 2021 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 研究成果

    (3件)

すべて 2021 2020 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (2件) (うち国際共著 2件、 査読あり 2件)

  • [国際共同研究] University of Mississippi Medical Center(米国)

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [雑誌論文] ATP1A1 Mutant in Aldosterone-Producing Adenoma Leads to Cell Proliferation2021

    • 著者名/発表者名
      Kobuke Kazuhiro、Oki Kenji、Gomez-Sanchez Celso E.、Gomez-Sanchez Elise P.、Itcho Kiyotaka、Ohno Haruya、Nagano Gaku、Yoshii Yoko、Baba Ryuta、Kodama Takaya、Arihiro Koji、Hattori Noboru、Yoneda Masayasu
    • 雑誌名

      International Journal of Molecular Sciences

      巻: 22 号: 20 ページ: 10981-10981

    • DOI

      10.3390/ijms222010981

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Endoplasmic Reticulum Chaperone Calmegin Is Upregulated in Aldosterone-Producing Adenoma and Associates With Aldosterone Production.2020

    • 著者名/発表者名
      Itcho K, Oki K, Gomez-Sanchez CE, Gomez-Sanchez EP, Ohno H, Kobuke K, Nagano G, Yoshii Y, Baba R, Hattori N, Yoneda M.
    • 雑誌名

      Hypertension

      巻: 75 号: 2 ページ: 492-499

    • DOI

      10.1161/hypertensionaha.119.14062

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2023-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi