• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

歯周病菌感染がオートファジー制御異常を介して心肥大に与える影響とその機序の解明

研究課題

研究課題/領域番号 19K18985
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分57030:保存治療系歯学関連
研究機関東京医科歯科大学

研究代表者

始平堂 由佳  東京医科歯科大学, 大学院医歯学総合研究科, 非常勤講師 (60791853)

研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2021年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2020年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2019年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワード歯周病原細菌 / オートファジー / 歯周病 / 心肥大
研究開始時の研究の概要

細胞内分解機構であるオートファジーの制御異常が様々な疾患に関与することが報告され、心筋における細胞内タンパクの品質保持や細胞内に侵入する病原体の除去にもオートファジーが機能していることが明らかとなっている。申請者は以前に歯周病原細菌Porphyromonas gingivalisが感染している梗塞心筋では心破裂が頻発し、その原因が心筋細胞におけるミトコンドリア選択的オートファジーの抑制にあることを報告している。これらよりオートファジー制御異常が歯周病と心血管疾患の関わりを解明する鍵を握っていると考え、歯周病原細菌の感染がオートファジー制御異常を介して心肥大に与える影響とその機序を解明していく。

研究成果の概要

これまでに歯周病と心血管疾患の関連性が指摘されているが、その詳しいメカニズムは依然として不明のままである。近年、細胞内分解機構であるオートファジーの制御異常が様々な全身疾患に関与することが報告されている。とりわけ、非分裂細胞である心筋細胞の恒常性を保つのにオートファジーが重要な役割を有していることがわかってきた。申請者はここれまでの研究成果より、オートファジーの制御異常が歯周病と心血管疾患の関わりを解明する鍵を握っているのではないかと考え研究を進めてきた。
本年度は、これまでに得られたin vivoおよびin vitroの研究成果をまとめ、論文投稿の準備を進めることができた。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究よりオートファジー制御機構が歯周病と心血管疾患とを結びつける因子である可能性を一層高めることができた。さらなる研究を進めることで世界に先駆けてオートファジー制御機構をターゲットとした新規治療法の確立や創薬開発へと発展させることができると考える。

報告書

(5件)
  • 2022 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 研究成果

    (15件)

すべて 2023 2022 2021 2020 2019

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 7件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (8件)

  • [雑誌論文] Association between periodontal disease and pericardial adipose tissue in patients with cardiovascular disease2023

    • 著者名/発表者名
      Kanno Yoshinori、Yonetsu Taishi、Aoyama Norio、Shiheido-Watanabe Yuka、Yoshikawa Hiroshi、Ohmori Mari、Tashiro Akira、Niida Takayuki、Matsuda Yuji、Araki Makoto、Usui Eisuke、Hada Hiroto、Umemoto Tomoyuki、Maejima Yasuhiro、Isobe Mitsuaki、Iwata Takanori、Sasano Tetsuo
    • 雑誌名

      American Heart Journal Plus: Cardiology Research and Practice

      巻: 30 ページ: 100298-100298

    • DOI

      10.1016/j.ahjo.2023.100298

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Contribution of periodontal health in cardiovascular secondary prevention: Analyses on hospitalized patients in cardiology units2023

    • 著者名/発表者名
      Hamaya Rikuta、Yonetsu Taishi、Aoyama Norio、Shiheido‐Watanabe Yuka、Tashiro Akira、Niida Takayuki、Isobe Mitsuaki、Maejima Yasuhiro、Iwata Takanori、Sasano Tetsuo
    • 雑誌名

      Journal of Clinical Periodontology

      巻: 50 号: 6 ページ: 708-716

    • DOI

      10.1111/jcpe.13792

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Neutrophil extracellular traps-mediated Beclin-1 suppression aggravates atherosclerosis by inhibiting macrophage autophagy2022

    • 著者名/発表者名
      Sano Masataka、Maejima Yasuhiro、Nakagama Shun、Shiheido-Watanabe Yuka、Tamura Natsuko、Hirao Kenzo、Isobe Mitsuaki、Sasano Tetsuo
    • 雑誌名

      Frontiers in Cell and Developmental Biology

      巻: 10 ページ: 876147-876147

    • DOI

      10.3389/fcell.2022.876147

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Rivaroxaban, a Direct Oral Factor Xa Inhibitor, Attenuates Atherosclerosis by Alleviating Factor Xa-PAR2-Mediated Autophagy Suppression.2021

    • 著者名/発表者名
      Ito Y, Maejima Y, Nakagama S, Shiheido-Watanabe Y, Tamura N, Sasano T.
    • 雑誌名

      JACC Basic Transl Sci.

      巻: 6 号: 12 ページ: 964-980

    • DOI

      10.1016/j.jacbts.2021.09.010

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Effect of Periodontal Disease on Long-Term Outcomes After Percutaneous Coronary Intervention for De Novo Coronary Lesions in Non-Smokers.2021

    • 著者名/発表者名
      Fukushima T, Yonetsu T, Aoyama N, Tashiro A, Niida T, Shiheido-Watanabe Y, Maejima Y, Isobe M, Iwata T, Sasano T.
    • 雑誌名

      Circ J.

      巻: -

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Plasma apolipopotein C-2 elevation is associated with Takayasu arteritis2021

    • 著者名/発表者名
      Tamura N, Maejima Y, Shiheido-Watanabe Y, Nakagama S, Isobe M, Sasano T
    • 雑誌名

      Sci Rep

      巻: -

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Linagliptin, A Xanthine-Based Dipeptidyl Peptidase-4 Inhibitor, Ameliorates Experimental Autoimmune Myocarditis2021

    • 著者名/発表者名
      Shiheido-Watanabe Y, Maejima Y, Kasama T, Tamura N, Nakagama S, Ito Y, Hirao K, Isobe M, Sasano T
    • 雑誌名

      JACC Basic Transl Sci

      巻: 6 ページ: 527-542

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] SNARE Proteins are Critical Factors for Periodontal Pathogens-mediated Aggravation of Myocardial Infarction2022

    • 著者名/発表者名
      Yuka Shiheido-Watanabe, Yasuhiro Maejima, Natsuko Tamura, Shun Nakagama, Tetsuro Sasano.
    • 学会等名
      第86回 日本循環器学会学術集会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 歯周病原細菌感染がオートファジー制御異常を介して心筋梗塞マウスモデルに与える影響とその分子機序の解明2022

    • 著者名/発表者名
      渡辺(始平堂)由佳、前嶋康浩、中釜瞬、田村夏子、范沁涛、笹野哲郎.
    • 学会等名
      第10回 Heart Science Club
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] SNARE Proteins are Critical Factors for Periodontal Pathogen-mediated Aggravation of Myocardial Infarction2022

    • 著者名/発表者名
      Yuka Shiheido-Watanabe, Yasuhiro Maejima, Natsuko Tamura, Shun Nakagama, Tetsuo Sasano
    • 学会等名
      第86回日本循環器学会学術集会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] Association of Periodontitis with Clinical Outcomes after Catheter Ablation for Paroxysmal Atrial Fibrillation2022

    • 著者名/発表者名
      Akira Tashiro, Taishi Yonetsu, Norio Aoyama, Yuka Shiheido-Watanabe, Takayuki Niida, Mitsuaki Isobe, Takanori Iwata, Tetsuo Sasano.
    • 学会等名
      第86回日本循環器学会学術集会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 歯周病菌の感染が心筋梗塞マウスモデルの病態に及ぼす影響とその分子機序の解明2021

    • 著者名/発表者名
      渡辺(始平堂)由佳、前嶋康浩、田村夏子、中釜瞬、米津太志、笹野哲郎
    • 学会等名
      第262回日本循環器学会関東甲信越地方会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] Invasion of a periodontal pathogen, Porphyromonas gingivalis, in myocardium causes dysregulation of autophagic machinery through abrogating function of VAMP82020

    • 著者名/発表者名
      Yuka Shiheido-Watanabe, Yasuhiro Maejima, Natsuko Tamura, Shun Nakagama, Tetsuo Sasano
    • 学会等名
      第84回日本循環器学会学術集会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] MLX Mutation is Associated with Aggravation of Periaortic Brown Adipose Tissue Inflammation-mediated Large Vessel Vasculitis in Mice.2020

    • 著者名/発表者名
      Natsuko Tamura, Yasuhiro Maejima, Yuka Watanabe, Shun Nakagama, Mitsuaki Isobe, Tetsuo Sasano.
    • 学会等名
      第84回日本循環器学会学術集会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] Porphyromonas gingivalis , a periodontal pathogen, dysregulates autophagy by abrogating autophagosomelysosome fusion in cardiomyocytes2019

    • 著者名/発表者名
      Yuka Shiheido-Watanabe, Yasuhiro Maejima, Natsuko Tamura, Shun Nakagama, Tetsuo Sasano
    • 学会等名
      第3回日本循環器学会基礎研究フォーラム
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi