• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

定点音響観測手法の確立と沿岸性小型鯨類の生態解明・環境影響評価への応用

研究課題

研究課題/領域番号 19K20460
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分63040:環境影響評価関連
研究機関京都大学

研究代表者

木村 里子  京都大学, 東南アジア地域研究研究所, 准教授 (40723804)

研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2022年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2021年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2020年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2019年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
キーワード受動的音響観察 / 音響観測 / モニタリング / スナメリ / イルカ / 水中生物音響 / アセスメント / 環境影響評価 / 小型鯨類 / 海棲哺乳類 / 音響リモートセンシング / 海生哺乳類 / 船舶騒音
研究開始時の研究の概要

沿岸性小型鯨類の定点音響観測における解析を迅速化し、生態解明や環境影響評価を駆動させるシステムの構築を目指す。具体的に下記の4項目に取り組む。
1)伊勢湾・三河湾のスナメリ個体群を対象とし、定点音響観測調査を実施する。
2)解析アルゴリズムを開発するとともに、モデルケースとして示す上で必要な生態情報(定量的な来遊状況など)を取得する。
3)開発したプログラムを、音環境の異なる他海域に適用し、アルゴリズムを改良して、汎用性の高い手法の確立を目指す。
4)全ての海域で取得した生態情報をまとめ、来遊に影響を与える環境要因を特定し、異なる環境に生息するスナメリの生態を解明し、環境影響を評価する。

研究成果の概要

本研究では、沿岸性小型鯨類の定点音響観測における解析を迅速化し、生態解明や環境影響評価を駆動させるシステムの構築を目指した。伊勢湾・三河湾のスナメリ個体群を対象とし、定点音響観測調査を実施し、解析アルゴリズムを開発するとともに、モデルケースとして示す上で必要な生態情報(来遊状況、船舶応答)を取得した。開発したプログラムを、マレーシアや日本近海の音環境の異なる他海域に適用し、生態解明に寄与した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究開発した小型鯨類の定点音響観測用の解析アルゴリズムは、汎用性が高く、小型鯨類の発するエコーロケーション音を効率的に抽出できるため、生態解明や環境影響評価の促進に大きく貢献したと考えている。音響データには、スナメリやシナウスイロイルカなどのアジア沿岸に固有の小型鯨類の鳴音が多数含まれており、生態解明に寄与することができた。具体的には、彼らの季節的な分布・来遊変化、船舶による鳴音変化などを明らかにした。他大学の研究者や水族館などと連携し、調査を実施するとともに、アウトリーチに努め、TV、Webサイト、講演会、ワークショップ、博物館や水族館における展示などにより積極的に成果を発信をした。

報告書

(5件)
  • 2022 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 研究成果

    (30件)

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 その他

すべて 国際共同研究 (4件) 雑誌論文 (2件) (うち国際共著 2件、 査読あり 2件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (17件) (うち国際学会 3件、 招待講演 2件) 図書 (1件) 備考 (6件)

  • [国際共同研究] NPO MareCet(マレーシア)

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [国際共同研究] MareCet(マレーシア)

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [国際共同研究] Marecet(マレーシア)

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [国際共同研究] Marcet(NPO)(マレーシア)

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Habitat preference of two sympatric coastal cetaceans in Langkawi, Malaysia, as determined by passive acoustic monitoring.2022

    • 著者名/発表者名
      Kimura SS, Sagara T, Yoda K, Ponnampalam LS
    • 雑誌名

      Endang Species Res

      巻: 48 ページ: 199-209

    • DOI

      10.3354/esr01194

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Acoustic identification of the sympatric species Indo-Pacific finless porpoise and Indo-Pacific humpback dolphin: an example from Langkawi, Malaysia2022

    • 著者名/発表者名
      Kimura SS, Sagara T, Yoda K, Ponnampalam LS
    • 雑誌名

      Bioacoustics

      巻: 31(5) 号: 5 ページ: 545-561

    • DOI

      10.1080/09524622.2021.1998796

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書 2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] 水中音響技術による海洋観測と生態系の可視化2023

    • 著者名/発表者名
      木村里子
    • 学会等名
      国連海洋科学の10年シンポジウム
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 音響調査で明らかにするスナメリの分布変化2022

    • 著者名/発表者名
      木村里子, 吉田弥生
    • 学会等名
      2022年度勇魚会シンポジウム
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Hearing them out: Acoustic brhaviour of Indo-Pacific humpbac dolphins in north-western Peninsular Malaysia in relation to visually observed behaviour and anthropogenic activities.2022

    • 著者名/発表者名
      ono S., Kimura S.S., Ichikawa K., Ponnampalam L.S.
    • 学会等名
      Society for Marine Mammalogy's 24th Biennial Conference on the Biology of Marine Mammals
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 日本沿岸に生息するスナメリの昼夜における鳴音特性比較2022

    • 著者名/発表者名
      小川真由・木村里子
    • 学会等名
      日本セトロジー研究会第32回大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] KTG!Kyoto Telemetory Groupのご紹介2022

    • 著者名/発表者名
      木村里子
    • 学会等名
      第18回日本バイオロギング研究会シンポジウム
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 海洋騒音問題解決に向けたプラットフォームの構築2022

    • 著者名/発表者名
      小川真由・木村里子
    • 学会等名
      第16回ICTイノベーション
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 海洋騒音問題解決に向けたプラットフォームの構築について2022

    • 著者名/発表者名
      小川真由・木村里子
    • 学会等名
      大学院教育改革フォーラム2021「"壁"を超える」
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 周囲環境に応じたスナメリの鳴音特性変化2022

    • 著者名/発表者名
      小川真由・木村里子
    • 学会等名
      令和三年度日本水産学会近畿支部例会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] Hearing them out: Acoustic behaviour of Indo-Pacific humpback dolphins in northwestern Peninsular Malaysia in relation to visually observed behaviour and anthropogenic activities2022

    • 著者名/発表者名
      Saliza Bono, Satoko S. Kimura, Kotaro Ichikawa, Louisa S. Ponnampalam
    • 学会等名
      24th Biennial Conference on the Biology of Marine Mammals
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 異なる海域に生息するスナメリの鳴音特性の比較2021

    • 著者名/発表者名
      小川真由・木村里子
    • 学会等名
      第17回日本バイオロギング研究会シンポジウム
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] バイオロギングによる水圏生物の行動情報の取得 受動的音響観測による名古屋港へのスナメリの来遊状況と船舶の影響評価2020

    • 著者名/発表者名
      松波若奈・木村里子ら
    • 学会等名
      令和2年度日本水産学会春季大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 音響学的手法を用いたマレーシア・ランカウィ諸島周辺海域における小型鯨類2種の生態解明2020

    • 著者名/発表者名
      相良朋香・木村里子ら
    • 学会等名
      令和2年度日本水産学会春季大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] Finless porpoise project in Nagoya Port.2019

    • 著者名/発表者名
      Koji Kandaら
    • 学会等名
      The 14th International conference on environmental enrichment
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 名古屋港スナメリプロジェクト:20192019

    • 著者名/発表者名
      松波若奈・木村里子ら
    • 学会等名
      第3回犬山鯨類鰭脚類行動シンポジウム (Inuyama CetaPin 3)
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 名古屋港スナメリプロジェクトの紹介2019

    • 著者名/発表者名
      神田幸司ら
    • 学会等名
      第21回種保存会議
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 名古屋港スナメリプロジェクト紹介2019

    • 著者名/発表者名
      大島由貴ら
    • 学会等名
      あいち・なごや生物多様性EXPO
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] スナメリ鳴音イベント検出プログラムの改良及び三河湾湾口部におけるスナメリ来遊傾向の解明2019

    • 著者名/発表者名
      石合望・木村里子ら
    • 学会等名
      2019年度勇魚会シンポジウム
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [図書] 生き物と音の事典2019

    • 著者名/発表者名
      生物音響学会編
    • 総ページ数
      464
    • 出版者
      朝倉書店
    • ISBN
      9784254171679
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [備考] 木村里子のホームページ

    • URL

      http://satoko-kimura.sakura.ne.jp/index.html

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [備考] MareCet

    • URL

      https://www.marecet.org/

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [備考]

    • URL

      http://satoko-kimura.sakura.ne.jp/publication.html

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [備考]

    • URL

      http://satoko-kimura.sakura.ne.jp/presentation.html

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [備考] 木村里子のホームページ 研究テーマ

    • URL

      http://satoko-kimura.sakura.ne.jp/research.html

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [備考] 海洋生物環境学分野HP 研究内容の紹介

    • URL

      http://www.butsuri.marine.kais.kyoto-u.ac.jp/research.html

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi