• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

肥大型心筋症に対する運動負荷の安全域確立と交感神経系の影響

研究課題

研究課題/領域番号 19K19828
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分59010:リハビリテーション科学関連
研究機関東京大学

研究代表者

中山 敦子  東京大学, 医学部附属病院, 病院診療医(出向) (60529147)

研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2020年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2019年度: 2,730千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 630千円)
キーワード肥大型心筋症 / 心不全 / 運動生理学 / 交感神経活性 / 心拍出量 / 心臓リハビリテーション
研究開始時の研究の概要

【背景】肥大型心筋症(HCM)は、有病率0.4%と稀ではない疾患であり、突然死の原因にもなるため無酸素運動は禁忌とされるが、近年、有酸素運動の可否について注目されている。【目的・方法】HCM患者に対する前向き研究を行い、通常負荷と低負荷の心臓リハビリテーション(心リハ)を150日間行い、その安全性と有効性を、左室拡張能・心不全・不整脈・心肺機能・交感神経活性の指標から調査する。【意義】日本では海外と異なり、HCM患者に心リハを行う土壌がある。HCM患者への運動負荷の安全域を明らかにすることで、HCM患者に対する日常生活の運動指導を可能にし、予後を改善させる。

研究成果の概要

肥大型心筋症は、運動によって左室内閉塞が惹起される患者が全閉塞性肥大型心筋症の中で3割に及ぶと報告されている。運動によって惹起される閉塞は本来運動によって上昇する心拍出量を低下させ、めまいや失神、突然死などの症状の原因になりうる。本研究によって、非侵襲的心拍出量計を用いて肥大型心筋症患者の運動中の心拍出量(cardiac output, cardiac index, stroke volume)を測定した。その結果、非閉塞性肥大型心筋症患者では、閉塞性肥大型心筋症と比較して、閉塞が起こるまえの早期にstroke volumeが上昇しないことが判明した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

運動誘発性の肥大型心筋症を検証する機会は多くの病院で少ない。運動負荷を安全にかけられるかどうか、未だに意見がわかれているところであり、ガイドラインでも競技スポーツは禁止となっている。本研究によって、運動誘発性の閉塞性肥大型心筋症患者は、運動中に非侵襲的心拍出量計を用いて安全に運動負荷をかけられる可能性がある。つまり、通常の心臓リハビリテーションを、簡単なモニターで行い、一回心拍出量が低下する段階で、症候性となる前に運動を中止することが可能となる。

報告書

(4件)
  • 2021 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 研究成果

    (37件)

すべて 2022 2021 2020 2019

すべて 雑誌論文 (16件) (うち国際共著 3件、 査読あり 13件、 オープンアクセス 6件) 学会発表 (17件) (うち国際学会 5件、 招待講演 8件) 図書 (4件)

  • [雑誌論文] Small Dense Low-Density Lipoprotein Cholesterol is a Potential Marker for Predicting Laser Treatment for Retinopathy in Diabetic Patients2022

    • 著者名/発表者名
      Nakayama Atsuko、Morita Hiroyuki、Sato Tatsuyuki、Kawahara Takuya、Takeda Norifumi、Kato Satoshi、Itoh Hiroshi、Komuro Issei
    • 雑誌名

      Journal of Atherosclerosis and Thrombosis

      巻: 29 号: 5 ページ: 678-691

    • DOI

      10.5551/jat.62889

    • NAID

      130008037994

    • ISSN
      1340-3478, 1880-3873
    • 年月日
      2022-05-01
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cost-Effectiveness of Management for Hospitalized Patients2022

    • 著者名/発表者名
      Nakayama Atsuko、Kodera Satoshi、Morita Hiroyuki、Fujiwara Takayuki、Takeda Norifumi、Komuro Issei
    • 雑誌名

      International Heart Journal

      巻: 63 号: 2 ページ: 264-270

    • DOI

      10.1536/ihj.21-451

    • ISSN
      1349-2365, 1349-3299
    • 年月日
      2022-03-30
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Physical function examination at intensive care unit as predictive indicators for hospitalization-associated disability in patients after cardiovascular surgery2022

    • 著者名/発表者名
      Hirakawa Kotaro、Nakayama Atsuko、Saitoh Masakazu、Arimitsu Takeshi、Iwai Keigo、Hori Kentaro、Shimokawa Tomoki、Takanashi Shuichiro、Haraguchi Go、Isobe Mitsuaki
    • 雑誌名

      Reviews in Cardiovascular Medicine

      巻: 23 号: 2 ページ: 077-077

    • DOI

      10.31083/j.rcm2302077

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Hospitalization-Associated Disability After Cardiac Surgery in Elderly Patients ― Exploring the Risk Factors Using Machine Learning Algorithms ―2021

    • 著者名/発表者名
      Hori Kentaro、Usuba Koyo、Sakuyama Akihiro、Adachi Yuichi、Hirakawa Kotaro、Nakayama Atsuko、Nagayama Masatoshi、Shimokawa Tomoki、Takanashi Shuichiro、Isobe Mitsuaki
    • 雑誌名

      Circulation Reports

      巻: 3 号: 8 ページ: 423-430

    • DOI

      10.1253/circrep.CR-21-0057

    • NAID

      130008072737

    • ISSN
      2434-0790
    • 年月日
      2021-08-10
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Association between testosterone and lipid profiles under statin therapy and its clinical impact on the cardiovascular event risk2021

    • 著者名/発表者名
      Nakayama Atsuko、Morita Hiroyuki、Kawahara Takuya、Itoh Hiroshi、Komuro Issei
    • 雑誌名

      Heart and Vessels

      巻: 36 号: 12 ページ: 1794-1803

    • DOI

      10.1007/s00380-021-01872-5

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Use of a Non-invasive Cardiac Output Measurement in a Patient with Low-output Dilated Cardiomyopathy2020

    • 著者名/発表者名
      Nakayama Atsuko、Iwama Kentaro、Makise Naohiro、Domoto Yukako、Ishida Junichi、Morita Hiroyuki、Komuro Issei
    • 雑誌名

      Internal Medicine

      巻: 59 号: 12 ページ: 1525-1530

    • DOI

      10.2169/internalmedicine.4271-19

    • NAID

      130007854981

    • ISSN
      0918-2918, 1349-7235
    • 年月日
      2020-06-15
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Safety Monitoring for Obstructive Hypertrophic Cardiomyopathy During Exercise2020

    • 著者名/発表者名
      Nakayama Atsuko、Nakao Tomoko、Fujiu Katsuhito、Daimon Masao、Morita Hiroyuki、Komuro Issei
    • 雑誌名

      CJC Open

      巻: 2 号: 6 ページ: 732-734

    • DOI

      10.1016/j.cjco.2020.08.006

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] The use of geographical analysis in assessing the impact of patients’ home addresses on their participation in outpatient cardiac rehabilitation: a prospective cohort study2020

    • 著者名/発表者名
      Nakayama Atsuko、Nagayama Masatoshi、Morita Hiroyuki、Kawahara Takuya、Komuro Issei、Isobe Mitsuaki
    • 雑誌名

      Environmental Health and Preventive Medicine

      巻: 25 号: 1 ページ: 1-1

    • DOI

      10.1186/s12199-020-00917-x

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Female cardiologists in Japan2020

    • 著者名/発表者名
      Nakayama Atsuko、Morita Hiroyuki、Komuro Issei
    • 雑誌名

      International Journal for Quality in Health Care

      巻: 32 号: 4 ページ: 278-280

    • DOI

      10.1093/intqhc/mzaa027

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Remote cardiac rehabilitation is a good alternative of outpatient cardiac rehabilitation in the COVID-19 era2020

    • 著者名/発表者名
      Nakayama Atsuko、Takayama Naoko、Kobayashi Momoko、Hyodo Kanako、Maeshima Naomi、Takayuki Fujiwara、Morita Hiroyuki、Komuro Issei
    • 雑誌名

      Environmental Health and Preventive Medicine

      巻: 25 号: 1 ページ: 1-1

    • DOI

      10.1186/s12199-020-00885-2

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Lipid-lowering statin therapy is beneficial in elderly female patients with hypercholesterolaemia and diabetic retinopathy2020

    • 著者名/発表者名
      Saito Yoshihiro、Nakayama Atsuko、Sato Tatsuyuki、Morita Hiroyuki、Kawahara Takuya、Itoh Hiroshi、Komuro Issei
    • 雑誌名

      European Journal of Preventive Cardiology

      巻: 1 号: 8 ページ: 1-1

    • DOI

      10.1177/2047487320920761

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [雑誌論文] A large-scale cohort study of long-term cardiac rehabilitation: A prospective cross-sectional study2020

    • 著者名/発表者名
      Nakayama Atsuko、Nagayama Masatoshi、Morita Hiroyuki、Tajima Miyu、Mahara Keitaro、Uemura Yukari、Tomoike Hitonobu、Komuro Issei、Isobe Mitsuaki
    • 雑誌名

      International Journal of Cardiology

      巻: 309 ページ: 1-7

    • DOI

      10.1016/j.ijcard.2020.03.022

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書 2019 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Effect of Treatment by Female Cardiologists on Short-Term Readmission Rates of Patients Hospitalized With Cardiovascular Diseases2019

    • 著者名/発表者名
      Nakayama A, Morita H, Fujiwara T, Komuro I
    • 雑誌名

      Circulation Journal

      巻: 83 号: 9 ページ: 1937-1943

    • DOI

      10.1253/circj.CJ-19-0357

    • NAID

      130007695017

    • ISSN
      1346-9843, 1347-4820
    • 年月日
      2019-08-23
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Combination Therapy of Fenestrated-Fontan Procedure with Medication Improved Double-outlet Right Ventricle in Adulthood.2019

    • 著者名/発表者名
      Sassa T, Nakayama A, Saito A, Soma K, Inuzuka R, Hirata Y, Komuro I.
    • 雑誌名

      J Cardiovasc Imaging.

      巻: 27 号: 4 ページ: 288-289

    • DOI

      10.4250/jcvi.2019.27.e40

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The potential of cardiac rehabilitation as a method of suppressing abdominal aortic aneurysm expansion: a pilot study.2019

    • 著者名/発表者名
      Nakayama A1, Amiya E2, Morita H2, Hyodo K2, Takayama N2, Konishi Y2, Taya M2, Fujiwara T, Hosoya Y2, Hoshina K3, Komuro I2.
    • 雑誌名

      Heart Vessels.

      巻: 34 号: 12 ページ: 2031-2039

    • DOI

      10.1007/s00380-019-01441-x

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Correction to: The potential of cardiac rehabilitation as a method of suppressing abdominal aortic aneurysm expansion: a pilot study.2019

    • 著者名/発表者名
      Nakayama A, Amiya E, Morita H, Hyodo K, Takayama N, Konishi Y, Taya M, Fujiwara T, Hosoya Y, Hoshina K, Komuro I.
    • 雑誌名

      Heart Vessels.

      巻: 34 号: 12 ページ: 2040-2040

    • DOI

      10.1007/s00380-019-01470-6

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] Rare diseaseへの心臓リハビリテーションの挑戦2021

    • 著者名/発表者名
      中山敦子
    • 学会等名
      第27回日本心臓リハビリテーション学会学術集会 シンポジウム
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 心筋症・心不全への運動負荷に対する非侵襲的心拍出量計の応用2021

    • 著者名/発表者名
      中山敦子
    • 学会等名
      第27回日本心臓リハビリテーション学会学術集会 シンポジウム
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] with コロナ時代の心臓リハビリテーション2021

    • 著者名/発表者名
      中山敦子
    • 学会等名
      第27回日本心臓リハビリテーション学会学術集会 シンポジウム
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 長期間心臓リハビリテーションは心不全患者のQOLを改善させる2021

    • 著者名/発表者名
      中山敦子
    • 学会等名
      第27回日本心臓リハビリテーション学会学術集会 Asia Prevent
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 心臓リハビリテーション参加における患者住所による影響の地理学的解析2021

    • 著者名/発表者名
      中山敦子
    • 学会等名
      第27回日本心臓リハビリテーション学会学術集会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 大動脈瘤患者への心臓リハビリテーション最新知識2021

    • 著者名/発表者名
      中山敦子
    • 学会等名
      第62回日本脈管学会総会 学術委員会企画シンポジウム
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Cardiac Rehabilitation For Patients With Primary Hypertrophic Cardiomyopathy2021

    • 著者名/発表者名
      Atsuko Nakayama
    • 学会等名
      American Heart Association Scientific Sessions 2021 (USA)
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Cost-effectiveness Of Management For Hospitalized Patients; Gender Difference Between Female And Male Cardiologists2021

    • 著者名/発表者名
      Atsuko Nakayama
    • 学会等名
      American Heart Association Scientific Sessions 2021 (USA)
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Mapping Analysis Clarifies the Correlation Between Distribution of Patient’s Home Address and Participation in Outpatient Cardiac Rehabilitation2020

    • 著者名/発表者名
      Atsuko Nakayama
    • 学会等名
      American Heart Association Scientific Sessions 2020 (Dallas, TX, USA) 2020年11月
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Remote Cardiac Rehabilitation is a Good Alternative of Outpatient Cardiac Rehabilitation in the Covid-19 Era2020

    • 著者名/発表者名
      Atsuko Nakayama
    • 学会等名
      American Heart Association Scientific Sessions 2020 (Dallas, TX, USA) 2020年11月
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 循環器診療における包括的心臓リハビリテーションの役割2020

    • 著者名/発表者名
      Atsuko Nakayama
    • 学会等名
      第84回日本循環器学会学術集会 (京都) シンポジウム 2020年7月
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Exercise for Patients With Hypertrophic Cardiomyopathy2020

    • 著者名/発表者名
      Atsuko Nakayama
    • 学会等名
      American Heart Association Scientific Sessions 2019 (Philadelphia, PA, USA) 2019年11月
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] データに基づく男女cardiologists連携-女性医師へのできる限りのヒント、そして人事への提案2020

    • 著者名/発表者名
      Atsuko Nakayama
    • 学会等名
      循環器医のその後-新時代に向けて セミナー 2019年11月
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Atsuko Nakayama2020

    • 著者名/発表者名
      Effect of Treatment by Female Cardiologists on Short-Term Readmission Rates of Patients Hospitalized With Cardiovascular Diseases
    • 学会等名
      World Congress, Cardiac Nursing and Cardiology 2019年11月
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 女性循環器医の妊娠・出産、その後ー新時代にむけて2020

    • 著者名/発表者名
      Atsuko Nakayama
    • 学会等名
      第83回日本循環器学会学術集会 (横浜) 会長特別企画 7 2019年3月
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Exercise For Patients With Hypertrophic Cardiomyopathy2019

    • 著者名/発表者名
      Atsuko Nakayama
    • 学会等名
      American Heart Association Scientific session 2019
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Exercise For Patients With Hypertrophic Cardiomyopathy2019

    • 著者名/発表者名
      Atsuko Nakayama
    • 学会等名
      Asia Prevent Scientific session 2019
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [図書] 知っておきたいことア・ラ・カルト 心臓リハビリテーション2021

    • 著者名/発表者名
      中山 敦子
    • 総ページ数
      6
    • 出版者
      臨床雑誌「内科」特集:心不全のすべて ~増え続ける心不全患者にどう対峙するか~ 128(1) 2021年7月
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [図書] 《特集:弁膜症(SHD)治療》知っておくべき最新の治療 弁膜症術後心臓リハビリテーションの重要性2021

    • 著者名/発表者名
      中山 敦子
    • 総ページ数
      6
    • 出版者
      Medical Practice 38(4) 2021年
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [図書] 循環器診療における包括的心臓リハビリテーションの役割(Remote Management of Comprehensive Cardiac Rehabilitation for Severe Heart Failure in the University Hospital)2020

    • 著者名/発表者名
      中山 敦子
    • 総ページ数
      6
    • 出版者
      日本循環器学会学術集会抄録集 84回 シンポジウム13 - 6 2020年7月
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [図書] 大学病院勤務の、とある女性循環器医の働き方 日本の女性循環器医による治療の影響に関する研究も含めて(One Female Cardiologist's Work Ethic in University Hospital, Including the Study of the Effect of Treatment by Female Cardiologists in Japan)2020

    • 著者名/発表者名
      中山 敦子
    • 総ページ数
      6
    • 出版者
      日本循環器学会学術集会抄録集 83回 SS08 - 5 2019年3月
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2023-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi