• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ハムストリング肉離れ再発における複合要因の解明ー線維化した筋組織と他要因の関連ー

研究課題

研究課題/領域番号 19K24299
研究種目

研究活動スタート支援

配分区分基金
審査区分 0909:スポーツ科学、体育、健康科学およびその関連分野
研究機関福岡大学

研究代表者

西田 智  福岡大学, スポーツ科学部, 助教 (40847513)

研究期間 (年度) 2019-08-30 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
2,860千円 (直接経費: 2,200千円、間接経費: 660千円)
2020年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2019年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワードハムストリング肉離れ / 伸張性収縮 / ノルディックハムストリング / ノルディックハムストリングフォース / 膝関節屈曲筋力 / 股関節伸展筋力 / 足関節肢位 / デッドリフト / 体幹・股関節伸展筋群 / 等速性膝関節屈曲筋力 / 筋活動 / 信頼性 / 既往歴 / 筋の線維化 / 伸張性収縮筋力
研究開始時の研究の概要

ハムストリング肉離れは再受傷率の高いスポーツ外傷であることが知られている。本研究では、再受傷リスクの高さに関与すると考えられる、線維化した筋組織の残存と伸張性収縮時の筋力や筋活動の低下、筋束長の短縮といったハムストリングの機能的・器質的問題との関連を明らかにし、ハムストリング肉離れ再発の原因解明に繋がる新たな知見を提供することを目的とする。

研究成果の概要

ハムストリング肉離れ後の筋組織の線維化とハムストリングの機能評価との関連は、コロナ禍の影響もあり解明することができなかった。そこで、近年ハムストリング肉離れのリスクファクターとして認知されつつあるノルディックハムストリングフォース(NH force)に着目し研究を進めた。その結果、NH forceはNH中のハムストリングの筋活動や膝関節屈曲筋力とは関係がなく、デッドリフトのような股関節伸展動作によって発揮される筋力と関係があることが示された。また、NH force測定時の足関節肢位としては底屈位が望ましいことが示唆された。

研究成果の学術的意義や社会的意義

ノルディックハムストリングフォース(NH-force)が大きいほどハムストリング肉離れの受傷リスクは軽減するといわれているが、NH-forceが何を表す指標かという点については明らかにされていない。本研究によって明らかとなったNH-forceとNH中のハムストリング筋活動量、膝関節屈曲筋力および股関節伸展筋力との関係は、NH-forceの向上に効果的なエクササイズプログラム作成の一助となり、ひいてはハムストリング肉離れリスクの軽減にも繋がる研究成果であると考える。また、NH-force測定に適した足関節肢位を解明できたことは、NH-forceの正確な測定に繋がる重要な知見であると考える。

報告書

(4件)
  • 2021 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて 2022 2021

すべて 雑誌論文 (2件) (うち国際共著 1件、 査読あり 2件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (4件)

  • [雑誌論文] Relationship between Nordic hamstring strength and maximal voluntary eccentric, concentric and isometric knee flexion torque.2022

    • 著者名/発表者名
      Satoru Nishida, Masatoshi Nakamura, Ryosuke Kiyono, Shigeru Sato, Koki Yasaka, Riku Yoshida, Kazunori Nosaka
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 17(2) 号: 2 ページ: e0264465-e0264465

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0264465

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] The effect of ankle position on peak eccentric force during the Nordic hamstring exercise. Journal of Sports Science and Medicine.2021

    • 著者名/発表者名
      Satoru Nishida, Wataru Ito, Taisuke Ohishi, Riku Yoshida, Shigeru Sato, Masatoshi Nakamura.
    • 雑誌名

      Journal of Sports Science and Medicine

      巻: 21 ページ: 43-48

    • DOI

      10.52082/jssm.2022.43

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 足関節肢位がNordic hamstring forceに及ぼす影響2021

    • 著者名/発表者名
      西田智、伊藤渉、大石泰輔、吉田麗玖、佐藤成、中村雅俊、岩本英明
    • 学会等名
      第33回九州・山口スポーツ医・科学研究会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Nordic hamstring strengthとデッドリフトおよびスクワット最大挙上重量の関連2021

    • 著者名/発表者名
      西田智、伊藤渉、大石泰輔、中村雅俊、重森裕、岩本英明
    • 学会等名
      第32回臨床スポーツ医学会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] ノルディックハムストリングと膝関節屈曲筋力との関係2021

    • 著者名/発表者名
      西田 智,中村 雅俊,清野 涼介,佐藤 成,野坂 和則
    • 学会等名
      第74回日本体力医学会大会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] ノルディックハムストリング中に発揮される力とハムストリングの筋活動の関係2021

    • 著者名/発表者名
      西田 智、中村 雅俊、重森 裕、岩本 英明
    • 学会等名
      第31回 日本臨床スポーツ医学会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2019-09-03   更新日: 2023-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi