• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

熱帯熱マラリア原虫におけるRNAi系の確立

研究課題

研究課題/領域番号 19K22535
研究種目

挑戦的研究(萌芽)

配分区分基金
審査区分 中区分49:病理病態学、感染・免疫学およびその関連分野
研究機関愛媛大学

研究代表者

坪井 敬文  愛媛大学, プロテオサイエンスセンター, 教授 (00188616)

研究分担者 高島 英造  愛媛大学, プロテオサイエンスセンター, 准教授 (50366762)
研究期間 (年度) 2019-06-28 – 2021-03-31
研究課題ステータス 完了 (2020年度)
配分額 *注記
6,500千円 (直接経費: 5,000千円、間接経費: 1,500千円)
2020年度: 3,250千円 (直接経費: 2,500千円、間接経費: 750千円)
2019年度: 3,250千円 (直接経費: 2,500千円、間接経費: 750千円)
キーワードマラリア原虫 / RNAi
研究開始時の研究の概要

マラリアの病態解明に関わる赤血球期マラリア原虫の遺伝子ノックアウトを行うと、ほとんどの場合で致死であり、遺伝子の機能の解明には至らない。一方、他分野の研究で一般的な遺伝子ノックダウン技術はマラリア原虫にはRNAiに必須な分子群(RISC)が欠落しているため不可能である。そこで本研究では、新技術マラリア人工染色体を利用してマラリア原虫に恒常的にヒトRISCを発現させ、RNAiが機能するマラリア原虫を作出することを目的に行う。本研究によってRNAi を行うことができるマラリア原虫株を樹立することができれば、遺伝子ノックダウンにおける技術的障壁を取り払うことが可能となる。

研究成果の概要

RNAiは遺伝子の機能を探る汎用ノックダウン技術であるが、マラリア原虫にはRNAiに必須な分子群(RISC)が欠落しているため不可能であった。本研究では、マラリア原虫に恒常的にヒトRISCを発現させ、RNAiが機能するマラリア原虫を作出するというきわめて挑戦的な目標を掲げた。研究遂行中に、ネズミマラリア原虫にRISCを発現させることでRNAiが機能することが海外から報告された。しかし、熱帯熱マラリア原虫のトランスフェクション(遺伝子導入)システムは、ネズミマラリア原虫とは大きく異なり難易度が高いため、ヒトのRISCを熱帯熱マラリア原虫に恒常的に発現させる遺伝子導入実験を継続試行中である。

研究成果の学術的意義や社会的意義

マラリア原虫は複雑なライフサイクルを持ち、多くのユニークな遺伝子配列を持つ。これらの遺伝子がコードする原虫特異的なタンパク質の機能解析は、新規な治療薬やマラリアワクチンの開発等に重要であるがほとんど進んでいない。その理由としては、赤血球期マラリア原虫のRNAiによる遺伝子ノックダウン技術が機能しないことが大きな理由である。本研究によってRNAi を行うことができるマラリア原虫株を樹立することができれば、マラリア原虫の生活環を維持するのに重要な遺伝子を探索することが容易となるため、創薬やワクチンの標的となるマラリア原虫タンパク質の発見を加速できる。

報告書

(3件)
  • 2020 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2019 実施状況報告書
  • 研究成果

    (24件)

すべて 2020 2019 その他

すべて 雑誌論文 (14件) (うち国際共著 7件、 査読あり 14件、 オープンアクセス 10件) 学会発表 (8件) (うち国際学会 3件、 招待講演 3件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] Molecular cloning and characterization of plerocercoid-immunosuppressive factor from Spirometra erinaceieuropaei2020

    • 著者名/発表者名
      Kondo Yoko、Ito Daisuke、Tademoto Sayuri、Itami Nanase、Nishikata Shuma、Takashima Eizo、Tsuboi Takafumi、Fukumoto Soji、Otsuki Hitoshi
    • 雑誌名

      Parasitology International

      巻: 76 ページ: 102062-102062

    • DOI

      10.1016/j.parint.2020.102062

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Skeleton binding protein 1 (SBP1) of Plasmodium falciparum accumulates in electron-dense material before passing through the parasitophorous vacuole membrane2020

    • 著者名/発表者名
      Iriko Hideyuki、Ishino Tomoko、Tachibana Mayumi、Omoda Ayaka、Torii Motomi、Tsuboi Takafumi
    • 雑誌名

      Parasitology International

      巻: 75 ページ: 102003-102003

    • DOI

      10.1016/j.parint.2019.102003

    • NAID

      120006818752

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Observation of Morphological Changes of Female Osmiophilic Bodies Prior to Plasmodium Gametocyte Egress From Erythrocytes2020

    • 著者名/発表者名
      Ishino T, Tachibana M, Baba M, Iriko H, Tsuboi T, Torii M.
    • 雑誌名

      Mol Biochem Parasitol

      巻: 236 ページ: 111261-111261

    • DOI

      10.1016/j.molbiopara.2020.111261

    • NAID

      120006873067

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Recovery and stable persistence of chloroquine sensitivity in Plasmodium falciparum parasites after its discontinued use in Northern Uganda2020

    • 著者名/発表者名
      Balikagala Betty、Sakurai-Yatsushiro Miki、Hirai Makoto  et al
    • 雑誌名

      Malaria Journal

      巻: 19 号: 1 ページ: 1-12

    • DOI

      10.1186/s12936-020-03157-0

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] The C-terminal region of the Plasmodium yoelii microgamete surface antigen PyMiGS induces potent anti-malarial transmission-blocking immunity in mice2020

    • 著者名/発表者名
      Tachibana Mayumi、Baba Minami、Takashima Eizo、Tsuboi Takafumi、Torii Motomi、Ishino Tomoko
    • 雑誌名

      Vaccine

      巻: 38 号: 15 ページ: 3129-3136

    • DOI

      10.1016/j.vaccine.2020.02.058

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Antibodies against a short region of PfRipr inhibit Plasmodium falciparum merozoite invasion and PfRipr interaction with Rh5 and SEMA7A2020

    • 著者名/発表者名
      Nagaoka Hikaru、Kanoi Bernard N.、Ntege Edward H.、Aoki Masamitsu、Fukushima Akihisa、Tsuboi Takafumi、Takashima Eizo
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 10 号: 1 ページ: 1-14

    • DOI

      10.1038/s41598-020-63611-6

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] The malaria parasite Plasmodium falciparum in red blood cells selectively takes up serum proteins that affect host pathogenicity2020

    • 著者名/発表者名
      Tougan Takahiro、Edula Jyotheeswara R.、Morita Masayuki、Takashima Eizo、Honma Hajime、Tsuboi Takafumi、Horii Toshihiro
    • 雑誌名

      Malaria Journal

      巻: 19 号: 1 ページ: 155-155

    • DOI

      10.1186/s12936-020-03229-1

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Development and validation of serological markers for detecting recent Plasmodium vivax infection2020

    • 著者名/発表者名
      Longley Rhea J.、White Michael T.、Takashima Eizo et al
    • 雑誌名

      Nature Medicine

      巻: 26 号: 5 ページ: 741-749

    • DOI

      10.1038/s41591-020-0841-4

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Global repertoire of human antibodies against Plasmodium falciparum RIFINs, SURFINs, and STEVORs in a malaria exposed population2020

    • 著者名/発表者名
      Kanoi Bernard N.、Nagaoka Hikaru、Morita Masayuki、White Michael T.、Palacpac Nirianne M.Q.、Ntege Edward H.、Balikagala Betty、Yeka Adoke、Egwang Thomas G.、Horii Toshihiro、Tsuboi Takafumi、Takashima Eizo
    • 雑誌名

      Frontiers in Immunology

      巻: "" ページ: 1-12

    • DOI

      10.3389/fimmu.2020.00893

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Characterization of mitochondrial carrier proteins of malaria parasite Plasmodium falciparum based on in vitro translation and reconstitution2020

    • 著者名/発表者名
      Nozawa Akira、Ito Daisuke、Ibrahim Mohamed、Santos Herbert J.、Tsuboi Takafumi、Tozawa Yuzuru
    • 雑誌名

      Parasitology International

      巻: 79 ページ: 102160-102160

    • DOI

      10.1016/j.parint.2020.102160

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Serodiagnostic antigens of Clonorchis sinensis identified and evaluated by high-throughput proteogenomics2020

    • 著者名/発表者名
      Cho Pyo Yun、Lee Ji-Yun、Kim Tae Im、Song Jin-Ho、Hong Sung-Jong、Yoo Won Gi、Tsuboi Takafumi、Ha Kwon-Soo、Jung Jae-Wan、Takeo Satoru、Han Eun-Taek、Sripa Banchob、Hong Sung-Tae、Chai Jong-Yil、Nam Ho-Woo、Pak Jhang Ho、Kim Tong-Soo
    • 雑誌名

      PLOS Neglected Tropical Diseases

      巻: 14 号: 12 ページ: e0008998-e0008998

    • DOI

      10.1371/journal.pntd.0008998

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] A comparison of non-magnetic and magnetic beads for measuring IgG antibodies against Plasmodium vivax antigens in a multiplexed bead-based assay using Luminex technology (Bio-Plex 200 or MAGPIX)2020

    • 著者名/発表者名
      Mazhari Ramin、Brewster Jessica、Fong Rich、Bourke Caitlin、Liu Zoe S. J.、Takashima Eizo、Tsuboi Takafumi、Tham Wai-Hong、Harbers Matthias、Chitnis Chetan、Healer Julie、Ome-Kaius Maria、Sattabongkot Jetsumon、Kazura James、Robinson Leanne J.、King Christopher、Mueller Ivo、Longley Rhea J.
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 15 号: 12 ページ: e0238010-e0238010

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0238010

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] The N-Terminal Region of Plasmodium falciparum MSP10 Is a Target of Protective Antibodies in Malaria and Is Important for PfGAMA/PfMSP10 Interaction2019

    • 著者名/発表者名
      Nagaoka Hikaru、Kanoi Bernard N.、Jinoka Kana、Morita Masayuki、Arumugam Thangavelu U.、Palacpac Nirianne M. Q.、Egwang Thomas G.、Horii Toshihiro、Tsuboi Takafumi、Takashima Eizo
    • 雑誌名

      Frontiers in Immunology

      巻: 10 ページ: 2669-2669

    • DOI

      10.3389/fimmu.2019.02669

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] PfMSA180 is a novel Plasmodium falciparum vaccine antigen that interacts with human erythrocyte integrin associated protein (CD47)2019

    • 著者名/発表者名
      Nagaoka Hikaru、Sasaoka Chisa、Yuguchi Takaaki、Kanoi Bernard N.、Ito Daisuke、Morita Masayuki、Udomsangpetch Rachanee、Sattabongkot Jetsumon、Ishino Tomoko、Tsuboi Takafumi、Takashima Eizo
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 9 号: 1 ページ: 5923-5923

    • DOI

      10.1038/s41598-019-42366-9

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] 熱帯熱マラリア原虫 MSP10の赤血球侵入におけるメカニズムの解明2020

    • 著者名/発表者名
      長岡ひかる、カノイ バーナード、神岡花奈、森田将之、ニリアン パラクパック、堀井俊宏、坪井敬文、高島英造
    • 学会等名
      第89回日本寄生虫学会大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 熱帯熱マラリア発症阻止に関連する感染赤血球表面抗原のゲノム網羅的免疫スクリーニング2020

    • 著者名/発表者名
      高島英造、カノイ バーナード、長岡ひかる、パラックパック ニリアン、堀井俊宏、坪井敬文
    • 学会等名
      第89回日本寄生虫学会大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 三日熱マラリアヒプノゾイト保有者の血清診断マーカーの開発と検証2020

    • 著者名/発表者名
      坪井敬文、高島英造、森田将之、 Longley Rhea、 White Michael、Harbes Matthias、 Ding Xavier、 Mueller Ivo
    • 学会等名
      第89回日本寄生虫学会大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 愛媛発イノベーションによるマラリアワクチン開発への貢献2020

    • 著者名/発表者名
      坪井敬文
    • 学会等名
      日本学術会議中国・四国地区会議主催学術講演会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 新規マラリアワクチン候補GAMAに対する侵入阻害抗体の作製2020

    • 著者名/発表者名
      曾我郁弥、徳永聡、小澤龍彦、長岡ひかる、高島英造、岸裕幸、村口篤、坪井敬文、 澤崎達也
    • 学会等名
      第61回 日本生化学会中国・四国支部例会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] Post-genome unbiased strategies for discovery of malaria vaccine candidates by innovative wheat germ cell-free technology2019

    • 著者名/発表者名
      Takafumi Tsuboi
    • 学会等名
      Malaria Vaccines for The World 2019
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Screening for background immunity to P. vivax malaria in volunteers2019

    • 著者名/発表者名
      Eizo Takashima and Takafumi Tsuboi
    • 学会等名
      MIST (Malaria Infection Study in Thailand) Kick-off Meeting
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Discovery of malaria vaccine candidates by innovative wheat germ cell-free technology2019

    • 著者名/発表者名
      Takafumi Tsuboi
    • 学会等名
      U.S.-Japan Cooperative Medical Sciences Program (USJCMSP), and 21st International Conference on Emerging Infectious Diseases (EID) in the Pacific Rim
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [備考] 愛媛大学プロテオサイエンスセンター

    • URL

      http://www.pros.ehime-u.ac.jp

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [備考] 愛媛大学・プロテオサイエンスセンター・マラリア研究部門

    • URL

      http://www.pros.ehime-u.ac.jp/malaria/

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2019-07-04   更新日: 2022-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi