• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

AgRPニューロンにおけるプロテインフォスファターゼ1Bの作用解析

研究課題

研究課題/領域番号 19K18005
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分54040:代謝および内分泌学関連
研究機関名古屋大学

研究代表者

杉山 摩利子  名古屋大学, 医学部附属病院, 助教 (70823540)

研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2021-03-31
研究課題ステータス 完了 (2020年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2020年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2019年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
キーワードPTP1B / AgRP / POMC / レプチン / インスリン
研究開始時の研究の概要

視床下部は糖およびエネルギー代謝調節を担う重要な器官である。脂肪細胞および膵臓から分泌されるレプチン、インスリンは視床下部の弓状核に存在するPOMCニューロンおよびAgRPニューロンに直接作用し血糖降下、体重減少作用を発揮する。PTP1Bはレプチンおよびインスリン受容体シグナルを阻害する蛋白であり全身性、脳特異的もしくはPOMCニューロン特異的にPTP1Bを欠損させると高脂肪食投与に対して肥満抵抗性を来し糖代謝は改善する。一方、AgRPニューロンにおけるPTP1Bの役割は未だ明らかではないため本研究ではAgRPニューロンにおけるPTP1Bが糖およびエネルギー代謝調節に与える影響を明らかにする。

研究成果の概要

1型糖尿病モデル(IDDM)マウスにおいてレプチンによる血糖降下作用の機序解明の目的で、AgRPもしくはPOMCニューロン特異的にProtein Tyrosine Phosphatase 1Bを欠損させたマウスを作成し、ストレプトゾトシンを腹腔内投与してIDDMマウスを作成後、レプチンを末梢投与して糖代謝に与える影響を検討した。AgRP KOマウスではレプチンによる血糖降下作用は野生型と比較してわずかに認められたのみであったが、POMC KOマウスにおいては血糖降下作用が野生型と比較して有意であることが確認された。

研究成果の学術的意義や社会的意義

抗PTP1B薬はインスリン、レプチンシグナルを改善する薬剤として糖尿病治療薬として臨床治験中である。本研究ではIDDMモデルマウスにおいて、中枢において糖代謝を司るPOMCおよびAgRPニューロン特異的にPTP1Bを欠損させたモデルマウスを用いて糖代謝を評価した。本研究の結果は抗PTP1B薬の作用機序の解明に寄与し、また治療選択肢の乏しいIDDM患者において新たな治療戦略の提示につながり社会的な貢献は大きい。

報告書

(3件)
  • 2020 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2019 実施状況報告書
  • 研究成果

    (3件)

すべて 2020 2019

すべて 学会発表 (2件) (うち国際学会 1件) 図書 (1件)

  • [学会発表] Protein tyrosine phosphatase 1B deficiency enhances leptin action to improve glucose homeostasis in IDDM treatment with leptin2020

    • 著者名/発表者名
      Ito Y, Banno R, Sun R, Yaginuma H, Taki K, Sugiyama M, Takagi H, Arima H
    • 学会等名
      EASD2020
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] レプチンおよびSGLT2阻害剤の併用投与はインスリン依存性糖尿病モデルマウスの糖代謝を改善する2019

    • 著者名/発表者名
      柳沼 裕史、坂野 僚一、滝 啓吾、溝口 暁、杉山 摩利子、恒川 卓、髙木 博史、伊藤 禎浩、有馬 寛
    • 学会等名
      第62回日本糖尿病学会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [図書] 糖・エネルギー代謝調節におけるPTP1Bの役割について2020

    • 著者名/発表者名
      坂野僚一、杉山摩利子、恒川卓、伊藤禎浩、有馬寛
    • 総ページ数
      6
    • 出版者
      科学評論社
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2022-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi