• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

糖尿病性心筋症進展における酸化ステロール蓄積の影響の解明

研究課題

研究課題/領域番号 19K21324
補助金の研究課題番号 18H06222 (2018)
研究種目

研究活動スタート支援

配分区分基金 (2019)
補助金 (2018)
審査区分 0903:器官システム内科学およびその関連分野
研究機関大阪大学

研究代表者

岡田 健志  大阪大学, 医学系研究科, 寄附講座助教 (20750136)

研究期間 (年度) 2018-08-24 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
2,990千円 (直接経費: 2,300千円、間接経費: 690千円)
2019年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2018年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワード糖尿病性心筋症 / 酸化ステロール / ミトコンドリア機能障害 / 心不全
研究開始時の研究の概要

糖尿病性心筋症は糖尿病性心不全の前段階と考えられ、心筋肥大と拡張機能不全を特徴とするが、詳細な発症メカニズムは明らかでない。糖尿病では腸管の脂質吸収が亢進していると考えられており、また糖尿病患者では血中の酸化ステロール濃度が増加していることが報告されている。糖尿病性心筋症の増悪因子として酸化ステロールが関与している可能性について、動物モデルを用いて検討し、病態進展における酸化ステロール蓄積の役割を明らかにする。

研究成果の概要

糖尿病性心筋症進展のメカニズムとして、微量の食餌由来酸化ステロールが長期間吸収されることで、心筋組織に及ぼす影響を検討することが本研究の目的である。酸化ステロール添加食・非添加食を作成し、ストレプトゾトシン誘導糖尿病ラットに16週間食餌させたところ、酸化ステロール添加食群では超高磁場心臓MRIにて左室ストレイン値低値を認め、局所心筋機能障害が示唆された。更に心臓での炎症性サイトカインのmRNA発現は亢進しており、心筋組織への炎症細胞の浸潤を認めた。今後、酸化ステロールの心筋組織への局在評価を行い、免疫系細胞やミトコンドリア機能に着目したメカニズム解明を継続する予定である。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本邦において糖尿病患者数は増加の一途を辿っている。糖尿病の合併により心不全発症リスクは高まるが、その前段階として心筋肥大や拡張機能不全を特徴とする糖尿病性心筋症がある。しかしこれまで、糖尿病性心筋症において何が増悪因子なのか、どの病態を改善すれば進展を阻止できるのか、詳細な分子メカニズムは明らかでない。糖尿病では腸管の脂質吸収が亢進しており、食事由来成分である酸化ステロールが糖尿病性心筋症を進展させる可能性を着想し、動物モデルを用いて再現した。酸化ステロールの新たなエビデンスが集積されることで、酸化ステロールに対する介入という新規治療法の開発につながる可能性がある。

報告書

(3件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実績報告書
  • 研究成果

    (9件)

すべて 2020 2019

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (6件) (うち国際学会 1件)

  • [雑誌論文] Progranulin deficiency leads to enhanced age-related cardiac hypertrophy through complement C1q-induced β-catenin activation.2020

    • 著者名/発表者名
      Zhu Y, Ohama T, Kawase R, Chang J, Inui H, Kanno K, Okada T, Masuda D, Koseki M, Nishida M, Sakata Y, Yamashita S.
    • 雑誌名

      Journal of Molecular and Cellular Cardiology

      巻: 138 ページ: 197-211

    • DOI

      10.1016/j.yjmcc.2019.12.009

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Rivaroxaban Suppresses the Progression of Ischemic Cardiomyopathy in a Murine Model of Diet-Induced Myocardial Infarction2019

    • 著者名/発表者名
      Liu J, Nishida M, Inui H, Chang J, Zhu Y, Kanno K, Matsuda H, Sairyo M, Okada T, Nakaoka H, Ohama T, Masuda D, Koseki M, Yamashita S, Sakata Y.
    • 雑誌名

      Journal of Atherosclerosis and Thrombosis

      巻: 26 号: 10 ページ: 915-930

    • DOI

      10.5551/jat.48405

    • NAID

      130007722198

    • ISSN
      1340-3478, 1880-3873
    • 年月日
      2019-10-01
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Shotgun proteomic analysis reveals proteome alterations in HDL of patients with cholesteryl ester transfer protein deficiency.2019

    • 著者名/発表者名
      Okada T, Ohama T, Takafuji K, Kanno K, Matsuda H, Sairyo M, Zhu Y, Saga A, Kobayashi T, Masuda D, Koseki M, Nishida M, Sakata Y, Yamashita S.
    • 雑誌名

      J Clin Lipidol

      巻: 印刷中 号: 2 ページ: 317-325

    • DOI

      10.1016/j.jacl.2019.01.002

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] コレステリルエステル転送蛋白(CETP)欠損症リポ蛋白の動脈硬化惹起性に関する検討2020

    • 著者名/発表者名
      岡田健志、大濱透、乾洋勉、冠野昂太郎、小関正博、西田誠、山下静也、坂田泰史
    • 学会等名
      第54回日本成人病(生活習慣病)学会学術集会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 当科脂質外来における家族性高コレステロール血症診療の現状2020

    • 著者名/発表者名
      岡田健志、小関正博、西田誠、冠野昂太郎、乾洋勉、嵯峨礼美、大濱透、山下静也、坂田泰史
    • 学会等名
      第54回日本成人病(生活習慣病)学会学術集会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Development and Clinical Application of an Enzyme-Linked Immunosorbent Assay for Oxidized High Density Lipoprotein2020

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Okada, Tohru Ohama, Ayami Saga, Hiroyasu Inui, Kotaro Kanno, Masahiro Koseki, Makoto Nishida, Yasushi Sakata, Shizuya Yamashita
    • 学会等名
      American College of Cardiology 2020 World Congress of Cardiology
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 当科脂質外来における家族性高コレステロール血症診療の現状2019

    • 著者名/発表者名
      岡田健志、小関正博、西田誠、冠野昂太郎、乾洋勉、嵯峨礼美、朝治真澄、大濱透、服部浩明、山下静也、坂田泰史
    • 学会等名
      第51回日本動脈硬化学会総会・学術集会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Development of an Enzyme-Linked Immunosorbent Assay for Oxidized High Density Lipoprotein and Its Clinical Application for Cardiovascular Risk Assessment2019

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Okada, Shizuya Yamashita, Tohru Ohama, Hiroyasu Inui, Kotaro Kanno, Masahiro Koseki, Makoto Nishida, Yasushi Sakata
    • 学会等名
      第3回日本循環器学会基礎研究フォーラム
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Prevalence of Coronary Artery Disease and Achievement of Low-density Lipoprotein Cholesterol Management Targets in Familial Hypercholesterolemia Patients at Osaka University Hospital2019

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Okada, Masahiro Koseki, Kotaro Kanno, Hiroyasu Inui, Jiuyang Chang, Yinghong Zhu, Ayami Saga, Masumi Asaji, Tohru Ohama, Makoto Nishida, Shizuya Yamashita, Yasushi Sakata
    • 学会等名
      第36回国際心臓研究学会日本部会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書

URL: 

公開日: 2018-08-27   更新日: 2024-03-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi