• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

骨格筋由来のIGF-Iが運動による脳の健康増進に及ぼす影響の解明

研究課題

研究課題/領域番号 19K24330
研究種目

研究活動スタート支援

配分区分基金
審査区分 0909:スポーツ科学、体育、健康科学およびその関連分野
研究機関京都大学 (2021-2022)
立命館大学 (2019-2020)

研究代表者

横川 拓海  京都大学, 農学研究科, 助教 (80844323)

研究期間 (年度) 2019-08-30 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
2,860千円 (直接経費: 2,200千円、間接経費: 660千円)
2020年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2019年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワードインスリン様成長因子1 / 骨格筋 / 脳 / 臓器連関 / 情動 / 学習 / インスリン成長因子1 / 海馬 / インスリン様成長因子1 / シナプス / インスリン様成長因子 / 運動 / IGF-I
研究開始時の研究の概要

運動は、脳の健康増進効果があることが報告されているが、その分子機序は明らかでない。骨格筋のインスリン様成長因子1(IGF-I)は運動により増加する。また、血中のIGF-Iは脳に輸送され、海馬の分子応答を惹起することから、運動に伴い骨格筋から分泌されたIGF-Iが血流を介して、脳で作用する可能性があるが、IGF-Iが運動における骨格筋と脳とのインタラクションの媒介因子であることを直接的に示した研究は存在しない。本研究では、骨格筋のIGF-Iが、運動による脳の健康増進を媒介している可能性を、骨格筋特異的なIGF-I欠損マウスを用いて、行動学的、生化学的、組織学的解析により検証する。

研究成果の概要

本研究では、成体マウスの骨格筋にてインスリン様成長因子1(IGF-I)を欠損させた後、行動解析(オープンフィールド試験・高架式十字迷路試験・Y迷路試験・バーンズ迷路試験)および生化学解析を実施することで、骨格筋IGF-Iの脳機能への寄与を検討した。その結果、成熟骨格筋におけるIGF-Iの欠損は、1) 自発行動量、不安様行動、学習機能に顕著な影響をもたらさない、2) 海馬におけるシナプス分子および神経活動マーカーの発現量に顕著な影響を与えない、3) 血漿・血清のIGF-I濃度を変化させないとの知見が得られた。以上より、骨格筋IGF-Iは、脳機能に顕著な影響を及ぼさないことが示唆された。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究では、これまで間接的なエビデンスにより示唆されてきた骨格筋IGF-Iの脳機能への寄与を、成熟骨格筋特異的IGF-I欠損マウスを用いて検証した。その結果、成熟骨格筋におけるIGF-Iの欠損は、自発行動量・不安様行動・学習能力に顕著な影響を及ぼさないことが明らかとなった。また、海馬の生化学解析においても、同様に顕著な影響は観察されなかった。本研究は骨格筋による脳機能制御の分子機序におけるIGF-I以外の分子の重要性を示唆するとともに、骨格筋-脳の臓器連関を検証する研究のモデルデザインとなり得る点で学術的・社会的意義を持つと考えられる。

報告書

(5件)
  • 2022 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 研究成果

    (22件)

すべて 2023 2022 2021 2020 2019

すべて 雑誌論文 (14件) (うち国際共著 2件、 査読あり 14件、 オープンアクセス 7件) 学会発表 (8件) (うち国際学会 3件)

  • [雑誌論文] Altered expression of synaptic proteins and adhesion molecules in the hippocampus and cortex following the onset of diabetes in nonobese diabetic mice2023

    • 著者名/発表者名
      Yokokawa Takumi、Kido Kohei、Sato Koji、Hayashi Tatsuya、Fujita Satoshi
    • 雑誌名

      Physiological Reports

      巻: 11 号: 8

    • DOI

      10.14814/phy2.15673

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Association of serum brain-derived neurotrophic factor with hepatic enzymes, AST/ALT ratio, and FIB-4 index in middle-aged and older women2022

    • 著者名/発表者名
      Yokokawa Takumi、Sasaki Shohei、Sase Kohei、Yoshii Naomi、Yasuda Jun、Hayashi Tatsuya、Fujita Satoshi
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 17 号: 8 ページ: e0273056-e0273056

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0273056

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] <scp>CRTC1</scp> deficiency, specifically in melanocortin‐4 receptor‐expressing cells, induces hyperphagia, obesity, and insulin resistance2022

    • 著者名/発表者名
      Matsumura Shigenobu、Miyakita Motoki、Miyamori Haruka、Kyo Satomi、Ishikawa Fuka、Sasaki Tsutomu、Jinno Tomoki、Tanaka Jin、Fujita Kotomi、Yokokawa Takumi、Goto Tsuyoshi、Momma Keiko、Takenaka Shigeo、Inoue Kazuo
    • 雑誌名

      The FASEB Journal

      巻: 36 号: 12

    • DOI

      10.1096/fj.202200617r

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Disruption of CRTC1 and CRTC2 in Sim1 cells strongly increases high-fat diet intake in female mice but has a modest impact on male mice2022

    • 著者名/発表者名
      Tanaka Jin、Ishikawa Fuka、Jinno Tomoki、Miyakita Motoki、Miyamori Haruka、Sasaki Tsutomu、Yokokawa Takumi、Goto Tsuyoshi、Inoue Kazuo、Matsumura Shigenobu
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 17 号: 1 ページ: e0262577-e0262577

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0262577

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Methylglyoxal reduces molecular responsiveness to 4 weeks of endurance exercise in mouse plantaris muscle2022

    • 著者名/発表者名
      Egawa Tatsuro、Ogawa Takeshi、Yokokawa Takumi、Kido Kohei、Goto Katsumasa、Hayashi Tatsuya
    • 雑誌名

      Journal of Applied Physiology

      巻: 132 号: 2 ページ: 477-488

    • DOI

      10.1152/japplphysiol.00539.2021

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Relationship between protein intake and resistance training?induced muscle hypertrophy in middle-aged women: A pilot study2022

    • 著者名/発表者名
      Yasuda Jun、Murata Kao、Hasegawa Tsubasa、Yamamura Mana、Maeo Sumiaki、Takegaki Junya、Tottori Nobuaki、Yokokawa Takumi、Mori Risako、Arimitsu Takuma、Nishikori Shu、Fujita Satoshi
    • 雑誌名

      Nutrition

      巻: 97 ページ: 111607-111607

    • DOI

      10.1016/j.nut.2022.111607

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] TLR4-Mediated Inflammatory Responses Regulate Exercise-Induced Molecular Adaptations in Mouse Skeletal Muscle2022

    • 著者名/発表者名
      Fujiyoshi Haruna、Egawa Tatsuro、Kurogi Eriko、Yokokawa Takumi、Kido Kohei、Hayashi Tatsuya
    • 雑誌名

      International Journal of Molecular Sciences

      巻: 23 号: 3 ページ: 1877-1877

    • DOI

      10.3390/ijms23031877

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Stimulation of G<sub>s</sub> signaling in MC4R cells by DREADD increases energy expenditure, suppresses food intake, and increases locomotor activity in mice2022

    • 著者名/発表者名
      Matsumura Shigenobu、Miyakita Motoki、Miyamori Haruka、Kyo Satomi、Shima Daisuke、Yokokawa Takumi、Ishikawa Fuka、Sasaki Tsutomu、Jinno Tomoki、Tanaka Jin、Goto Tsuyoshi、Momma Keiko、Ishihara Kengo、Berdeaux Rebecca、Inoue Kazuo
    • 雑誌名

      American Journal of Physiology-Endocrinology and Metabolism

      巻: 322 号: 5 ページ: E436-E445

    • DOI

      10.1152/ajpendo.00439.2021

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Caffeine increases myoglobin expression via the cyclic AMP pathway in L6 myotubes2021

    • 著者名/発表者名
      Takumi Yokokawa, Takeshi Hashimoto, Nobumasa Iwanaka
    • 雑誌名

      Physiological Reports

      巻: 9 号: 9 ページ: 1-1

    • DOI

      10.14814/phy2.14869

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Muscle denervation reduces mitochondrial biogenesis and mitochondrial translation factor expression in mice2020

    • 著者名/発表者名
      Yokokawa Takumi、Mori Risako、Suga Tadashi、Isaka Tadao、Hayashi Tatsuya、Fujita Satoshi
    • 雑誌名

      Biochemical and Biophysical Research Communications

      巻: 527 号: 1 ページ: 146-152

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2020.04.062

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Dehydroepiandrosterone activates 5′-adenosine monophosphate-activated protein kinase and suppresses lipid accumulation and adipocyte differentiation in 3T3-L1 cells2020

    • 著者名/発表者名
      Yokokawa Takumi、Sato Koji、Narusawa Ryoko、Kido Kohei、Mori Risako、Iwanaka Nobumasa、Hayashi Tatsuya、Hashimoto Takeshi
    • 雑誌名

      Biochemical and Biophysical Research Communications

      巻: 528 号: 3 ページ: 612-619

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2020.05.136

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Modified expression of vitamin D receptor and CYP27B1 in denervation-induced muscle atrophy2020

    • 著者名/発表者名
      Mori Risako、Yokokawa Takumi、Fujita Satoshi
    • 雑誌名

      Biochemical and Biophysical Research Communications

      巻: 529 号: 3 ページ: 733-739

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2020.05.205

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Involvement of receptor for advanced glycation end products in microgravity-induced skeletal muscle atrophy in mice2020

    • 著者名/発表者名
      Egawa Tatsuro、Kido Kohei、Yokokawa Takumi、Fujibayashi Mami、Goto Katsumasa、Hayashi Tatsuya
    • 雑誌名

      Acta Astronautica

      巻: 176 ページ: 332-340

    • DOI

      10.1016/j.actaastro.2020.07.002

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] The Protective Effect of Brazilian Propolis against Glycation Stress in Mouse Skeletal Muscle2019

    • 著者名/発表者名
      Egawa T, Ohno Y, Yokoyama S, Yokokawa T, Tsuda S, Goto K, Hayashi T.
    • 雑誌名

      Foods

      巻: 8 号: 10 ページ: 439-439

    • DOI

      10.3390/foods8100439

    • NAID

      120006766120

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Association between Serum 25-hydroxyvitamin D concentration and muscle mass and strength in Japanese elderly people2020

    • 著者名/発表者名
      Yamamura, M., Yasuda, J., Yokokawa, T., & Fujita, S
    • 学会等名
      International Conference on Frailty and Sarcopenia Research 2020
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Time course effects of voluntary running exercise on protein products of immediate early genes in murine hippocampus2019

    • 著者名/発表者名
      Yokokawa, T., Hayashi, T., & Fujita, S.
    • 学会等名
      24th Annual Congress of the European College of Sport Science
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The influence of combination of Aurantiochytrium intake and resistance exercise on AMPK and mTORC1 signaling in murine skeletal muscle2019

    • 著者名/発表者名
      Mori, R., Yokokawa, T., Katamoto, Y., Ishihara, K., Iwata, O., Asayama, Y., Suzuki, K., Fujita, S.
    • 学会等名
      24th Annual Congress of the European College of Sport Science
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 骨格筋特異的IGF-I欠損が骨格筋ならびに全身性の代謝に及ぼす影響2019

    • 著者名/発表者名
      横川 拓海, 木戸康平, 森理紗子, 佐瀬晃平, 増山律子, 林達也, 藤田 聡
    • 学会等名
      第42回日本分子生物学会年会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 坐骨神経切除による骨格筋萎縮はビタミンD受容体およびCYP27B1のタンパク質発現量の増加を伴う2019

    • 著者名/発表者名
      森理紗子, 横川拓海, 藤田聡
    • 学会等名
      第42回日本分子生物学会年会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] ラパマイシンは単回レジスタンス運動に伴う骨格筋のインスリン感受性亢進効果を高める2019

    • 著者名/発表者名
      木戸康平, 佐瀬晃平, 横川拓海, 藤田聡
    • 学会等名
      第74回 日本体力医学会大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 脱神経がマウス骨格筋におけるミトコンドリア翻訳因子の発現量に及ぼす影響2019

    • 著者名/発表者名
      横川拓海, 森理紗子, 菅唯志, 伊坂忠夫, 林達也, 藤田聡
    • 学会等名
      第74回 日本体力医学会大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] マウスにおける経皮的電気刺激によるレジスタンス運動モデルの検討2019

    • 著者名/発表者名
      森理紗子, 横川拓海, 藤田聡
    • 学会等名
      第74回 日本体力医学会大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2019-09-03   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi