• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

演算中に生じた誤りを訂正する機構を備えた暗号ハードウェアの設計手法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 19K21526
補助金の研究課題番号 18H06456 (2018)
研究種目

研究活動スタート支援

配分区分基金 (2019)
補助金 (2018)
審査区分 1001:情報科学、情報工学およびその関連分野
研究機関東北大学

研究代表者

上野 嶺  東北大学, 電気通信研究所, 助教 (80826165)

研究期間 (年度) 2018-08-24 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
2,990千円 (直接経費: 2,300千円、間接経費: 690千円)
2019年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2018年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワードハードウェアセキュリティ / 暗号実装 / 情報セキュリティ / 算術演算回路 / VLSI / ソフトエラー / 故障注入攻撃 / 暗号ハードウェア / 誤り訂正 / ガロア体算術 / メッセージ認証コード / ガロア体算術演算回路
研究開始時の研究の概要

本研究では,これまで開発した小型衛生通信で利用可能な暗号ハードウェアの過酷な環境下における動作を特に演算誤りの生じる確率という観点から評価する.本研究では過酷な環境として宇宙空間を想定し,放射線照射装置を用いて設計した暗号ハードウェアの放射線効果に対する動作を評価する.その結果から,設計した暗号ハードウェアに対して求められる誤り訂正スキームを決定し,上記と同様の実験・評価を行うことで提案ハードウェアの有用性を実証する.

研究成果の概要

本研究では,高効率かつ高信頼な暗号ハードウェアの設計法の開発を行った.まず,数系変換などのデータパス最適化手法を組み合わせることで世界最高効率のAES暗号データパスを設計した.同データパスはパイプライン化と組み合わせた検算が容易に実装できるようになっており,高効率に演算誤りを検知または修正できるよう拡張が可能である.次に,タンパー手段を用いた攻撃などに対しても高安全かつ高信頼な暗号鍵ストレージを開発した.本成果では,物理複製困難関数と呼ばれる回路に安全かつ高効率に適用可能な誤り訂正スキームを開発し,その暗号鍵ストレージへの応用を示した.

研究成果の学術的意義や社会的意義

本成果は主に暗号ハードウェアおよび物理複製困難関数に基づく耐タンパー性暗号鍵ストレージの高効率化・高安全化・高信頼化に貢献している.暗号ハードウェアと暗号鍵ストレージの設計・実装コストを大幅に削減することで多くの情報システム,特にリソースの厳しいIoTシステムにおけるセキュリティ機能の導入が容易になり,本成果は安全な情報社会の実現に貢献するものと期待している.本成果は学術的にも高く評価されており,当該分野における世界最高峰の学術論文誌に複数論文が採択された他,本成果に関して招待講演も行っている.

報告書

(3件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実績報告書
  • 研究成果

    (39件)

すべて 2020 2019 2018 その他

すべて 雑誌論文 (8件) (うち国際共著 1件、 査読あり 7件、 オープンアクセス 4件) 学会発表 (30件) (うち国際学会 6件、 招待講演 1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] High Throughput/Gate AES Hardware Architectures Based on Datapath Compression2020

    • 著者名/発表者名
      Ueno Rei、Homma Naofumi、Morioka Sumio、Miura Noriyuki、Matsuda Kohei、Nagata Makoto、Bhasin Shivam、Mathieu Yves、Graba Tarik、Danger Jean-Luc
    • 雑誌名

      IEEE Transactions on Computers

      巻: 69 号: 4 ページ: 534-548

    • DOI

      10.1109/tc.2019.2957355

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Tackling Biased PUFs Through Biased Masking: A Debiasing Method for Efficient Fuzzy Extractor2019

    • 著者名/発表者名
      Rei Ueno, Manami Suzuki, Naofumi Homma
    • 雑誌名

      IEEE Transactions on Computers

      巻: 68 号: 7 ページ: 1091-1104

    • DOI

      10.1109/tc.2019.2897996

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書 2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Highly Efficient GF(2^8) Inversion Circuit Based on Hybrid GF Representations2019

    • 著者名/発表者名
      Rei Ueno, Naofumi Homma, Yasuyuki Nogami, Takafumi Aoki
    • 雑誌名

      Journal of Cryptographic Engineering

      巻: 9 号: 2 ページ: 101-113

    • DOI

      10.1007/s13389-018-0187-8

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Constructing Sliding Windows Leak from Noisy Cache Timing Information of OSS-RSA2019

    • 著者名/発表者名
      Rei Ueno, Junko Takahashi, Yu-ichi Hayashi, Naofumi Homma
    • 雑誌名

      Proceedings of 8th International Workshop on Security Proofs for Embedded Systems

      巻: 11 ページ: 64-77

    • DOI

      10.29007/ws8z

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Collision-Based EM Analysis on ECDSA Hardware and a Countermeasure2019

    • 著者名/発表者名
      Koiwa Kosuke, Ueno Rei, Fujimoto Daisuke, Hayashi Yuichi, Nagata Makoto, Ikeda Makoto, Matsumoto Tsutomu, Homma Naofumi
    • 雑誌名

      Joint International Symposium on Electromagnetic Compatibility and Asia-Pacific International Symposium on Electromagnetic Compatibility (Joint IEEE EMC & APEMC 2019)

      巻: - ページ: 793-796

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] High Throughput/Gate FN-Based Hardware Architectures for AES-OTR2019

    • 著者名/発表者名
      Ueno Rei、Homma Naofumi、Iida Tomonori、Minematsu Kazuhiko
    • 雑誌名

      IEEE International Symposium on Circuits and Systems (ISCAS)

      巻: -

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A Ternary Fuzzy Extractor for Efficient Cryptographic Key Generation2019

    • 著者名/発表者名
      Kohei Kazumori, Rei Ueno, Naofumi Homma
    • 雑誌名

      IEEE 49th International Symposium on Multiple-Valued Logic

      巻: 1 ページ: 49-54

    • DOI

      10.1109/ismvl.2019.00017

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Characterizing Parallel Multipliers for Detecting Hardware Trojans2018

    • 著者名/発表者名
      Akira Ito, Rei Ueno, Naofumi Homma, Takafumi Aoki
    • 雑誌名

      Journal of Applied Logics

      巻: 9 ページ: 1815-1832

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 多標数ガロア体算術演算回路の形式的検証手法2020

    • 著者名/発表者名
      伊東燦
    • 学会等名
      第33回多値論理とその応用研究会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 確率的計算手法を用いた秘密計算に関する検討2020

    • 著者名/発表者名
      上野嶺
    • 学会等名
      第33回多値論理とその応用研究会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] ストカスティック計算に基づく確率的準同型暗号の構成に関する検討2020

    • 著者名/発表者名
      上野嶺
    • 学会等名
      2020年暗号と情報セキュリティシンポジウム (SCIS 2020)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 暗号ハードウェアに対する形式的ハードウェアトロイ検出手法2020

    • 著者名/発表者名
      伊東燦
    • 学会等名
      2020年暗号と情報セキュリティシンポジウム (SCIS 2020)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] BBB安全なインクリメンタルMACスキームとそのハードウェア実装2020

    • 著者名/発表者名
      小田麻矢
    • 学会等名
      2020年暗号と情報セキュリティシンポジウム (SCIS 2020)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] PUFからの棄却サンプリングを用いた効率的な暗号鍵生成2020

    • 著者名/発表者名
      数森康平
    • 学会等名
      2020年暗号と情報セキュリティシンポジウム (SCIS 2020)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Constructing Sliding Windows Leak from Noisy Cache Timing Information of OSS-RSA2020

    • 著者名/発表者名
      Rei Ueno
    • 学会等名
      8th International Workshop on Security Proofs for Embedded Systems (PROOFS 2019)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] ガロア体演算に基づく認証暗号の統合ハードウェアの設計2019

    • 著者名/発表者名
      澤田石尚太郎
    • 学会等名
      ハードウェアセキュリティ研究会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] ガロア体演算に基づく暗号ハードウェアにおけるHT検知技術2019

    • 著者名/発表者名
      伊東燦
    • 学会等名
      LSIとシステムのワークショップ
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 乗法的オフセットに基づく高効率AESハードウェアアーキテクチャの設計2019

    • 著者名/発表者名
      上野嶺
    • 学会等名
      セキュリティサマーサミット2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] ガロア体算術に基づく暗号ハードウェアの形式的トロイフリー検証2019

    • 著者名/発表者名
      伊東燦
    • 学会等名
      キュリティサマーサミット2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] メモリ完全性検証のための軽量かつ高速なMACハードウェアの設計2019

    • 著者名/発表者名
      小田麻矢
    • 学会等名
      2019年度電気関係学会東北支部連合大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 暗号ソフトウェアの高精度なキャッシュタイミング解析とその評価2019

    • 著者名/発表者名
      大澤創紀
    • 学会等名
      2019年度電気関係学会東北支部連合大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] ブール多項式のZDD表現を用いたガロア体算術演算回路の形式的検証手法2019

    • 著者名/発表者名
      伊東燦
    • 学会等名
      第42回多値論理フォーラム
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 3値PUFに対する効率的なエントロピー抽出手法とその評価2019

    • 著者名/発表者名
      数森康平
    • 学会等名
      第42回多値論理フォーラム
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] ペアリング暗号ハードウェアの相関電磁波解析に関する検討2019

    • 著者名/発表者名
      門脇悠真
    • 学会等名
      ハードウェアセキュリティ研究会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 剰余数系を用いた同種写像暗号ハードウェアアーキテクチャの設計に関する検討2019

    • 著者名/発表者名
      船越秀隼
    • 学会等名
      ハードウェアセキュリティ研究会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] A Ternary Fuzzy Extractor for Efficient Cryptographic Key Generation2019

    • 著者名/発表者名
      Kohei Kazumori
    • 学会等名
      IEEE 49th International Symposium on Multiple-Valued Logic (ISMVL)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] High Throughput/Gate FN-Based Hardware Architectures for AES-OTR2019

    • 著者名/発表者名
      Rei Ueno
    • 学会等名
      IEEE International Symposium on Circuits and Systems (ISCAS)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Collision-Based EM Analysis on ECDSA Hardware and a Countermeasure2019

    • 著者名/発表者名
      Rei Ueno
    • 学会等名
      oint International Symposium on Electromagnetic Compatibility and Asia-Pacific International Symposium on Electromagnetic Compatibility (Joint IEEE EMC & APEMC 2019)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Automatic Generation of Formally-Proven Tamper-Resistant Galois-Field Multipliers Based on Generalized Masking Scheme2019

    • 著者名/発表者名
      Rei Ueno
    • 学会等名
      Workshop on Top Picks in Hardware and Embedded Security, November 2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Hardware Implementation of Block Cipher: Case Study Using AES2019

    • 著者名/発表者名
      Rei Ueno
    • 学会等名
      The 9-th Asian-workshop on Symmetric Key Cryptography (ASK2019)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 偏位マスキングの多値化PUFへの拡張とその暗号鍵生成への応用2019

    • 著者名/発表者名
      上野嶺
    • 学会等名
      第32回多値論理とその応用研究会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 情報理論的安全性を有する鍵長可変MACハードウェアアーキテクチャの設計2019

    • 著者名/発表者名
      上野嶺
    • 学会等名
      2019年暗号と情報セキュリティシンポジウム (SCIS 2019)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Poly1305への単一波形を用いたサイドチャネル攻撃とその実現可能性の評価2019

    • 著者名/発表者名
      上野嶺
    • 学会等名
      2019年暗号と情報セキュリティシンポジウム (SCIS 2019)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] ガロア体ハードウェアアルゴリズムの形式的トロイフリー性検証手法2019

    • 著者名/発表者名
      上野嶺
    • 学会等名
      2019年暗号と情報セキュリティシンポジウム (SCIS 2019)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 低遅延暗号における中間ラウンドからのサイドチャネル漏えいとそのRSMに基づく効率的な対策2019

    • 著者名/発表者名
      Ville Yli-Maeyry
    • 学会等名
      2019年暗号と情報セキュリティシンポジウム (SCIS 2019)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 数論変換に基づくRing-LWE暗号ハードウェアの高効率実装に関する検討2018

    • 著者名/発表者名
      遠藤空
    • 学会等名
      ハードウェアセキュリティ研究会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] OSS-RSAからのキャッシュリークの取得容易性評価2018

    • 著者名/発表者名
      森隼人
    • 学会等名
      ハードウェアセキュリティ研究会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Weak PUFを用いた耐タンパー性暗号鍵ストレージの構成法2018

    • 著者名/発表者名
      上野嶺
    • 学会等名
      ハードウェアセキュリティフォーラム2018
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [備考] Arithmetic Module Generator

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書

URL: 

公開日: 2018-08-27   更新日: 2024-03-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi