• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

伝搬位置制御型高セキュア無線要素技術の探索的研究

研究課題

研究課題/領域番号 19K21977
研究種目

挑戦的研究(萌芽)

配分区分基金
審査区分 中区分21:電気電子工学およびその関連分野
研究機関九州大学

研究代表者

加藤 和利  九州大学, システム情報科学研究院, 教授 (10563827)

研究期間 (年度) 2019-06-28 – 2021-03-31
研究課題ステータス 完了 (2020年度)
配分額 *注記
6,500千円 (直接経費: 5,000千円、間接経費: 1,500千円)
2020年度: 2,990千円 (直接経費: 2,300千円、間接経費: 690千円)
2019年度: 3,510千円 (直接経費: 2,700千円、間接経費: 810千円)
キーワードテラヘルツ波 / 無線通信 / フォトミキシング / 暗号化通信 / ヘテロダイン検波 / テラヘルツ波発生 / 光電変換デバイス / コヒーレント検波 / 暗号化 / 高セキュリティ / ビームステアリング / セキュア通信
研究開始時の研究の概要

本研究は、高周波電波の特長を利用することで、セキュア性の高い通信原理の検証と、それを実現するための要素デバイスの動作実証を行うものである。本研究代表者が開発してきた、(1)高周波電磁波の発生・位相制御・ビームステアリング、(2)超100GHz領域におけるコヒーレント検波、の成果をもとに考案した、二つの送信機からの電波が重なる位置でのみ信号を受信する方式について、この方式の要素技術である高周波ビーム制御による目標位置での電波の重畳と、二つの電波の空間ミキシングの検証に挑む。

研究成果の概要

本研究は、5Gの機能をさらに高度化したシステムへの適用を想定し、高周波電波の特長の利用によりセキュリティ性向上が可能となる無線通信技術の提案とその検証システム実現を目的とする。本研究のキー技術である、2つのテラヘルツ波による暗号化通信の原理検証実験を行った。実験では、二地点から送信した300GHzと310GHzの2つのテラヘルツ波を空間で20cm伝送した後、それらの電界の和のパワーを検出した。2つのTHz波の重なり部分がHigh levelとして検出されたことから、予想通りに暗号化通信が実現されていることが確認できた。本成果を論文、国際会議で発表し、論文賞など3件を受賞した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究の学術的意義は、高周波電波が有する指向性を利用し、また電波の一般的な受信法であるヘテロダイン検波法の特長を利用して、二つの電波を用いるという新たなアプローチによりセキュア性の高い無線通信の提案と原理検証を行ったことである。さらにそれを実現するための要素デバイスの動作実証を行ったことである。現在普及が進んでいる5Gあるいはさらに将来のBeyond 5Gにおいては、個人情報保護やセキュアな通信が必須であり、この要件を満たす技術の可能性を示したことに社会的意義がある。

報告書

(3件)
  • 2020 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2019 実施状況報告書
  • 研究成果

    (25件)

すべて 2021 2020 2019

すべて 雑誌論文 (4件) (うち国際共著 2件、 査読あり 4件) 学会発表 (21件) (うち国際学会 8件、 招待講演 5件)

  • [雑誌論文] コヒーレント検波による2キャリア間のアンド演算を用いた暗号化無線伝送システムの原理実証2021

    • 著者名/発表者名
      山内 健太, 河合 優佑, 車 明, 伊藤 弘, 石橋 忠夫, 加藤 和利
    • 巻
      J104-C
    • 号
      4
    • ページ
      118-119
    • DOI

      10.14923/transelej.2021JCL0002

    • ISSN
      1881-0217
    • 年月日
      2021-04-01
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Optical heterodyne AND operation as emulation of physical layer security at wireless communication2021

    • 著者名/発表者名
      Kenta Yamauchi, Kazutoshi Kato
    • 雑誌名

      IEICE Electronics Express

      巻: 18 号: 4 ページ: 20210008-20210008

    • DOI

      10.1587/elex.18.20210008

    • NAID

      130007991468

    • ISSN
      1349-2543
    • 年月日
      2021-02-25
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 300 GHz optical waveform measurement by novel THz-wave autocorrelator2020

    • 著者名/発表者名
      Ruo Yamamoto, Kohei Ichiyama, Ming Che, Takeshi Kuboki, Hiroshi Ito, Tadao Ishibashi, Kazutoshi Kato
    • 雑誌名

      Electronics Letters

      巻: 56 号: 11 ページ: 562-563

    • DOI

      10.1049/el.2019.4131

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書 2019 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Full-range wavelength switching at tunable distributed amplification (TDA)-DFB laser with high-accuracy feedforward control2020

    • 著者名/発表者名
      Yuri Niiya, Takeshi Kuboki, Kazutoshi Kato
    • 雑誌名

      Electronics Letters

      巻: 32 号: 6 ページ: 1377-1380

    • DOI

      10.1049/ell2.12122

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [学会発表] Terahertz-wave beam control by photonics technology2020

    • 著者名/発表者名
      Kazutoshi Kato
    • 学会等名
      SPIE Optical Engineering + Applications
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 2キャリア間のアンド演算を用いた無線通信信号の暗号化の検討2020

    • 著者名/発表者名
      山内健太, 山本留央, 車明, 伊藤弘, 石橋忠夫, 加藤和利
    • 学会等名
      電子情報通信学会ソサイエティ大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] THz自己相関系を用いたテラヘルツパルス列観測2020

    • 著者名/発表者名
      一山昂平, 山本留央, 加藤和利
    • 学会等名
      電子情報通信学会ソサイエティ大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] THz-Wave Power Multiplication by Parallel-Connection UTC-PDs2020

    • 著者名/発表者名
      Yuki Matsuo, Ming Che, Haruichi Kanaya, Kazutoshi Kato
    • 学会等名
      25th OptoElectronics and Communications Conference (OECC)
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Sub-THz-Repetition Optical Waveform Measurement by Novel THz-wave Autocorrelator2020

    • 著者名/発表者名
      Ruo Yamamoto, Kazutoshi Kato
    • 学会等名
      25th OptoElectronics and Communications Conference (OECC)
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Physical encryption method using AND operation between two carriers for high-security wireless communication2020

    • 著者名/発表者名
      Kenta Yamauchi, Ruo Yamamoto, Ming Che, Hiroshi Ito, Tadao Ishibashi, Kazutoshi Kato
    • 学会等名
      25th OptoElectronics and Communications Conference (OECC)
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 光ファイバの波長分散特性を用いたテラヘルツ波ビームステアリング法2020

    • 著者名/発表者名
      齋藤匠, 加藤和利
    • 学会等名
      電子情報通信学会光エレクトロニクス研究会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 光通信用DFBレーザの注入電流および温度協調制御による高信頼なサブミリ秒波長切替手法の検討2020

    • 著者名/発表者名
      葉聖鴻, 新谷友里, 久保木猛, 加藤和利
    • 学会等名
      電子情報通信学会光エレクトロニクス研究会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 並列接続UTC-PDによるTHz波電力倍増2020

    • 著者名/発表者名
      松尾祐輝, 車明, 金谷晴一, 加藤和利
    • 学会等名
      電子情報通信学会光エレクトロニクス研究会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] テラヘルツ波自己相関計によるサブテラヘルツ繰り返し光波形測定2020

    • 著者名/発表者名
      山本留央, 加藤 和利
    • 学会等名
      電子情報通信学会光エレクトロニクス研究会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 高指向性テラヘルツ波を用いた高セキュリティ無線通信の原理確認 -ホモダイン検波及びヘテロダイン検波によるアンド演算の実現-2020

    • 著者名/発表者名
      河合 優佑, 山内 健太, 加藤 和利
    • 学会等名
      電子情報通信学会光エレクトロニクス研究会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] Gap-Assisted Power Enhancement of THz Wave at Planar Antenna on Semiconductor Substrate2020

    • 著者名/発表者名
      Ssali Hussein, Kazutoshi Kato
    • 学会等名
      2020 International Topical Meeting on Microwave Photonics (MWP)
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Terahertz Heterodyne AND Operation for Physically Encrypted Wireless Communication2020

    • 著者名/発表者名
      Kenta Yamauchi, Yusuke Kawai, Ming Che, Hiroshi Ito, Tadao Ishibashi, Kazutoshi Kato
    • 学会等名
      The 46th European Conference on Optical Communication (ECOC2020)
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 600-GHz Wave Generator Consisting of Arrayed Light Sources in Combination with Arrayed Photomixers2020

    • 著者名/発表者名
      Younjin Kim, Kazutoshi Kato
    • 学会等名
      The 46th European Conference on Optical Communication (ECOC2020)
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] テラヘルツパルス無線通信に向けた光パルス幅の狭窄化2020

    • 著者名/発表者名
      白水孝始, 一山昂平, 山本留央, 加藤和利
    • 学会等名
      電子情報通信学会総合大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 8アレーUTC-PDを用いた300GHzテラヘルツ波の強度増大2020

    • 著者名/発表者名
      近藤和哉, 松尾祐輝, 加藤和利
    • 学会等名
      電子情報通信学会総合大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] Novel Encryption Method by AND Operation between Two Carriers for High-Security Terahertz Wave Communication2019

    • 著者名/発表者名
      Kenta Yamauchi and Kazutoshi Kato
    • 学会等名
      電子情報通信学会光エレクトロニクス研究会エレクトロニクス研究会12月研究会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] Generation and Control of Terahertz-Wave Beam by Photonics Technology2019

    • 著者名/発表者名
      Kazutoshi Kato
    • 学会等名
      The 5th International Symposium on Microwave/The Science and Applications (MTSA2019)
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Impact of AR coating on THz Wave Radiation from Arrayed Photomixers/Antennas2019

    • 著者名/発表者名
      Nanami Nishiyama, Zhou Yang and Kazutoshi Kato
    • 学会等名
      The 5th International Symposium on Microwave/The Science and Applications (MTSA2019)
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Demonstration of AND Operation between Two Carriers for Encryptionat Secured TerahertzWave Communication2019

    • 著者名/発表者名
      Kenta Yamauchi and Kazutoshi Kato
    • 学会等名
      The 5th International Symposium on Microwave/The Science and Applications (MTSA2019)
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 450-GHz-Wave Beam-Steering with 1 kHz Repetition by Optical Phase Control2019

    • 著者名/発表者名
      Ming Che, Nanami Nishiyama, Kenta Yamauchi, Takeshi Kuboki, Hiroshi Ito, Tadao Ishibashi, and Kazutoshi Kato
    • 学会等名
      The 45th European Conference on Optical Communication (ECOC2019)
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2019-07-04   更新日: 2022-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi