• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

菌類の種間競争と有機物分解の関係を炭素配分戦略からモデル化する

研究課題

研究課題/領域番号 19K22444
研究種目

挑戦的研究(萌芽)

配分区分基金
審査区分 中区分45:個体レベルから集団レベルの生物学と人類学およびその関連分野
研究機関東北大学

研究代表者

深澤 遊  東北大学, 農学研究科, 助教 (30594808)

研究分担者 上村 真由子  日本大学, 生物資源科学部, 准教授 (60444569)
井手 淳一郎  公立千歳科学技術大学, 理工学部, 准教授 (70606756)
三浦 政司  鳥取大学, 地域価値創造研究教育機構, 准教授 (80623537)
研究期間 (年度) 2019-06-28 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
6,370千円 (直接経費: 4,900千円、間接経費: 1,470千円)
2020年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
2019年度: 4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
キーワード菌類 / 競争 / シミュレーション / 炭素配分 / トレードオフ / 分解 / 菌種間競争 / 炭素配分戦略 / 白色腐朽菌 / 褐色腐朽菌 / 枯死木分解 / 菌糸体 / 資源利用効率 / 二酸化炭素 / 二次代謝産物 / 競争モデル
研究開始時の研究の概要

種間競争は生物群集を形作る上で重要なメカニズムの一つだが、菌類では種間競争を説明する有効なモデルが未だ提案されていない。動物や植物と異なり、生息基質が食物資源でもある菌類の種間競争の理解には、空間獲得競争と資源利用を基軸とした新たなモデルが必要とされている。菌糸体同士が遭遇すると、菌糸体の高密度化や二次代謝物質・酵素の生産、CO2放出が活発になることから、種間競争は菌糸体にとって炭素コストになると考えられている。本研究では、競争時の菌類の炭素配分と資源利用を測定することで競争コストを推定し、有機物分解との関係を含んだ新しい競争モデルを提案する足がかりとする。

研究成果の概要

炭素配分の異なる菌種間競争をエージェントベースなアプローチによって記述し、競争を伴う群集構造形成や材分解プロセスを理解するためのコンピュータシミュレーションモデルの構築に取り組んだ。構築したモデルは菌糸体をエージェントとし、生長や二次代謝物質の生産・栄養の運搬などをエージェントの行動ルールとして記述した。また、二次代謝物質が他菌種の生長に及ぼす影響を相互作用として記述したり、温度環境による行動ルールの変化などをモデルに取り入れた。このようなモデルに基づいて、これまでに2種の種間競争を再現できるグラフィカルなシミュレータを開発した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

菌種間競争を説明する有効なモデルの構築は長年追求されてきた研究課題であるが、これまで化学分析や遺伝子解析等における技術的な限界のために明確なモデルを示すことができなかった。本研究は、複雑な菌類群集の分解機能という生態学的に極めて重要なテーマにおける有効なブレイクスルーを提案できると考えられ、挑戦する意義は大きい。その成果からは、温暖化による炭素循環への影響の予測精度向上や、効率的なバイオマスエネルギー変換法など、様々な分野への応用が期待できる。

報告書

(4件)
  • 2021 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 研究成果

    (22件)

すべて 2021 2020

すべて 雑誌論文 (13件) (うち国際共著 3件、 査読あり 13件、 オープンアクセス 7件) 学会発表 (9件)

  • [雑誌論文] Decay stages of wood and associated fungal communities characterise diversity?decomposition relationships2021

    • 著者名/発表者名
      Fukasawa Yu、Matsukura Kimiyo
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 11 号: 1

    • DOI

      10.1038/s41598-021-88580-2

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Patterns of community composition and diversity in latent fungi of living Quercus serrata trunks across a range of oak wilt prevalence and climate variables in Japan2021

    • 著者名/発表者名
      Fukasawa Yu、Matsukura Kimiyo、Stephan Jorg G.、Makoto Kobayashi、Suzuki Satoshi N.、Kominami Yuji、Takagi Masahiro、Tanaka Nobuaki、Takemoto Shuhei、Kinuura Haruo、Okano Kunihiro、Song Zewei、Jomura Mayuko、Kadowaki Kohmei、Yamashita Satoshi、Ushio Masayuki
    • 雑誌名

      Fungal Ecology

      巻: in press ページ: 101095-101095

    • DOI

      10.1016/j.funeco.2021.101095

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Ecological impacts of fungal wood decay types: A review of current knowledge and future research directions2021

    • 著者名/発表者名
      Fukasawa Yu
    • 雑誌名

      Ecological Research

      巻: 36 号: 6 ページ: 910-931

    • DOI

      10.1111/1440-1703.12260

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Invertebrate Assemblages on Biscogniauxia Sporocarps on Oak Dead Wood: An Observation Aided by Squirrels2021

    • 著者名/発表者名
      Fukasawa Yu
    • 雑誌名

      Forests

      巻: 12 号: 8 ページ: 1124-1124

    • DOI

      10.3390/f12081124

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Timing of Resource Addition Affects the Migration Behavior of Wood Decomposer Fungal Mycelia2021

    • 著者名/発表者名
      Fukasawa Yu、Kaga Koji
    • 雑誌名

      Journal of Fungi

      巻: 7 号: 8 ページ: 654-654

    • DOI

      10.3390/jof7080654

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Relative importance of climate, vegetation, and spatial factors in the community and functional composition of wood-inhabiting fungi in discontinuously distributed subalpine spruce forests2021

    • 著者名/発表者名
      Fukasawa Yu、Matsukura Kimiyo、Ando Yoko、Suzuki Satoshi N.、Okano Kunihiro、Song Zewei、Aizawa Mineaki、Sakuma Daisuke
    • 雑誌名

      Canadian Journal of Forest Research

      巻: 51 号: 7 ページ: 1029-1038

    • DOI

      10.1139/cjfr-2020-0344

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Effects of wood resource size and decomposition on hyphal outgrowth of a cord-forming basidiomycete, Phanerochaete velutina2020

    • 著者名/発表者名
      Yu Fukasawa, Koji Kaga
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 10 ページ: 21936-21936

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 菌類の菌糸体ネットワークにみられる「記憶と決断」2020

    • 著者名/発表者名
      深澤遊
    • 雑誌名

      B&I(バイオサイエンスとインダストリー)

      巻: 78 ページ: 406-407

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] How does wood-inhabiting fungal community affect forest recovery after deforestation events in subalpine coniferous forest?2020

    • 著者名/発表者名
      Yu Fukasawa
    • 雑誌名

      Journal of Integrated Field Science

      巻: 17 ページ: 12-14

    • NAID

      120006879677

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Successful seedling establishment of arbuscular mycorrhizal- compared to ectomycorrhizal-associated hardwoods in arbuscular cedar plantations2020

    • 著者名/発表者名
      Kenji Seiwa, Yuki Negishi, YukinoEto, Masahiro Hishida, Kazuhiko Masaka, Yu Fukasawa, Kimiyo Matsukura, Masanori Suzuki
    • 雑誌名

      Forest Ecology and Management

      巻: 468 ページ: 118155-118155

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Gap creation alters the mode of conspecific distance-dependent seedling establishment via changes in the relative influence of pathogens and mycorrhizae2020

    • 著者名/発表者名
      Wulantuya, Kazuhiko Masaka, Bayandala, Yu Fukasawa, Kimiyo Matsukura, Kenji Seiwa
    • 雑誌名

      Oecologia

      巻: 192 ページ: 449-462

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Ecological memory and relocation decisions in fungal mycelial networks: responses to quality and location of new resources2020

    • 著者名/発表者名
      Yu Fukasawa, Melanie Savoury, Lynne Boddy
    • 雑誌名

      The ISME Journal

      巻: 14 ページ: 380-388

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Climate influences the effect of fungal decay type on regeneration of Picea jezoensis var. hondoensis seedlings on decaying logs2020

    • 著者名/発表者名
      Yu Fukasawa, Yoko Ando, Satoshi Suzuki, Mineaki Aizawa, Daisuke Sakuma
    • 雑誌名

      Canadian Journal of Forest Research

      巻: 50 ページ: 73-79

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 温度ストレスと菌種間競争が 菌類の炭素配分戦略に与える影響2021

    • 著者名/発表者名
      木村瑳月, 深澤遊
    • 学会等名
      日本生態学会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 2種間競争が木材腐朽菌による材分解に与える影響2021

    • 著者名/発表者名
      深澤遊
    • 学会等名
      日本生態学会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 菌種間競争のエージェントベースシミュレーション2021

    • 著者名/発表者名
      三浦政司, 深澤遊
    • 学会等名
      日本生態学会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Behavioural responses of fungal mycelium to collembola grazing2020

    • 著者名/発表者名
      Yu Fukasawa, Mark Fricker, Lynne Boddy
    • 学会等名
      Annual meeting of the British Ecological Society: Festival of Ecology
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] Wood decay stage and associated fungal community characterize diversity-decay relationship2020

    • 著者名/発表者名
      Yu Fukasawa, Kimiyo Matsukura
    • 学会等名
      Annual meeting of the Mycological Society of America: Mycology from the Cloud
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] Pine (Pinus densiflora) deadwood act as hotspots for seedling regeneration after pine dieback caused by pine wilt disease2020

    • 著者名/発表者名
      Yu Fukasawa
    • 学会等名
      The 17th International Symposium of Integrated Field Science
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 倒木の腐朽型が樹木実生の倒木上更新に与える影響2020

    • 著者名/発表者名
      北畠寛之・深澤遊
    • 学会等名
      日本生態学会東北地区会第65回大会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] コナラ枯死木の分解初期に関わる菌類群集の地理分布2020

    • 著者名/発表者名
      深澤遊・松倉君予・小林真・鈴木智之・小南裕志・高木正博・田中延亮・竹本周平・衣浦晴生・岡野邦宏・上村真由子・門脇浩明・山下聡・潮雅之
    • 学会等名
      第131回日本森林学会大会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 菌類の菌糸体に見られる「知性」2020

    • 著者名/発表者名
      深澤遊
    • 学会等名
      第9回東北脳科学ウィンタースクール
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2019-07-04   更新日: 2023-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi