• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

地域在住高齢者に対する姿勢評価プログラムの開発とその妥当性の検証

研究課題

研究課題/領域番号 19K19722
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連
研究機関関西福祉科学大学

研究代表者

幸田 仁志  関西福祉科学大学, 保健医療学部, 講師 (80746305)

研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2021年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2020年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2019年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
キーワード姿勢 / バイオメカニクス / 高齢者 / 評価 / 予防 / 地域在住高齢者 / 介護予防 / 身体機能
研究開始時の研究の概要

本研究では、非侵襲かつ簡易的に高齢者の姿勢を評価できるプログラムを開発する。
具体的には、安価機器やフリーソフトを用い、被写体の形状を読み取るメカニズムを応用して、体節部の座標から脊柱弯曲角を算出するプログラム開発を試みる。開発したプログラムと従来より妥当性が示されている機器との値を比較することにより,プログラムの妥当性を検証する。最終的には,高齢者にリスクや障害予防の指導方法を提示するフィードバック機能も取り入れた一連の姿勢評価ツールを確立する。

研究成果の概要

Kinectセンサを用いて、脊柱弯曲角を体表から非侵襲的に計測するプログラムを開発した。本プログラムでは、カメラに映るエリアを囲うことによって、各プロットの空間座標が獲得できる。計測時は、映像内の対象者の脊柱をマーキングすることにより、胸椎と腰椎の弯曲角が算出することができるようになった。またプログラムの精度をスパイナルマウスと比較することにより検証した。その結果、胸椎後弯角において有意な相関関係が得られ、本プログラムの妥当性が示された。

研究成果の学術的意義や社会的意義

ロコモティブシンドロームやフレイルの予防のためには、高齢者の上下肢・体幹の関節安定性、パフォーマンス能力を客観的手法で定量的に評価し、適切な対策を講じていく必要がある。しかしながら、高齢者検診では姿勢アライメントを簡易かつ非侵襲的に計測する手段がなかった。
本研究で開発したプログラムによって、安全かつ簡便に高齢者の姿勢を評価することができ、各地域の高齢者検診にて幅広く活用することが可能となった。また臨床現場においても、経験則や主観に頼っている姿勢評価を、客観かつ定量的に行うことができるようになった。

報告書

(4件)
  • 2021 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 研究成果

    (7件)

すべて 2021 2020 2019

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (5件) (うち国際学会 1件)

  • [雑誌論文] 高校野球投手における肩痛と脊柱アライメントとの関係2020

    • 著者名/発表者名
      幸田仁志、甲斐義浩、来田宣幸、松井知之、森原徹
    • 雑誌名

      臨床バイオメカニクス

      巻: 41 ページ: 235-242

    • NAID

      40022374709

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 体幹後屈角度と体幹・下肢障害および全身の各関節可動 域の関係:ジュニアアスリートを対象として2020

    • 著者名/発表者名
      権野めぐみ、来田宣幸、野村照夫、松井知之、東善一、平本真知子、橋本留緒、幸田仁志、渡邊裕也、甲斐義浩、瀬尾和弥、森原徹
    • 雑誌名

      京都滋賀体育学研究

      巻: 36 号: 0 ページ: 20-28

    • DOI

      10.34561/kyotoshiga.36.0_20

    • NAID

      130007962370

    • ISSN
      2187-7866, 2435-8835
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 高齢者の姿勢アライメントからみた腱板断裂と肩こりの関係2021

    • 著者名/発表者名
      幸田 仁志
    • 学会等名
      第48回 日本肩関節学会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Validity of a simple and non-invasive evaluation method for spinal alignment using the Kinect sensor2020

    • 著者名/発表者名
      Hitoshi Koda, Yoshihiro Kai, Noriyuki Kida, Toru Morihara
    • 学会等名
      The International Society of Electrophysiology and Kinesiology
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 肩こり症状を有する高齢者の姿勢アライメントおよび動脈の硬さについて2020

    • 著者名/発表者名
      幸田仁志、甲斐義浩、岩瀬弘明、来田宣幸、森原徹、
    • 学会等名
      第10回日本ヘルスプロモーション理学療法学会学術集会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 機械学習を用いた高齢者の姿勢評価 -背面および側面のカラー画像と深度画像を用いて-2019

    • 著者名/発表者名
      小谷 諒、来田 宣幸、野村 照夫、甲斐 義浩、森原 徹、幸田 仁志
    • 学会等名
      第46回日本臨床バイオメカニクス学会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 肩痛を有する高校野球投手の脊柱アライメントおよび胸椎可動性について2019

    • 著者名/発表者名
      幸田 仁志、甲斐 義浩、来田 宣幸、森原 徹、
    • 学会等名
      第46回日本臨床バイオメカニクス学会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2023-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi