• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

データ駆動処理による顔印象の数理モデル化および定量的顔印象操作法の確立

研究課題

研究課題/領域番号 19K20387
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分61060:感性情報学関連
研究機関早稲田大学

研究代表者

中村 航洋  早稲田大学, 理工学術院総合研究所(理工学研究所), その他(招聘研究員) (20817275)

研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2021年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2020年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2019年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワード顔 / 印象 / 感性情報学 / 社会的認知 / 数理モデル / 個人差 / 進化
研究開始時の研究の概要

本研究では,対人コミュニケーションの基底をなす顔印象の知覚感性について,ヒトがどのような顔特徴から印象を読み取っているかをデータ駆動処理により数理モデル化することを目的とする。魅力や信頼,脅威などの印象を規定する顔特徴量を数理モデルとして定量化することで,顔印象を自在に操作し可視化する手法の確立を目指す。

研究成果の概要

本研究では、対人コミュニケーションの起点となる顔印象の知覚特性について、データ駆動処理計算によりモデル化することを目的としてきた。本研究では、顔の物理特徴とそれを手がかりとして知覚される様々な印象の関係を数理モデル化する実証研究に取り組んだ。具体的には、人々の顔の個性を画像解析の手法で定量化し、その特徴の組み合わせから知覚される印象(例えば、魅力、支配性など)を予測し、特定の印象を強調した顔画像を生成する技術を確立した。さらに、顔の印象の感じ方には集団で共通している部分と個人差が生じている部分があることを明らかにし、個人差の大きさを定量化する手法を確立することができた。

研究成果の学術的意義や社会的意義

顔印象は対人相互作用のさまざまな場面で、ヒトの行動と認知に影響を及ぼすことが分かっている。近年、顔や容姿の印象について人々の価値観や社会の意識が大きく変化しており、顔に対して無自覚のうちに陥るバイアスやステレオタイプ的な認知を制御するための研究への社会的要請が高まっている。本研究では、ヒトのコミュニケーションの最も身近にある「顔」とその印象に焦点を当てた学術研究により、顔印象の知覚特性の重要な側面を複数明らかにすることができた。これらの基礎的知見は、今後の学術研究の基盤となるだけでなく、実社会におけるヒトの対人行動の理解においても有益な知見であると考えている。

報告書

(5件)
  • 2022 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 研究成果

    (74件)

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 その他

すべて 国際共同研究 (6件) 雑誌論文 (22件) (うち国際共著 3件、 査読あり 17件、 オープンアクセス 12件) 学会発表 (43件) (うち国際学会 15件、 招待講演 2件) 図書 (3件)

  • [国際共同研究] ウィーン大学/ウィーン獣医大学(オーストリア)

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [国際共同研究] ノッティンガム・トレント大学(英国)

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [国際共同研究] フリブール大学(スイス)

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [国際共同研究] ウィーン大学/ウィーン獣医大学(オーストリア)

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [国際共同研究] University of Fribourg(スイス)

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [国際共同研究] University of Vienna(オーストリア)

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Revisiting the baby schema by a geometric morphometric analysis of infant facial characteristics across great apes2023

    • 著者名/発表者名
      Yuri Kawaguchi, Koyo Nakamura, Tomoyuki Tajima, Bridget M. Waller
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 13 号: 1 ページ: 1-9

    • DOI

      10.1038/s41598-023-31731-4

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Computational Process of Sharing Emotion: An Authentic Information Perspective2022

    • 著者名/発表者名
      Namba Shushi、Sato Wataru、Nakamura Koyo、Watanabe Katsumi
    • 雑誌名

      Frontiers in Psychology

      巻: 13

    • DOI

      10.3389/fpsyg.2022.849499

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Race categorization in noise2022

    • 著者名/発表者名
      de Lissa Peter、Watanabe Katsumi、Gu Li、Ishii Tatsunori、Nakamura Koyo、Kimura Taiki、Sagasaki Amane、Caldara Roberto
    • 雑誌名

      i-Perception

      巻: 13 号: 4

    • DOI

      10.1177/20416695221119530

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] The spatio-temporal features of perceived-as-genuine and deliberate expressions2022

    • 著者名/発表者名
      Namba Shushi、Nakamura Koyo、Watanabe Katsumi
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 17 号: 7 ページ: e0271047-e0271047

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0271047

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] 顔貌に基づく特性推論の進化と起源:ヒトとヒト以外の霊長類の実証研究から考える顔の役割2022

    • 著者名/発表者名
      中村航洋、川口ゆり
    • 雑誌名

      心理学評論

      巻: 65 ページ: 247-266

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Exploring facial traits associated with beauty and cuteness based on an alternative forced-choice task2022

    • 著者名/発表者名
      Teraji Teppei、Shiroshita Keito、Komori Masashi、Nakamura Koyo、Kobayashi Maiko、Watanabe Katsumi
    • 雑誌名

      2022 10th International Conference on Affective Computing and Intelligent Interaction Workshops and Demos (ACIIW)

      巻: - ページ: 1-6

    • DOI

      10.1109/aciiw57231.2022.10086007

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 心理学における顔印象研究の動向と展望2021

    • 著者名/発表者名
      中村 航洋
    • 雑誌名

      エモーション・スタディーズ

      巻: 6 号: 1 ページ: 20-27

    • DOI

      10.20797/ems.6.1_20

    • NAID

      130007997679

    • ISSN
      2189-7425
    • 年月日
      2021-03-10
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 比較認知科学的に見る「幼児図式」の認知の進化2021

    • 著者名/発表者名
      川口 ゆり、中村 航洋、友永 雅己
    • 雑誌名

      エモーション・スタディーズ

      巻: 6 号: 1 ページ: 13-19

    • DOI

      10.20797/ems.6.1_13

    • NAID

      130007997677

    • ISSN
      2189-7425
    • 年月日
      2021-03-10
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Impairment effect of infantile coloration on face discrimination in chimpanzees2021

    • 著者名/発表者名
      Kawaguchi Yuri、Nakamura Koyo、Tomonaga Masaki、Adachi Ikuma
    • 雑誌名

      Royal Society Open Science

      巻: 8 号: 11

    • DOI

      10.1098/rsos.211421

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Investigation of Facial Preference Using Gaussian Process Preference Learning and Generative Image Model2021

    • 著者名/発表者名
      Komori Masashi、Shiroshita Keito、Nakagami Masataka、Nakamura Koyo、Kobayashi Maiko、Watanabe Katsumi
    • 雑誌名

      Lecture Notes in Computer Science

      巻: 12883 ページ: 193-202

    • DOI

      10.1007/978-3-030-84340-3_15

    • ISBN
      9783030843397, 9783030843403
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Application of Gaussian Process Preference Learning for Visualizing Facial Features Related to Personality Traits2021

    • 著者名/発表者名
      Shiroshita Keito、Komori Masashi、Nakamura Koyo、Kobayashi Maiko、Watanabe Katsumi
    • 雑誌名

      Proc. the 8th IEEE Asia-Pacific Conference on Computer Science and Data Engineering (CSDE 2021)

      巻: 1 ページ: 1-6

    • DOI

      10.1109/csde53843.2021.9718431

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] [特別招待論文] ニューノーマルの時代を前に,もう一度「顔」と向き合う2021

    • 著者名/発表者名
      中村航洋
    • 雑誌名

      日本顔学会誌

      巻: 21 ページ: 11-22

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Colour matters more than shape for chimpanzees’ recognition of developmental face changes2020

    • 著者名/発表者名
      Kawaguchi Yuri、Nakamura Koyo、Tomonaga Masaki
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 10 号: 1 ページ: 18201-18201

    • DOI

      10.1038/s41598-020-75284-2

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] A new data-driven mathematical model dissociates attractiveness from sexual dimorphism of human faces2020

    • 著者名/発表者名
      Nakamura Koyo、Watanabe Katsumi
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 10 号: 1 ページ: 16588-16588

    • DOI

      10.1038/s41598-020-73472-8

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Geometric morphometric analysis of Japanese female facial shape in relation to psychological impression space2020

    • 著者名/発表者名
      Nakamura Koyo、Ohta Anri、Uesaki Shoko、Maeda Mariko、Kawabata Hideaki
    • 雑誌名

      Heliyon

      巻: 6 号: 10 ページ: e05148-e05148

    • DOI

      10.1016/j.heliyon.2020.e05148

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Colour matters more than shape for chimpanzees’ recognition of developmental face changes2020

    • 著者名/発表者名
      Kawaguchi, Y., Nakamura, K., Tomonaga, M.
    • 雑誌名

      PsyArXiv

      巻: -

    • DOI

      10.31234/osf.io/ek2b5

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 日本人顔モデルを用いたReverse caricature effectの持続性2020

    • 著者名/発表者名
      森岡祐士・中村航洋・小林麻衣子・渡邊克巳
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術研究報告

      巻: 119 ページ: 59-63

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 文脈に合わせたメイクとその対人印象の検討2020

    • 著者名/発表者名
      齋藤有瑳・小林麻衣子・中村航洋・渡邊克巳
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術研究報告

      巻: 119 ページ: 59-63

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Attractive faces are rewarding irrespective of face category: Motivation in viewing attractive faces in Japanese viewers2020

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi, M., Nakamura, K., & Watanabe, K.
    • 雑誌名

      2020 12th International Conference on Knowledge and Smart Technology (KST)

      巻: - ページ: 203-206

    • DOI

      10.1109/kst48564.2020.9059336

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Accounting for private taste: Facial shape analysis of attractiveness and inter-individual variance2020

    • 著者名/発表者名
      Tanaka, T., Mikuni, J., Shimane, D., Nakamura, K., & Watanabe, K.
    • 雑誌名

      2020 12th International Conference on Knowledge and Smart Technology (KST)

      巻: - ページ: 203-206

    • DOI

      10.1109/kst48564.2020.9059511

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 進化心理学の視点から見た化粧の視覚効果2020

    • 著者名/発表者名
      中村航洋・小林麻衣子・渡邊克巳
    • 雑誌名

      FRAGRANCE JOURNAL

      巻: - ページ: 30-37

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Data-driven mathematical model of East-Asian facial attractiveness: The relative contributions of shape and reflectance to attractiveness judgements2019

    • 著者名/発表者名
      Nakamura, K., & Watanabe, K.
    • 雑誌名

      Royal Society Open Science

      巻: 6 号: 5 ページ: 182189-182189

    • DOI

      10.1098/rsos.182189

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] The role of infantile colouration on face recognition in chimpanzees2022

    • 著者名/発表者名
      Yuri Kawaguchi, Koyo Nakamura, Masaki Tomonaga, Ikuma Adachi
    • 学会等名
      Joint Conference of the European Federation for Primatology and the Gesellschaft fur Primatologie (EFP-GFP 2022)
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Modeling private and shared tastes in facial preference judgements2022

    • 著者名/発表者名
      Koyo Nakamura, Christina Krumpholz, Patrick Smela, Cliodhna Quigley, Helmut Leder
    • 学会等名
      European Conference on Visual Perception (ECVP)
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] KL ダイバージェンスにもとづく顔画像に対する選好判断の類似性の評価2022

    • 著者名/発表者名
      寺地哲平、城下慧人、小森政嗣、中村航洋、小林麻衣子、渡邊克巳
    • 学会等名
      日本認知科学会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 顔同定・表情判断における空間一致バイアス2022

    • 著者名/発表者名
      福島彬文、佐々木恭志郎、中村航洋、有賀敦紀
    • 学会等名
      日本心理学会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] ミドル男性顔における眉形状の違いが見た目印象へ与える影響2022

    • 著者名/発表者名
      川谷李々子、本波香織、橋本公男、中村航洋
    • 学会等名
      日本顔学会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Exploring facial traits associated with beauty and cuteness based on an alternative forced-choice task2022

    • 著者名/発表者名
      Teppei Teraji, Keito Shiroshita, Masashi Komori, Koyo Nakamura, Maiko Kobayashi, Katsumi Watanabe
    • 学会等名
      International Conference on Affective Computing & Intelligent Interaction (ACII)
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Revisiting the baby schema: a geometric morphometric approach reveals shared infant facial characteristics across great apes2022

    • 著者名/発表者名
      Yuri Kawaguchi, Koyo Nakamura, Tomoyuki Tajima, Bridget M. Waller
    • 学会等名
      日本動物心理学会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Higher discrimination sensitivity for trustworthiness than untrustworthiness from facial appearance2021

    • 著者名/発表者名
      Kyoshiro Sasaki, Koyo Nakamura, Katsumi Watanabe
    • 学会等名
      International Congress of Psychology (ICP)
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Are facial impressions in the eyes of beholder?: The relative contributions of face- and perceiver-variance in perception of trait impressions from faces.2021

    • 著者名/発表者名
      Koyo Nakamura, Katsumi Watanabe
    • 学会等名
      European Conference on Visual Perception (ECVP)
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Impairment effect of infantile coloration on face discrimination in chimpanzees.2021

    • 著者名/発表者名
      Yuri Kawaguchi, Koyo Nakamura, Masaki Tomonaga, Ikuma Adachi
    • 学会等名
      CogSci 2021
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] A data-driven computational approach to universality and diversity in biological beauty perception2021

    • 著者名/発表者名
      Koyo Nakamura, Christina Krumpholz, Patrick Smela, Cliodhna Quigley, Helmut Leder
    • 学会等名
      Conference of the International Association of Empirical Aesthetics (IAEA)
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] ガウス過程選好学習と敵対的生成ネットワークを用いた外集団の顔特徴の可視化 ―阪神ファンが考える巨人ファンの顔―2021

    • 著者名/発表者名
      小森政嗣・城下慧人・中村航洋・小林麻衣子・渡邊克巳
    • 学会等名
      日本心理学会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] コンシーラー塗布強度が男性の見た目の肌質と顔印象に及ぼす影響2021

    • 著者名/発表者名
      中村航洋・川谷梨々子・本波香織・橋本公男・渡邊克巳・山口あゆみ
    • 学会等名
      日本顔学会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 二肢選択課題にもとづくガウス過程選好学習による外集団の顔のステレオタイプの推定2021

    • 著者名/発表者名
      小森政嗣・城下慧人・中村航洋・小林麻衣子・渡邊克巳
    • 学会等名
      電子情報通信学会 HCGシンポジウム
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] [優秀発表賞受賞講演] 逆相関法による政治家の顔ステレオタイプの可視化2021

    • 著者名/発表者名
      中村航洋・浅野正彦・渡邊克巳・尾野嘉邦
    • 学会等名
      日本認知心理学会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] データ駆動型研究のすゝめ―顔の認知心理学研究における実践と課題―2021

    • 著者名/発表者名
      中村航洋
    • 学会等名
      本認知心理学会研究法研究部会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] データ駆動処理による顔魅力印象の規定要因の検討―美しい顔とは女性的な顔なのか?―2021

    • 著者名/発表者名
      中村航洋・渡邊克巳
    • 学会等名
      本認知心理学会優秀発表賞受賞講演
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 逆相関法による政治家の顔ステレオタイプの可視化2020

    • 著者名/発表者名
      中村航洋・浅野正彦・渡邊克巳・尾野嘉邦
    • 学会等名
      日本認知心理学会第18回大会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] チンパンジーは顔の年齢カテゴリーを弁別する際に形態情報よりも色情報を利用する2020

    • 著者名/発表者名
      川口ゆり・中村航洋・友永雅己
    • 学会等名
      日本基礎心理学会第39回大会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] Colour matters more than shape for chimpanzees' recognition of developmental face changes2020

    • 著者名/発表者名
      Kawaguchi, Y., Nakamura, K., & Tomonaga
    • 学会等名
      日本動物心理学会第80回大会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 顔学のトレンドを探る 心理学者が挑む学際科学としての顔学2020

    • 著者名/発表者名
      中村航洋
    • 学会等名
      第25回 日本顔学会大会シンポジウム
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 男性のコンシーラー使用による見た目の肌質と顔印象への影響2020

    • 著者名/発表者名
      中村航洋・本波香織・山口あゆみ・渡邊克巳
    • 学会等名
      第25回日本顔学会大会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 男性を対象としたコンシーラー使用による印象の変化2020

    • 著者名/発表者名
      本波香織・山口あゆみ・渡邊克巳・中村航洋
    • 学会等名
      第1回日本化粧療法医学会国際WEB学術総会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 顔から読み取れる印象と感情のデータ駆動処理モデル化2020

    • 著者名/発表者名
      中村航洋
    • 学会等名
      人工知能学会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] Color matters more than shape for chimpanzees' recognition of developmental face changes2020

    • 著者名/発表者名
      Kawaguchi, Y., Nakamura, K., & Tomonaga, M.
    • 学会等名
      The 57th Annual Conference of the Animal Behavior Society
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Individual and population differences in face categories2020

    • 著者名/発表者名
      Lee, K. R., Nakamura, K., Nakashima, Y., Yamaguchi, M., Watanabe, K., & Webster, M. A.
    • 学会等名
      Vision Sciences Society 2020
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 顔印象の心理学研究から考えるルックス至上主義の世界2020

    • 著者名/発表者名
      中村航洋・佐々木恭志郎・渡邊克巳
    • 学会等名
      第3回犬山認知行動研究会議
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 顔・表情が伝えるもの(企画者 難波修史,話題提供者 難波修史,中村航洋,熊野史朗,指定討論者 小森政嗣,梅村浩之)2019

    • 著者名/発表者名
      中村航洋
    • 学会等名
      日本感情心理学会第27回大会プレスカンファレンス
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 表情表出様式の普遍性と文化的多様性―日本人とスイス人を対象とした異文化比較2019

    • 著者名/発表者名
      中村航洋・Valentina Ticcinelli・Anne-Raphaelle Richoz・Roberto Caldara・渡邊克巳
    • 学会等名
      日本基礎心理学会第38回大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 顔の信頼感/不信感のアシンメトリ2019

    • 著者名/発表者名
      佐々木恭志郎・中村航洋・渡邊克巳
    • 学会等名
      日本基礎心理学会第38回大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] The role of facial shape and color in chimpanzee's attention to infant2019

    • 著者名/発表者名
      Kawaguchi, Y., Nakamura, K., Kano, F., & Tomonaga, M.
    • 学会等名
      日本動物心理学会第79回大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 統計的顔画像分析によるメイクアップ効果の定量化と印象操作2019

    • 著者名/発表者名
      中村航洋・小林麻衣子・渡邊克巳
    • 学会等名
      第24回日本顔学会大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 文脈に依存したメイクアップとその対人印象の検討2019

    • 著者名/発表者名
      小林麻衣子・齋藤有瑳・中村航洋・渡邊克巳
    • 学会等名
      第24回日本顔学会大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 文化的差異と集団魅力判断の関係 ―タブレットPCを用いタイ青少年対象とした検討―2019

    • 著者名/発表者名
      鑓水秀和・田中みわ子・床呂郁哉・中村航洋・渡邊克巳・金沢創・山口真美
    • 学会等名
      第24回日本顔学会大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] データ駆動処理による顔魅力評価の普遍性と文化差のモデル化2019

    • 著者名/発表者名
      中村航洋・三國珠杏・Helmut Leder・渡邊克巳
    • 学会等名
      日本心理学会第83回大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] チンパンジーの乳児選好における顔の形態と色の役割2019

    • 著者名/発表者名
      川口ゆり・中村航洋・狩野文浩・友永雅己
    • 学会等名
      第35回日本霊長類学会大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] データ駆動処理による顔魅力印象の規定要因の検討 ―美しい顔とは女性的な顔なのか?2019

    • 著者名/発表者名
      中村航洋・渡邊克巳
    • 学会等名
      日本認知心理学会第17回大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] Data-driven mathematical model of universality and cultural differences in facial attractiveness judgments2019

    • 著者名/発表者名
      Nakamura, K., Mikuni, J., Leder, H., & Watanabe, K.
    • 学会等名
      The 42nd European Conference on Visual Perception (ECVP2019)
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Data-driven mathematical modeling of facial attractiveness (Symposium: Science of facial attractiveness)2019

    • 著者名/発表者名
      Nakamura, K.
    • 学会等名
      The 15th Asia Pacific Conference on Vision (APCV2019)
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Data-driven mathematical modeling reveals hidden cues to attractiveness: Are attractive faces always feminine-looking?2019

    • 著者名/発表者名
      Nakamura, K., & Watanabe, K.
    • 学会等名
      The 15th Asia Pacific Conference on Vision (APCV2019)
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Serial dependence in perception of facial attractiveness2019

    • 著者名/発表者名
      Kondo, A., Nakamura, K., & Watanabe, K.
    • 学会等名
      The 15th Asia Pacific Conference on Vision (APCV2019)
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Cultural differences in the generalization of the mere exposure effect2019

    • 著者名/発表者名
      Yarimizu, H., Nakamura, K., Watanabe, K., & Yamaguchi, M.
    • 学会等名
      The 15th Asia Pacific Conference on Vision (APCV2019)
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Female bias in face memory2019

    • 著者名/発表者名
      Lee, J., Nakamura, K., & Watanabe, K.
    • 学会等名
      The 15th Asia Pacific Conference on Vision (APCV2019)
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [図書] 顔身体学ハンドブック (河野 哲也・山口 真美・金沢 創・渡邊 克巳・田中 章浩・床呂 郁哉・高橋 康介 (編))2021

    • 著者名/発表者名
      中村航洋・渡邊克巳
    • 総ページ数
      464
    • 出版者
      東京大学出版会
    • ISBN
      9784130111492
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [図書] FRAGRANCE JOURNAL 2020/4月号【特集】化粧がもたらす心身機能への効果2020

    • 著者名/発表者名
      中村航洋・小林麻衣子・渡邊克巳
    • 総ページ数
      116
    • 出版者
      フレグランスジャーナル社
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [図書] 美しさと魅力の心理2019

    • 著者名/発表者名
      中村航洋 (分担執筆),三浦 佳世,河原 純一郎 (編)
    • 総ページ数
      216
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • ISBN
      9784623086597
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi