• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

がん免疫微小環境の新規制御因子である腫瘍内血小板の機能解析

研究課題

研究課題/領域番号 19K22572
研究種目

挑戦的研究(萌芽)

配分区分基金
審査区分 中区分50:腫瘍学およびその関連分野
研究機関公益財団法人がん研究会

研究代表者

高木 聡  公益財団法人がん研究会, がん化学療法センター 基礎研究部, 研究員 (20582240)

研究期間 (年度) 2019-06-28 – 2021-03-31
研究課題ステータス 完了 (2020年度)
配分額 *注記
6,500千円 (直接経費: 5,000千円、間接経費: 1,500千円)
2020年度: 3,250千円 (直接経費: 2,500千円、間接経費: 750千円)
2019年度: 3,250千円 (直接経費: 2,500千円、間接経費: 750千円)
キーワード腫瘍微小環境 / 血小板 / PDPN / がん微小環境 / 免疫チェックポイント阻害剤 / ICI / 腫瘍免疫 / 免疫チェックポイント
研究開始時の研究の概要

免疫チェックポイント阻害剤(ICI)は、進行がんにも劇的な抗腫瘍効果をもたらす一方で効果が期待される患者は限定的であり、治療応答性の規定因子の解明が喫緊の課題である。申請者は、あるがん腫では腫瘍内部に血小板が侵入し、がん細胞の増殖や上皮間葉転換などに寄与することを報告してきた。本研究では、腫瘍内血小板ががん免疫微小環境に与える影響を解析し、ICI治療効果との相関性の有無などについて解析する。本研究遂行により、これまでほとんど注目されてこなかった腫瘍内血小板によるがん免疫微小環境の制御機構が解明され、その制御原理に基づく新規がん治療法の開発が期待される。

研究成果の概要

本研究では、腫瘍内血小板が抗腫瘍免疫応答に与える影響を明らかにし、免疫チェックポイント阻害剤の治療応答性の改善に繋がる分子や経路を提示することを目的とした。その結果、がん細胞における血小板活性分子PDPNの発現亢進により、腫瘍内部の免疫細胞の存在比が変化することや、免疫細胞の遊走に寄与するケモカインの発現変動が生じることが明らかになった。本研究成果から、ある種のケモカイン分子の機能制御により抗腫瘍免疫の活性化を誘導することができる可能性が示唆された。

研究成果の学術的意義や社会的意義

血小板は、核こそないもののRNAを豊富に内包し、エクソソーム様小胞の放出と吸収を行うなど、止血応答のみならず生理的に多様な役割を持つ機能性膜分子である一方で、その小ささ故に解析が困難であることなどの理由から、腫瘍微小環境における役割は不明なままであった。本研究の遂行により、腫瘍内部の血小板が腫瘍微小環境を制御するその機序の一端を解明することができ、将来的には、免疫チェックポイント阻害剤の治療応答性の改善にも繋がり得る成果を提示することができた。

報告書

(3件)
  • 2020 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2019 実施状況報告書
  • 研究成果

    (11件)

すべて 2021 2020 2019

すべて 雑誌論文 (3件) (うち国際共著 2件、 査読あり 3件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (8件) (うち国際学会 1件)

  • [雑誌論文] Gilteritinib overcomes lorlatinib resistance in ALK-rearranged cancer2021

    • 著者名/発表者名
      Mizuta Hayato、Okada Koutaroh、Araki Mitsugu、Adachi Jun、Takemoto Ai、Kutkowska Justyna、Maruyama Kohei、Friboulet Luc、Katayama Kazuhiro、Ma Biao、Sasakura Yoko、Sagae Yukari、Kukimoto-Niino Mutsuko、Shirouzu Mikako、Takagi Satoshi、Simizu Siro、Nishio Makoto、Okuno Yasushi、Fujita Naoya、Katayama Ryohei, et al
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 12 号: 1 ページ: 1261-1261

    • DOI

      10.1038/s41467-021-21396-w

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Novel knock-in mouse model for the evaluation of the therapeutic efficacy and toxicity of human podoplanin-targeting agents.2021

    • 著者名/発表者名
      Ukaji T, Takemoto A, Shibata H, Kakino M, Takagi S, Katayama R, Fujita N
    • 雑誌名

      Cancer Science

      巻: In press 号: 6 ページ: 2299-2313

    • DOI

      10.1111/cas.14891

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Microsecond-timescale MD simulation of EGFR minor mutation predicts the structural flexibility of EGFR kinase core that reflects EGFR inhibitor sensitivity2021

    • 著者名/発表者名
      Yoshizawa Takahiro、Uchibori Ken、Araki Mitsugu、Matsumoto Shigeyuki、Ma Biao、Kanada Ryo、Seto Yosuke、Oh-hara Tomoko、Koike Sumie、Ariyasu Ryo、Kitazono Satoru、Ninomiya Hironori、Takeuchi Kengo、Yanagitani Noriko、Takagi Satoshi、Kishi Kazuma、Fujita Naoya、Okuno Yasushi、Nishio Makoto、Katayama Ryohei
    • 雑誌名

      npj Precision Oncology

      巻: 5 号: 1 ページ: 32-32

    • DOI

      10.1038/s41698-021-00170-7

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] Podoplanin enhances tumor progression by modulating the tumor immune microenvironment2020

    • 著者名/発表者名
      高木聡、小池清恵、藤田直也、片山量平
    • 学会等名
      第79回日本癌学会学術総会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 小池清恵、高木聡、藤田直也、片山量平2020

    • 著者名/発表者名
      Platelet-osteosarcoma cell interactions promote tumor cell invasion via lysophosphatidic acid secretion from platelets
    • 学会等名
      第79回日本癌学会学術総会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 骨肉腫細胞が誘導する血小板活性化はリゾホスファチジン酸分泌を介して浸潤能亢進に寄与する2020

    • 著者名/発表者名
      高木聡、小池清恵、藤田直也、片山量平
    • 学会等名
      第24回日本がん分子標的治療学会学術集会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 血小板活性化因子Podoplaninを介した腫瘍細胞社会ダイバーシティーの理解と制御2020

    • 著者名/発表者名
      高木聡、片山量平、竹本愛、藤田直也
    • 学会等名
      第43回日本分子生物学会年会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] Development of a humanized anti-podoplanin antibody inhibiting tumor-dependent platelet activation.2019

    • 著者名/発表者名
      Takemoto A, Gyobu N, Kakino M, Fujihara S, Goda N, Maeda J, Takami M, Ukaji T, Takagi S, Katayama R, Tsuji-Takayama K, Ichihara K, Nakayama S, Ohsugi Y, Fujita N.
    • 学会等名
      The 24th JFCR-ISCC Symposium
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 血小板活性化因子Podoplaninが作り出すがん免疫逃避環境の解析2019

    • 著者名/発表者名
      古賀美菜穂, 小池清恵, 藤田直也, 竹本愛, 片山量平, 高木聡,
    • 学会等名
      第42回日本分子生物学会年会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] ポドプラニンを介した腫瘍免疫微小環境の制御2019

    • 著者名/発表者名
      高木聡, 小池清恵, 藤田直也, 片山量平
    • 学会等名
      第78回日本癌学会学術総会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 血小板活性化因子PDPNを介した腫瘍免疫微小環境の制御2019

    • 著者名/発表者名
      高木聡, 小池清恵, 藤田直也, 片山量平
    • 学会等名
      第23回日本がん分子標的治療学会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2019-07-04   更新日: 2022-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi