• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

意思決定プロセスの最適化のための国際共有リスク認知力向上モジュールの開発

研究課題

研究課題/領域番号 19KK0057
研究種目

国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(B))

配分区分基金
審査区分 中区分9:教育学およびその関連分野
研究機関東京大学

研究代表者

飯本 武志  東京大学, 環境安全本部, 教授 (80302678)

研究分担者 中山 穣  横浜国立大学, 先端科学高等研究院, 特任教員(助教) (10804932)
主原 愛  東京大学, 大学院新領域創成科学研究科, 助教 (10825665)
森本 彩子  東京大学, ライフサイエンス研究倫理支援室, 特任助教 (10851454)
林 瑠美子  名古屋大学, 環境安全衛生推進本部, 准教授 (50508421)
高嶋 隆太  東京理科大学, 理工学部経営工学科, 教授 (50401138)
研究期間 (年度) 2019-10-07 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
18,460千円 (直接経費: 14,200千円、間接経費: 4,260千円)
2021年度: 6,370千円 (直接経費: 4,900千円、間接経費: 1,470千円)
2020年度: 5,980千円 (直接経費: 4,600千円、間接経費: 1,380千円)
2019年度: 6,110千円 (直接経費: 4,700千円、間接経費: 1,410千円)
キーワードリスク認知 / 意思決定 / 教育モジュール / アジア太平洋地域 / 放射線 / 原子力科学技術 / リスクマネジメント / 放射線教育 / 原子力科学技術教育
研究開始時の研究の概要

4テーマに分割して本研究を遂行する。別に開発したリスクリテラシー醸成モジュールを米豪の独創的なモジュールと組み合わせて、挑戦的かつ魅力的な国際モジュールに進化させる(研究テーマ1)。アジア太平洋地域各国の国民性や文化、リスク認知、信頼・期待等に関する世論傾向を分析し、新モジュールの中等教育世代への実効性について効果測定をする(研究テーマ2)。国際共同モジュールや特別な配慮を要するモジュール等の特徴を整理し、対象各国事情に基づく独自モジュールを開発する(研究テーマ3)。化学物質、生物バイオ等にも展開するためのプロセスを検討する(研究テーマ4)。

研究成果の概要

放射線を対象とした「リスクリテラシー醸成モジュール」を国内外モジュールと組み合わせて、魅力的な新しい国際モジュールとして完成させた。このモジュールを中等学校で適用することを想定し、アジア太平洋地域の7カ国にてその実効性に関するアンケート調査をした。化学物質や生物バイオ等のリスクソースにも視野を広げ、リスクマネジメントのプロセスも考慮して、中等学校レベルの教育資料を整備した。成果の水平展開と総括を目的とした国際及び国内ワークショップを開催した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

急速に発展する諸国の生活や取り巻く環境の質が上がる一方で、複雑なリスク社会への対応は、国際的な視点で大きな課題になっている。我が国においても、たとえば原子力災害後の環境や感染症対策に代表される高度な判断を要するリスクマネジメントに関して、リテラシーが十分であるとは言えない背景で本国際共同研究が計画された。放射線リスクへの対応プロセスを例題として扱い、それを進化させ、その他のリスクソース(化学物質、生物バイオ等)にも展開して一般化することに挑戦したことに、本研究の大きな意義が見いだせる。

報告書

(4件)
  • 2021 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 研究成果

    (64件)

すべて 2022 2021 2020 2019 その他

すべて 国際共同研究 (18件) 雑誌論文 (16件) (うち国際共著 4件、 査読あり 16件、 オープンアクセス 7件) 学会発表 (26件) (うち国際学会 5件、 招待講演 3件) 備考 (3件) 学会・シンポジウム開催 (1件)

  • [国際共同研究] NM(マレーシア)

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [国際共同研究] BATAN(インドネシア)

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [国際共同研究] PNRI(フィリピン)

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [国際共同研究] SLAEB(スリランカ)

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [国際共同研究] Chula Univ(タイ)

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [国際共同研究]

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [国際共同研究] ANSTO(オーストラリア)

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [国際共同研究] BATAN(インドネシア)

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [国際共同研究] Nuclear Malaysia(マレーシア)

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [国際共同研究] SLAEB(スリランカ)

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [国際共同研究] Chula Univ.(タイ)

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [国際共同研究]

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [国際共同研究] ANSTO(オーストラリア)

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [国際共同研究] Texas A&M University(米国)

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [国際共同研究] Malaysian Nuclear Agency(マレーシア)

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [国際共同研究] BATAN(インドネシア)

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [国際共同研究] VARANS(ベトナム)

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [国際共同研究]

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Validation study of ambient dose equivalent conversion coefficients for radiocaesium distributed in the ground: lessons from the Fukushima Daiichi Nuclear Power Station accident2022

    • 著者名/発表者名
      Ochi Kotaro、Funaki Hironori、Yoshimura Kazuya、Iimoto Takeshi、Matsuda Norihiro、Sanada Yukihisa
    • 雑誌名

      Radiation and Environmental Biophysics

      巻: 61 号: 1 ページ: 147-159

    • DOI

      10.1007/s00411-022-00969-3

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 「放射性廃棄物処分に係わる生活圏被ばく評価に用いられるパラメータ調査専門研究会」活動報告2021

    • 著者名/発表者名
      TAKAHASHI Tomoyuki、FUKAYA Yukiko、IIMOTO Takeshi、UNI Yasuo、KATO Tomoko、SUN Siyi、TAKEDA Seiji、NAKAI Kunihiro、NAKABAYASHI Ryo、UCHIDA Shigeo、TAGAMI Keiko、HIRAYAMA Makoto
    • 雑誌名

      保健物理

      巻: 56 号: 4 ページ: 288-305

    • DOI

      10.5453/jhps.56.288

    • NAID

      130008165521

    • ISSN
      0367-6110, 1884-7560
    • 年月日
      2021-12-28
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Status of radon exposure in Bangladeshi locations and dwellings2021

    • 著者名/発表者名
      Hasan Md. Mahamudul、Janik Miroslaw、Sakoda Akihiro、Iimoto Takeshi
    • 雑誌名

      Environmental Monitoring and Assessment

      巻: 193 号: 12 ページ: 1-10

    • DOI

      10.1007/s10661-021-09571-4

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The Effect and Effectiveness of Decontaminating a Pond in a Residential Area of Fukushima2021

    • 著者名/発表者名
      Katengeza Estiner Walusungu、Ochi Kotaro、Sanada Yukihisa、Iimoto Takeshi、Yoshinaga Shinji
    • 雑誌名

      Health Physics

      巻: 121 号: 1 ページ: 48-57

    • DOI

      10.1097/hp.0000000000001413

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] DEVELOPMENT OF EMERGENCY MONITORING SYSTEM FOR ALPHA-PARTICLE-EMITTING RADIONUCLIDES IN THE AIR2021

    • 著者名/発表者名
      Hokama Tomonori、Fujita Hiroki、Nakano Masanao、Iimoto Takeshi
    • 雑誌名

      Radiation Protection Dosimetry

      巻: 196 号: 3-4 ページ: 136-140

    • DOI

      10.1093/rpd/ncab139

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Researches and Activities on Radon/Thoron and NORM2021

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Iimoto;Shinji Tokonami;Hidenori Yonehara;Sadaaki Furuta;Michikuni Shimo
    • 雑誌名

      Radiation Environment and Medicine

      巻: 10 ページ: 55-66

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The effect and effectiveness of decontaminating a pond in a residential area of Fukushima.2021

    • 著者名/発表者名
      Katengeza, E.W; Ochi, K.; Sanada, Y.; Iimoto, T.; Yoshinaga, S
    • 雑誌名

      Health Physics

      巻: -

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Monte-Carlo simulations with mathematical phantoms to investigate the effectiveness of a whole-body counter for thyroid measurement2020

    • 著者名/発表者名
      Tani Kotaro、Igarashi Yu、Kim Eunjoo、Iimoto Takeshi、Kurihara Osamu
    • 雑誌名

      Radiation Measurements

      巻: 135 ページ: 106335-106335

    • DOI

      10.1016/j.radmeas.2020.106335

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The ecological half-life of radiocesium in surficial bottom sediments of five ponds in Fukushima based on in situ measurements with plastic scintillation fibers2020

    • 著者名/発表者名
      Katengeza Estiner Walusungu、Sanada Yukihisa、Yoshimura Kazuya、Ochi Kotaro、Iimoto Takeshi
    • 雑誌名

      Environmental Science: Processes & Impacts

      巻: 22 号: 7 ページ: 1566-1576

    • DOI

      10.1039/d0em00160k

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Application of a Hand-made Air GM Counter as a Radiation Education Training Material for Secondary School Education2019

    • 著者名/発表者名
      Estiner W. Katengeza, Nirodha R. A. C. RANASINGHE, Satoru OZAKI, Takeshi IIMOTO
    • 雑誌名

      保健物理

      巻: 54 号: 4 ページ: 206-211

    • DOI

      10.5453/jhps.54.206

    • NAID

      130007792558

    • ISSN
      0367-6110, 1884-7560
    • 年月日
      2019-12-27
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Development of radiation literacy among secondary school students in SRI LANKA2019

    • 著者名/発表者名
      Nirodha Ranasinghe, Uththara Perera, Prasad Mahakumara, Nirasha Rathnaweera, Priyanga Rathnayake, Takehiro Toda, Takeshi Iimoto
    • 雑誌名

      環境と安全

      巻: 10 号: 2 ページ: 37-40

    • DOI

      10.11162/daikankyo.E18PROCP37

    • NAID

      130007705391

    • ISSN
      1884-4375, 2186-3725
    • 年月日
      2019-09-10
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] EVALUATION AND STATISTICAL ANALYSIS OF THE USE OF INFOGRAPHICS IN RADIOLOGY EDUCATION2019

    • 著者名/発表者名
      Ryuta Takashima, Mari Ito, Takanori Chida, Toshiyuki Watanabe, Takahiko Toyama, Taira Yaginuma, Takahiro Anzai, Toru Hiyama, Takeshi Iimoto, Hirofumi Fujii
    • 雑誌名

      Radiation Protection Dosimetry

      巻: 184(3-4) 号: 3-4 ページ: 543-546

    • DOI

      10.1093/rpd/ncz102

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] RESULTS AND DISCUSSION ON JAPANESE PUBLIC OPINION SURVEYS (2006-2017) ABOUT NUCLEAR AND RADIATION APPLICATIONS2019

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Iimoto, Ryuta Takashima, Hiroshi Kimura, Kazuhisa Kawakami, Hironori Endo, Hiroshi Yasuda, Natsuki Nagata, Noriaki Sakai, Yumiko Kawasaki, Makoto Funakoshi
    • 雑誌名

      Radiation Protection Dosimetry

      巻: 184(3-4) 号: 3-4 ページ: 523-526

    • DOI

      10.1093/rpd/ncz127

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Development of a peltier type cloud chamber with wide view field2019

    • 著者名/発表者名
      T. Toda, M. M. Hasan, Y. Igarashi, E. W. Katengeza, T. Iimoto
    • 雑誌名

      Radiation Protection Dosimetry

      巻: 184(3-4) 号: 3-4 ページ: 539-542

    • DOI

      10.1093/rpd/ncz106

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] PRELIMINARY EVALUATION OF A HAND-MADE RADIATION MONITOR’S POTENTIAL FOR PROVIDING ENERGY INFORMATION AS AN ADDITIONAL FEATURE FOR SECONDARY LEVEL RADIATION EDUCATION2019

    • 著者名/発表者名
      Katengeza E, Ozaki S, Kato T, Kakefu T, Iimoto T
    • 雑誌名

      Radiation Protection Dosimetry

      巻: 184(3-4) 号: 3-4 ページ: 535-538

    • DOI

      10.1093/rpd/ncz076

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Activities and Development for NS&T HRD Focusing on Secondary School Levels in Asia Pacific Region _Case of Japan2019

    • 著者名/発表者名
      Takeshi IIMOTO, Tomohisa KAKEFU, Rieko TAKAKI
    • 雑誌名

      Journal of Radiation Emergency Medicine

      巻: 8(1) ページ: 33-38

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Survey on potential factors affecting indoor Rn and Tn in Bangladesh: a case study from multi-storeyed dwellings of Dhaka city2021

    • 著者名/発表者名
      Md. Mahamudul HASAN; Miroslaw JANIK; Takeshi IIMOTO
    • 学会等名
      第3回日本放射線安全管理学会・日本保健物理学会合同大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] アジア太平洋地域各国の放射線に対する印象・知識と放射線教育の効果に関する分析2021

    • 著者名/発表者名
      宮崎寛之;高嶋隆太;小池弘美;黄倉雅広;飯本武志
    • 学会等名
      第3回 日本放射線安全管理学会・ 日本保健物理学会合同大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Discussions on Approaches of Radiation Protection on Near-Surface Disposal of Radioactive Waste2021

    • 著者名/発表者名
      Qianhao Jin, Md. Mahamudul Hasan, Hirokazu Tachikawa, Takeshi Iimoto
    • 学会等名
      第58回アイソトープ・放射線研究発表会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Discussions on Approaches of Radiation Protection on Near-Surface Disposal of Radioactive Waste2021

    • 著者名/発表者名
      Qianhao Jin, Hirokazu Tachikawa, Takeshi Iimoto
    • 学会等名
      第3回日本放射線安全管理学会・日本保健物理学会合同大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 自然起源物質を素材とした教育実験用放射線源の開発2021

    • 著者名/発表者名
      小池弘美;山下貴大;椎名卓也;河野孝央;飯本武志
    • 学会等名
      第58回アイソトープ・放射線研究発表会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 自然線源を用いた学校放射線実習の習熟度別展開に関する検討2021

    • 著者名/発表者名
      小池弘美;河野孝央;飯本武志
    • 学会等名
      第3回日本放射線安全管理学会・日本保健物理学会合同大会 日本保健物理学会第54回研究発表会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 放射線教育用線量計の開発とその特徴の検討2021

    • 著者名/発表者名
      庄 沁優;赤堀 省吾;山下 貴大;椎名 卓也;渡辺 進一;加藤 太一;掛布 智久;飯本 武志
    • 学会等名
      第58回アイソトープ・放射線研究発表会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 教育用放射線量計の特徴と性能向上に関する検討2021

    • 著者名/発表者名
      庄 沁優;赤堀 省吾;山下 貴大;椎名 卓也;渡辺 進一;加藤 太一;掛布 智久;飯本 武志
    • 学会等名
      第3回日本放射線安全管理学会・日本保健物理学会合同大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 各種線量の特徴の比較とその理解に関する研究2021

    • 著者名/発表者名
      福田一斗;黄倉雅広;杉崎則彦;橋本周;飯本武志
    • 学会等名
      第58回アイソトープ・放射線研究発表会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 各種線量がもつ特徴の比較とその理解に関する研究2021

    • 著者名/発表者名
      福田一斗;黄倉雅広;杉崎則彦;橋本周;飯本武志
    • 学会等名
      第3回日本放射線安全管理学会・ 日本保健物理学会合同大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Uncertainty of in-situ Radiocesium concentration measurements with plastic scintillation fibers2021

    • 著者名/発表者名
      Estiner W. Katengeza; Yukihisa Sanada; Kotaro Ochi; Takeshi Iimoto
    • 学会等名
      第3回日本放射線安全管理学会・日本保健物理学会合同大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Survey of Indoor Radon Concentrations in Dhaka City, Bangladesh2021

    • 著者名/発表者名
      Md Mahamudul Hasan; Miroslaw Janik; Atsuyuki Sorimachi; Takeshi Iimoto
    • 学会等名
      15th International Congress of the International Radiation Protection Association
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Indoor Radon Conc. Modeling Based on Parameters of Human Lifestyle and Environments2020

    • 著者名/発表者名
      M. M. HASAN; A. SAKODA; M. JANIK; A. SORIMACHI; Y. IGARASHI; T. IIMOTO
    • 学会等名
      53rd Annual Meeting of Japan Health Physics Society
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] Application of In situ Measurem ent Techniques for monitoring radiocesium in the Waterbed2020

    • 著者名/発表者名
      Estiner Walusungu Katengeza; Yukihisa Sanada; Kotaro Ochi; Takeshi Iimoto
    • 学会等名
      JHPS第53回研究発表会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 高等教育・研究部門における放射線安全文化の醸成活動に関する現状分析Analysis of Latest Activity to Foster Radiation Safety Culture in The Higher Education, Research and Teaching Sector2020

    • 著者名/発表者名
      小池弘美;飯本武志
    • 学会等名
      日本保健物理学会第53回研究発表会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] CONSCIOUSNESS ANALYSIS ON SAFETY CULTURE IMPROVEMENT IN RADIATION FACILITIES IN JAPAN2020

    • 著者名/発表者名
      小池弘美;小芝嵩広;工藤輝;飯本武志
    • 学会等名
      nternational Conference on Radiation Safety: Improving Radiation Protection in Practice
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 教育用放射線測定器の利用と値づけに関する考察⑤-教育用測定器の値づけの一般化と普及に関する論点-2019

    • 著者名/発表者名
      飯本武志,掛布智久,真壁佳代,河野孝央,中村尚司
    • 学会等名
      第2回 日本放射線安全管理学会・日本保健物理学会合同大会(日本保健物理学会第52回研究発表会)
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 教育用放射線測定器の利用と値づけに関する考察④-教育用測定器の値づけに関する試行実験-2019

    • 著者名/発表者名
      河野孝央,掛布智久,飯本武志,中村尚司
    • 学会等名
      第2回 日本放射線安全管理学会・日本保健物理学会合同大会(日本保健物理学会第52回研究発表会)
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 教育用放射線測定器の利用と値づけに関する考察③-教育用測定器の値づけに求められる視点-2019

    • 著者名/発表者名
      中村尚司,河野孝央,飯本武志
    • 学会等名
      第2回 日本放射線安全管理学会・日本保健物理学会合同大会(日本保健物理学会第52回研究発表会)
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 教育用放射線測定器の利用と値づけに関する考察②-新しい教育測定器の開発経緯とその特徴2019

    • 著者名/発表者名
      掛布智久,飯本武志,中村尚司
    • 学会等名
      第2回 日本放射線安全管理学会・日本保健物理学会合同大会(日本保健物理学会第52回研究発表会)
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 教育用放射線測定器の利用と値づけに関する考察①-学校教育における放射線測定器の役割と期待2019

    • 著者名/発表者名
      真壁佳代,掛布智久,飯本武志,河野孝央,中村尚司
    • 学会等名
      第2回 日本放射線安全管理学会・日本保健物理学会合同大会(日本保健物理学会第52回研究発表会)
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 大気圧空気GM管の高校理科レベルへの展開2019

    • 著者名/発表者名
      尾崎 哲,掛布 智久,加藤 太一,飯本 武志
    • 学会等名
      第56回アイソトープ・放射線研究発表会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 教育用放射線測定器KIND-pro/-miniの開発とその展開について2019

    • 著者名/発表者名
      掛布 智久,加藤 太一,飯本 武志,中村 尚司,河野 孝央
    • 学会等名
      第56回アイソトープ・放射線研究発表会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] Radiation Basics and Its Protection, etc2019

    • 著者名/発表者名
      Takeshi IIMOTO
    • 学会等名
      IAEA TTWS 2019 JPN; IAEA RAS0075-Technnical Cooperation Programme 2019
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Radiaton Safety and Risk Management, etc2019

    • 著者名/発表者名
      Takeshi IIMOTO
    • 学会等名
      Regional Workshop on Curriculum Development and Launching of a Program on NS & T for Secondary Schools
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Experiences of Education Tools Development, and Suggestion Compendium II and Evaluation2019

    • 著者名/発表者名
      Takeshi IMOTO
    • 学会等名
      IAEA RAS0075 Experts’ Working Group Meeting “Compendium II”
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [備考] Project

    • URL

      http://iimoto-kankyoanzen.adm.u-tokyo.ac.jp/project/

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [備考] PROJECT

    • URL

      http://iimoto-kankyoanzen.adm.u-tokyo.ac.jp/project/

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [備考] 東京大学大学院 新領域創成科学研究科 環境システム学専攻 環境安全マネジメント学分野

    • URL

      http://envsys.k.u-tokyo.ac.jp/field.html?key=1446429955

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会・シンポジウム開催] Train Trainers Workshop 2021 Japan (TTWS 2021 JPN)2021

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書

URL: 

公開日: 2019-10-10   更新日: 2023-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi