• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

長期的な因果関係に基づく類似出来事の検出に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 19K20631
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分90020:図書館情報学および人文社会情報学関連
研究機関拓殖大学 (2021)
東京都立大学 (2019-2020)

研究代表者

澄川 靖信  拓殖大学, 工学部, 助教 (70756303)

研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
2021年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2020年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2019年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
キーワード歴史情報学 / 計算論的歴史学 / 情報検索 / 図書館情報学 / 因果関係 / テキストマイニング / 歴史学習 / 最大重みマッチング問題 / 二部グラフ / Wikipedia / Twitter / データ分析 / 特徴抽出 / 文章分類 / 歴史的類推 / 出来事検出
研究開始時の研究の概要

本システムの利用者は学習したい過去の因果関係を表す複数の出来事をまとめた文章を入力する.本システムは,まず,この入力文章とデータベースに記録されている一連の出来事に関する文章に含まれる単語や潜在意味解析を用いて二部グラフを構築する.次に,このグラフ上で時系列順序に関する制約を考慮した最大化問題を解くことによって類似度を計算する.最後に類似度の値が高いものから順にランキング形式で出力する.なお,本システムには予め教科書・新聞記事・Wikipediaから出来事の因果関係を記録しておく.

研究成果の概要

因果関係を表す出来事列同士の類似度を評価するアルゴリズムの設計と実装を行い、その成果をまとめた論文を国際会議WI-IATで発表した。
この成果を利用するために、過去の因果関係を類推的に利用して現代の因果関係を学べる学習環境を構築するためのデータセットの整備、クラスタリングや分類のアルゴリズムを実現し、国際論文誌IJDLやApplied Sciencesでその成果を発表した。
最後に、本成果を利用したチャットボットをTwitter上で実装し、学術的価値を議論した内容を論文としてまとめたところ、DEIM2020優秀論文賞の受賞、データ工学研究専門委員会推薦論文として電子情報通信学会論文誌に掲載された。

研究成果の学術的意義や社会的意義

歴史を学習することの意義は世界中で認められている。実際、多くの先進国では小学校から歴史を学ぶ授業が開講されている。しかし、「歴史は繰り返す」という言葉があるように、過去の知見を現代で活用できる場面が多く存在している。
本研究成果は、現代と過去の類似する因果関係を検索するアルゴリズムと、因果関係を検索した学習環境の実現に向けた基盤となるデータセットや環境を実現した。

報告書

(4件)
  • 2021 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 研究成果

    (13件)

すべて 2021 2020 2019 その他

すべて 国際共同研究 (2件) 雑誌論文 (8件) (うち国際共著 1件、 査読あり 8件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (3件)

  • [国際共同研究] University of Innsbruck(オーストリア)

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [国際共同研究] University of La Rochelle/National Library of France(フランス)

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Annotated dataset of history-related tweets2021

    • 著者名/発表者名
      Sumikawa Yasunobu、Jatowt Adam
    • 雑誌名

      Data in Brief

      巻: 38 ページ: 107344-107344

    • DOI

      10.1016/j.dib.2021.107344

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Event Causal Relationship Retrieval2021

    • 著者名/発表者名
      Sumikawa Yasunobu
    • 雑誌名

      In IEEE/WIC/ACM International Conference on Web Intelligence and Intelligent Agent Technology (WI-IAT '21)

      巻: - ページ: 318-325

    • DOI

      10.1145/3486622.3493936

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] デジタルヒストリーとの対話を促すTwitterチャットボット2021

    • 著者名/発表者名
      澄川 靖信、ヤトフト アダム
    • 雑誌名

      電子情報通信学会論文誌

      巻: -

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A Dataset for Connecting Similar Past and Present Causalities2020

    • 著者名/発表者名
      Ryohei Ikejiri and Yasunobu Sumikawa
    • 雑誌名

      Data in Brief

      巻: 29 ページ: 105185-105185

    • DOI

      10.1016/j.dib.2020.105185

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書 2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] MaxMin clustering for historical analogy2020

    • 著者名/発表者名
      Sumikawa Yasunobu、Ikejiri Ryohei、Yoshikawa Ryo
    • 雑誌名

      SN Applied Sciences

      巻: 2 号: 8 ページ: 1441-1441

    • DOI

      10.1007/s42452-020-03202-2

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Multilabel graph-based classification for missing labels2020

    • 著者名/発表者名
      Sumikawa Yasunobu、Miyazaki Tatsurou
    • 雑誌名

      International Journal on Digital Libraries

      巻: 22 号: 1 ページ: 85-104

    • DOI

      10.1007/s00799-020-00295-3

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Analyzing history-related posts in twitter2020

    • 著者名/発表者名
      Sumikawa Yasunobu、Jatowt Adam
    • 雑誌名

      International Journal on Digital Libraries

      巻: 22 号: 1 ページ: 105-134

    • DOI

      10.1007/s00799-020-00296-2

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Feature Selection for Classifying Multi-labeled Past Events2020

    • 著者名/発表者名
      Yasunobu Sumikawa and Ryohei Ikejiri
    • 雑誌名

      International Journal on Digital Libraries

      巻: -

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 因果関係に基づく類似出来事の検索2021

    • 著者名/発表者名
      澄川靖信
    • 学会等名
      第19回日本データベース学会年次大会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 過去を参照するツイートの検索2020

    • 著者名/発表者名
      澄川靖信, Adam Jatowt
    • 学会等名
      第18回日本データベース学会年次大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] Large Scale Analysis of Semantic and Temporal Aspects in Cultural Heritage Collection's Search2019

    • 著者名/発表者名
      Yasunobu Sumikawa, Adam Jatowt, Antoine Doucet, and Jean-Philippe Moreux
    • 学会等名
      the 19th ACM/IEEE-CS Joint Conference on Digital Libraries
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2023-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi