研究課題/領域番号 |
19K24322
|
研究種目 |
研究活動スタート支援
|
配分区分 | 基金 |
審査区分 |
0909:スポーツ科学、体育、健康科学およびその関連分野
|
研究機関 | 日本体育大学 |
研究代表者 |
高橋 和孝 日本体育大学, 体育学部, 助教 (60848539)
|
研究期間 (年度) |
2019-08-30 – 2021-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2020年度)
|
配分額 *注記 |
2,860千円 (直接経費: 2,200千円、間接経費: 660千円)
2020年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2019年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
|
キーワード | 伸張ー短縮サイクル運動 / 体幹捻転 / 3次元動作分析 / 下肢 / プライオメトリックトレーニング / バーツイスト / 骨盤 / プライオメトリクス / 伸張-短縮サイクル |
研究開始時の研究の概要 |
本研究では、体幹がより大きな捻転トルク・トルクパワーを発揮するために必要な下肢の動力学的特性について明らかにすることによって、下肢-体幹の関係性を考慮した新しい体幹捻転のプライオメトリックトレーニングの方法論について提案することを目的とする。そのために、トレーニング試技における下肢3関節や体幹捻転のキネティクス・キネマティクス変数をバイオメカニクス的手法を用いて算出し検証する。この検証結果を踏まえ、体幹が大きな捻転トルク・トルクパワーを発揮するための下肢や体幹のふるまい方を示すことによって、新しい体幹捻転のプライオメトリックトレーニングの方法論を提案するための知見を得る。
|
研究成果の概要 |
本研究では、体幹捻転のプライオメトリックトレーニング手段の一つであるバーツイストにおいて、体幹がより大きな捻転トルク・トルクパワーを発揮するために必要な下肢の動力学的特性について検討した。試技開始時の膝関節角度を3種類設け (Deep、Slight、Upright),バーツイストを実施した。その結果、体幹捻転トルクおよびトルクパワーはSlightがUprightより大きかった。したがって、バーツイストにおいて試技開始時の膝関節角度の姿勢が、体幹捻転トルク・トルクパワーの発揮能力に影響することが示唆された。
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
プライオメトリックトレーニングの特性や効果に関する研究は、上肢や下肢の運動を対象とした研究が多く、体幹の運動に関する報告はほとんどない。また、体幹は股関節にて下肢と連結しているために、体幹の発揮するトルクやトルクパワーが下肢のふるまい方によって変化する可能性がある。本研究の結果は、体幹捻転運動時において体幹が発揮するトルクやトルクパワーが下肢の姿勢に影響を受けることを示しており、体幹捻転のプライオメトリックトレーニングを実施する上で重要な知見を示したと考えられる。
|