• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

塩分過剰摂取が高脂肪食による肥満症発症を助長する機序の解明

研究課題

研究課題/領域番号 19K20180
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分59040:栄養学および健康科学関連
研究機関名古屋大学

研究代表者

高木 博史  名古屋大学, 医学部附属病院, 助教 (10792004)

研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2021-03-31
研究課題ステータス 完了 (2020年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2020年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2019年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
キーワード糖尿病 / 肥満症 / インスリン分泌不全 / 食塩 / 高脂肪食 / メタボリック症候群
研究開始時の研究の概要

世界的に内臓脂肪蓄積を基盤とするメタボリック症候群が蔓延する中、その対策は喫緊の課題である。内臓脂肪蓄積を抑制するための食事療法の基盤はカロリー制限であるが、日常臨床における奏効率は十分とは言い難い。研究代表者は内臓脂肪蓄積を促進する食事由来の因子として塩分過剰摂取に着目した。本研究においては、塩分過剰摂取が内臓脂肪蓄積を促進し、臓器障害を進展させるという仮説を検証する。塩分過剰摂取によってメタボリック症候群が増悪する機序を解明し、塩分の摂取量の適正化による内臓脂肪蓄積と臓器障害進展の抑制という新たな観点からの肥満症の予防・治療法への応用展開を目指す。

研究成果の概要

内臓脂肪蓄積を基盤とするメタボリック症候群が蔓延する中、その対策は喫緊の課題である。研究代表者は肥満症の発症・進展に関与する食事由来の因子として食塩過剰摂取に着目し、マウスモデルを用いて検討した。高脂肪食によって肥満を誘導するマウスモデルにおいて、食塩過剰摂取を伴った場合の変化を検証した結果、脂質と食塩の過剰摂取によって、体重増加は抑制されるにも関わらず、精巣周囲脂肪組織の増加、インスリン分泌不全による耐糖能障害を引き起こすことを明らかにした。本研究の結果、糖尿病やメタボリック症候群の発症・進展予防において減塩療法が重要であることが示唆された。

研究成果の学術的意義や社会的意義

食塩過剰摂取の肥満や糖尿病に対する影響は明らかになっていない。今回の私達の検討によって、脂質の過剰摂取に食塩過剰摂取が伴うと、体重増加は抑制されるもののインスリン分泌不全による耐糖能障害の誘因になることが明らかとなった。ヒトにおいても同様の影響があるかについては今後の研究が望まれる。本研究成果に基づき、食塩摂取量の適正化による内臓脂肪蓄積と臓器障害進展の抑制という新たな観点からの減塩療法の有用性が確立することに繋がることが期待される。

報告書

(3件)
  • 2020 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2019 実施状況報告書

研究成果

(5件)

すべて 2021 2020 2019

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (4件) (うち国際学会 1件)

  • [雑誌論文] Dietary sodium chloride attenuates increased β-cell mass to cause glucose intolerance in mice under a high-fat diet.2021

    • 著者名/発表者名
      Taki K, Takagi H, Hirose T, Sun R., Yaginuma H, Mizoguchi A, Kobayashi T, Sugiyama M, Tsunekawa T, Onoue T, Hagiwara D, Ito Y, Iwama S, Suga H, Banno R, Sakano D, Kume S, Arima H,
    • 雑誌名

      PLOS One

      巻: 16

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0248065

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 食塩過剰摂取は高脂肪食によって惹起される膵β細胞増殖を抑制して耐糖能を悪化させる2021

    • 著者名/発表者名
      滝 啓吾、高木 博史、廣瀬 友矩、孫 汝楠、柳沼 裕史、杉山 摩利子、伊藤 禎浩、坂野 僚一、有馬 寛
    • 学会等名
      第94回日本内分泌学会学術総会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 高脂肪食負荷マウスにおいて食塩過剰摂取はインスリン分泌低下を介して耐糖能を悪化させる2020

    • 著者名/発表者名
      滝 啓吾、高木 博史、孫 汝楠、柳沼 裕史、杉山 摩利子、恒川 卓、伊藤 禎浩、坂野 僚一、有馬 寛
    • 学会等名
      第63回日本糖尿病学会年次学術集会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] Excessive Sodium Chloride Intake Results in Glucose Intolerance under High Fat Diet Condition2020

    • 著者名/発表者名
      Keigo Taki, Hiroshi Takagi, Tomonori Hirose, Runan Sun, Hiroshi Yaginuma, Akira Mizoguchi, Mariko Sugiyama, Taku Tsunekawa, Yoshihiro Ito, Ryoichi Banno, Hiroshi Arima
    • 学会等名
      北米肥満学会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 高脂肪食負荷マウスにおいて塩分過剰摂取は耐糖能を悪化させる2019

    • 著者名/発表者名
      滝 啓吾、高木 博史、柳沼 裕史、溝口 暁、杉山 摩利子、恒川 卓、伊藤 禎浩、坂野 僚一、有馬 寛
    • 学会等名
      第62回日本糖尿病学会年次学術集会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2022-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi